Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 ·...

15
Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 平成27年度は公益財団法人高槻市文化振興事業団の事業計画に基づき、以下のとおり事業を 行いました。 1.地域の芸術・文化等の振興を図る事業 自主文化事業の企画・実施や市民の自主的な文化活動の援助等を通じて市民文化の振興を図り、 魅力ある市民文化、個性豊かな地域文化の創造に寄与することを目的として、以下の事業を実施 しました。 (1) 文化への関心がさまざまな市民の、あらゆる世代に対して、優れた舞台芸術を鑑賞できる 機会を提供する事業(鑑賞系事業) あらゆる世代の市民に対し、幅広い分野で質の高い、多種多様な事業を実施しました。 また長年、高槻現代劇場の事業を運営し培ってきた実績やノウハウ、演者との繋がりを活 かし、単なる鑑賞系事業にとどまらない高槻現代劇場オリジナル企画を提供しました。 ◇主な事業 ・みんなで聴こう!チャイコフスキー第 5 番 関西フィルハーモニー管弦楽団 ・第 22 回 茂山一族デラックス狂言の夕べ ・第 18 回 高槻明月能「融」 ・ピアノリレー記念 田村響&田中晶子 ~ピアノとヴァイオリンの午後~ ・高槻文化友の会特別企画①三井ツヤ子&折江忠道によるノスタルジアの昼下がり スペ シャル ・桂米朝一門 高槻ひる寄席 (2) 人材を育成し、新しい舞台芸術の創造に努めるとともに、市民に斬新な作品や表現に出会 う機会を提供する事業(創造系事業) 芸術家や芸術団体の創作活動に対する支援のあり方やネットワーク作りについて研究を 行いました。また、発表機会のあり方を研究するとともに、人材育成に努めました。 ◇主な事業 ・高槻の物語をお芝居にしてみよう! ・高槻 de 演劇 初心者向け演劇ワークショップ ・高槻 de 演劇 秋のプログラム (3) 誰もが気軽に舞台芸術にふれ合うことを通して、市民の芸術文化活動のより一層の活性化 を促進する事業(普及系事業) 普段、高槻現代劇場へ足を運ぶことの少ない市民に対し、気軽に参加できる事業を開催 して、舞台芸術に触れる機会を提供しました。また、子ども・青少年、高齢者などに舞台 芸術に触れる機会や体験の場を提供するとともに、学校等とも連携し、アウトリーチ(ワ ークショップ)事業を計画的に実施しました。 ◇主な事業 ・こども広場 ①キッズコンサート~音楽絵本とリズム遊び~ ②もっとカラダでおはなししよう!

Upload: others

Post on 18-May-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告

平成27年度は公益財団法人高槻市文化振興事業団の事業計画に基づき、以下のとおり事業を

行いました。

1.地域の芸術・文化等の振興を図る事業

自主文化事業の企画・実施や市民の自主的な文化活動の援助等を通じて市民文化の振興を図り、

魅力ある市民文化、個性豊かな地域文化の創造に寄与することを目的として、以下の事業を実施

しました。

(1) 文化への関心がさまざまな市民の、あらゆる世代に対して、優れた舞台芸術を鑑賞できる

機会を提供する事業(鑑賞系事業)

あらゆる世代の市民に対し、幅広い分野で質の高い、多種多様な事業を実施しました。

また長年、高槻現代劇場の事業を運営し培ってきた実績やノウハウ、演者との繋がりを活

かし、単なる鑑賞系事業にとどまらない高槻現代劇場オリジナル企画を提供しました。

◇主な事業

・みんなで聴こう!チャイコフスキー第 5 番 関西フィルハーモニー管弦楽団

・第 22回 茂山一族デラックス狂言の夕べ

・第 18回 高槻明月能「融」

・ピアノリレー記念 田村響&田中晶子 ~ピアノとヴァイオリンの午後~

・高槻文化友の会特別企画①三井ツヤ子&折江忠道によるノスタルジアの昼下がり スペ

シャル

・桂米朝一門 高槻ひる寄席

(2) 人材を育成し、新しい舞台芸術の創造に努めるとともに、市民に斬新な作品や表現に出会

う機会を提供する事業(創造系事業)

芸術家や芸術団体の創作活動に対する支援のあり方やネットワーク作りについて研究を

行いました。また、発表機会のあり方を研究するとともに、人材育成に努めました。

◇主な事業

・高槻の物語をお芝居にしてみよう!

・高槻 de演劇 初心者向け演劇ワークショップ

・高槻 de演劇 秋のプログラム

(3) 誰もが気軽に舞台芸術にふれ合うことを通して、市民の芸術文化活動のより一層の活性化

を促進する事業(普及系事業)

普段、高槻現代劇場へ足を運ぶことの少ない市民に対し、気軽に参加できる事業を開催

して、舞台芸術に触れる機会を提供しました。また、子ども・青少年、高齢者などに舞台

芸術に触れる機会や体験の場を提供するとともに、学校等とも連携し、アウトリーチ(ワ

ークショップ)事業を計画的に実施しました。

◇主な事業

・こども広場

①キッズコンサート~音楽絵本とリズム遊び~ ②もっとカラダでおはなししよう!

Page 2: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

③狂言を知ろう! ④らくごにふれよう! ⑤能ってなあに? ⑥和だいこをたたいてみよう!

・茂山正邦さんの狂言ナビゲーション~ボク達の狂言修行~

・高槻明月能プレイベント 能はゆかしい おもしろい~融の野望~

・ティータイムコンサート フィンガースタイル・アコースティックギターライブ

・ティータイムコンサート 金関環の愉快なコンサート~音楽家を支えたタニマチ~

・レクチャー+オペラ「椿姫」

・学校等アウトリーチ事業

(4) 市民の文化活動をさまざまな角度から支援し、舞台芸術活動がより一層身近なものとなる

よう、市民生活への浸透を図る事業(市民の文化活動支援)

実行委員会形式など市内で活動する文化団体と連携し、市民参加型の事業を推進すると

ともに、新しい協働事業を開拓しました。また、地域のプロの芸術家との連携も含め、市

民協働事業のより一層の充実を図りました。

◇主な事業

・高校吹奏楽部によるブラスの祭典 そよかぜコンサート 2015

・高槻市民合唱団 メンデルスゾーン「讃歌」

・Takatsuki Earnest Dancers Vol.6(高校生ダンス発表会)

・京フィルといっしょ!クリスマスコンサート 共演/高槻市少年少女合唱団

・ダイナマイトおやぢ ライブパーティー Vol.8

・第 22回 ピアノリレーコンサート

・アンサンブルGG演奏会

・リーリ・セレーナ演奏会

(5) まちづくりの視点で、地域に貢献する事業を推進する事業(地域への貢献)

地域のイベントや地元の商店街、周辺地域と連携した事業を行い、地域の活性化に寄与

し、地域と一体化した文化のまち高槻を目指しました。また、市外の文化団体との連携や

内外のアーティストとの交流を推進するほか、文化をとおした都市交流を推進して、高槻

市のイメージ向上に寄与しました。

事業団が中心となり、高槻にゆかりのある文化・芸術関係のデータベース構築、情報発

信にも取り組みました。

◇主な事業

・障がいのある人のための和太鼓体験

・第 17回 高槻ジャズストリート

・第 16回 大阪国際音楽コンクール

・第 7回 藤井竹外吟詠大会

・筑前琵琶・山崎旭萃一門会

・第 7回 たかつきスクール JAZZコンテスト

・文化・芸術関係の情報発信等

▽情報誌「高槻現代劇場」の発行(年 6回)

▽高槻現代劇場ホームページ、携帯サイトへの事業掲載(随時)

▽広報たかつき DAYS、折り込みチラシやダイレクトメール等による情報提供

▽高槻ケーブルTV「情報 BOX ワイドたかつき 高槻現代劇場シアターガイド」での

情報提供

Page 3: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

(6) 市民の文化活動及び生涯学習活動を推進する事業

高槻市民の文化、芸術、生涯学習活動を推進し、文化及び生涯学習振興の発展を図るた

め、高槻現代劇場(高槻市立文化会館)の施設を貸与しました。本事業は、高槻市より当

財団が当該施設の指定管理者として指定を受け、高槻市立文化会館条例、高槻市立文化会

館条例施行規則、高槻市立文化会館の管理及び運営に関する要綱に基づき実施しました。

市民の文化活動の援助として後援名義使用を許可しました(18 件)。

2.地域の芸術・文化等の振興に資する事業

市民の芸術・文化等の振興を図り、高槻現代劇場の利用者への利便の向上を目的として、本事

業を実施しました。

(1) 公益目的以外での施設の貸与

公益目的である文化・芸術等の振興を達成する利用以外にも施設を貸与しました。

(2) 高槻文化友の会運営事業

会員受付数:高槻文化友の会 1,210 件

〔内訳:一般会員 174、グリーン会員 1,020、法人会員 16(20口)〕

(3) 広告掲載事業

情報誌への広告掲載を有料で受託しました。

(4) 公演チケットの委託販売

高槻市における文化及び生涯学習の振興に資すると判断される公演について、主催者か

らの依頼を受けチケットを販売しました。(6公演)

(5) 施設の利用者の利便を図る事業(自動販売機設置)

会館内に自動販売機を設置し運営しました。

Page 4: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

平成27年度公益財団法人高槻市文化振興事業団 文化・芸術関係事業実施状況 (事業報告附属明細書)

1.地域の芸術・文化等の振興を図る事業一覧

(1) 文化への関心がさまざまな市民の、あらゆる世代に対して、優れた舞台芸術を鑑賞できる機会を提供する事業(鑑賞系事業)

事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

1みんなで聴こう!チャイコフスキー第5番関西フィルハーモニー管弦楽団

出演=横島勝人(指揮)、阿佐聖姫子(Vn)、関西フィルハーモニー管弦楽団曲目=シベリウス:アンダンテ・フェスティーヴォ、モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番「トルコ風」、チャイコフスキー:交響曲第5番

〔特徴〕オーケストラによる名曲コンサート。指揮は高槻市出身の横島勝人、ヴァイオリン独奏に高槻市出身・若手の阿佐聖姫子。市内小中学生と家族400名招待を実施し(応募総数617名)、また、市内中学校吹奏楽部員約350名がリハーサルを見学した。

4月11日(土)

大ホール 976 主催■鑑賞系□普及系

クラシック音楽等

2 第22回 茂山一族デラックス狂言の夕べ

出演=茂山千五郎、七五三、千三郎、あきら、正邦、茂、宗彦、逸平、竜正、虎真 他演目=「舎弟」、「蝸牛」、「死神」

〔特徴〕5月恒例の京都・大蔵流茂山千五郎家三世代出演による狂言会。古典の名作を基本におき、伝統と未来への継承を意識した内容。10才の双子が初役で演じる「舎弟」、当主千五郎三兄弟による「蝸牛」、中堅世代による新作狂言「死神」。冒頭の解説で子ども向け狂言体験の事業団の取り組みが紹介された。

5月26日(火)

中ホール 310 主催 ■鑑賞系 古典芸能

3第13回 レセプション亭落語会~千朝さんと楽しむ上方落語~

出演=桂千朝、笑福亭三喬、桂南天、桂小鯛演目=「猫の忠信」、「鷺取り」、「だんじり狸」、「動物園」

〔特徴〕レセプションルームでの親しみやすさを活かした落語会。第13回は動物にちなんだ落語を並べた。

6月6日(土)

レセプションルーム

227 主催 ■鑑賞系 古典芸能

4高槻文化友の会特別企画①三井ツヤ子&折江忠道によるノスタルジアの昼下がり スペシャル

出演=三井ツヤ子(Ms)、折江忠道(Br)、大谷正和(P)曲目=抒情歌~花季 路地の子 藤の花~、プロヴァンスの陸と海、シャル・ウィ・ダンス?、死んだ男の残したものは  他

〔特徴〕平成25年度に大好評を得たレセプションルームでの会員向けコンサートを中ホールで開催。入場料と年会費を同額として新規会員獲得につなげた。

6月27日(土)

中ホール 536 主催■鑑賞系□普及系

クラシック音楽等

5人形劇団クラルテ公演「ペンギンたんけんたい」

出演=人形劇団クラルテ

〔特徴〕7月恒例の子ども向け公演。子どもに人気の児童書を舞台化。大勢の子どもたちが楽しんだ。

7月19日(日)

中ホール 454 共催 ■鑑賞系 子ども

6Osaka Shion Wind Orchestraファミリーコンサート

出演=大阪市音楽団(Osaka Shion Wind Orchestra)曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ他

〔特徴〕大正12年に誕生して以来、市音の名で親しまれてきた交響吹奏楽団による、0歳児も入場可能な夏休みファミリーコンサート。来場した子どもには木製の卵型マラカスがプレゼントされ、一緒に演奏。ロビーでは楽器体験が行われるなど、参加型プログラムを楽しんだ。①乳幼児向け②幼稚園~小学生向け。

8月8日(土)

中ホール①419②448

共催■鑑賞系□普及系

クラシック音楽等

7平和堂財団 芸術奨励賞受賞者によるリサイタルの夕べ~スペシャル

出演=今高友香(Vn)、北川恵美(P)、黒川冬貴(Cb)、稲垣聡(P)、宮本采子(Perc)、中根庸介(Ob) 他曲目=サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーゾ、デザンクロ:アリアとロンド 他

〔特徴〕滋賀県在住・在職・出身で将来優秀な芸術活動が望める新進芸術家の活動助成のため(公財)平和堂財団が実施している芸術奨励賞(音楽部門)受賞者による演奏会。びわ湖ホールとひこね文化プラザでの継続公演に加えて初めて県外で開催。高槻の公演ではキャリア豊かな過去の受賞者も参加した。

9月23日(祝)

中ホール 414 共催 ■鑑賞系クラシック音楽等

Page 5: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

8 第18回 高槻明月能「融」

出演=片山九郎右衛門、野村萬斎、河村紀仁、浦田親良、井上由理子(プレトーク) 他演目=仕舞「胡蝶」、「小鍛冶キリ」、狂言「樋の酒」、能「融クツロギ」

〔特徴〕平成27年1月に逝去した片山幽雪が毎回披露していた仕舞の部分に若手能楽師を登場させて伝承を意識。シテをつとめる片山九郎右衛門がホールならではの演出を手掛けて高槻明月能の個性を示した。

10月27日(火)

中ホール 408 主催 ■鑑賞系 古典芸能

9 タンゴ・ロマンス

出演=サンドラ&ガブリエル(構成・演出)、カミラ&エセキエル(ダンス) 他曲目=ラ・クンパルシータ、リベルタンゴ、バンドネオンの嘆き 他

〔特徴〕バンドネオン、ピアノ、ヴァイオリンの生演奏と、ダンサー2組による本場アルゼンチンタンゴのステージ。

11月19日(木)

中ホール 226 共催 ■鑑賞系 演劇他

10高槻文化友の会特別企画②津軽三味線ライブ

出演=渋谷和生(津軽三味線)、徳田恵美(津軽三味線) 他曲目=あどはだり、津軽あいや節、津軽甚句、りんご節、津軽よされ節、津軽の吹雪 他

〔特徴〕高槻文化友の会会員向けサービス企画。津軽三味線全国大会A級チャンピオン3連覇の渋谷和生(弘前市在住)とその門下で高槻市在住の徳田恵美(平成26年津軽三味線世界大会女性A級部門入賞)によるライブ。市内在住アーティストを紹介した。

11月30日(月)

レセプションルーム

385 主催■鑑賞系□普及系

古典芸能

11第14回 レセプション亭落語会~千朝さんと楽しむ上方落語~

出演=桂千朝、桂米二、桂米團治、桂米輝演目=「替り目」、「風の神送り」、「はてなの茶碗」、「阿弥陀池」

〔特徴〕レセプションルームでの親しみやすさを活かした落語会。第14回は平成27年3月に逝去した桂米朝(文化勲章受章)に因んだ噺を並べた。

12月5日(土)

レセプションルーム

316 主催 ■鑑賞系 古典芸能

12 ハンガリー国立舞踊団高槻公演

出演=ハンガリー国立舞踊団、増永哲男(解説)演目=セーク村のチャールダーシュ、カロタセグ地方の女性の遊び踊り、ショモジ地方の踊り、サトゥマール地方の踊り、メゾシェーグの男性舞踊 他

〔特徴〕東欧ハンガリー各地方の多彩な踊りを紹介。

2月17日(水)

中ホール 300 共催 ■鑑賞系 演劇他

13 紙ふうせんリサイタル

出演=紙ふうせん曲目=翼をください、竹田の子守唄、冬が来る前に、赤い花白い花、見上げてごらん夜の星を 他

〔特徴〕高槻現代劇場に親しんでもらうワンコインコンサート。団塊の世代を中心に中高年層が楽しめるものとして、「翼をください」「冬が来る前に」などのヒット曲で知られる紙ふうせんのコンサートを開催。平日昼間開催。

2月23日(火)

中ホール 577 主催 ■鑑賞系ポップス

14ピアノリレー記念田村響&田中晶子~ピアノとヴァイオリンの午後~

出演=田村響(P)、田中晶子(Vn)曲目=ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第20番、第23番 「熱情」、ヴァイオリン・ソナタ 第5番「春」、サン=サーンス:序奏とロンド・カプリチオーゾ、フォーレ:3つの歌 「夢のあとに」

〔特徴〕一般参加のピアノリレーコンサートと連動して開催。2007年20才でロン=ティボー国際コンクール第1位のピアニスト・田村響と、高槻市出身のヴァイオリニスト・田中晶子のソロとデュオによるプログラム。

3月6日(日)

中ホール 336 主催 ■鑑賞系クラシック音楽等

Page 6: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

15 桂米朝一門 高槻ひる寄席

出演=桂南光、桂米紫、桂米平、桂文之助、桂團治郎(出演順)演目= 「義眼」、「兵庫船」、「天狗裁き」、「マキシム・ド・ゼンザイ」、「悋気の独楽」

〔特徴〕中ホール開催で回を重ねてきた「桂米朝一門会」を装い新たにレセプションルームで実施。観客の目の前で即興的に出番を決めるなど柔軟に取り組んだ。

3月12日(土)

レセプションルーム

334 主催 ■鑑賞系 古典芸能

(2)人材を育成し、新しい舞台芸術の創造に努めるとともに、市民に斬新な作品や表現に出会う機会を提供する事業(創造系事業)

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

1 高槻の物語をお芝居にしてみよう!

講師=ごまのはえ(ニットキャップシアター) 〔特徴〕高槻市在住の劇作家・演出家・俳優の ごまのはえのナビゲーションで、参加者が「ナレーター」「演じる人」「効果音をつくる人」などの役割に分かれて、高槻近辺に伝わる昔話を1回毎完結、3作品の短い演劇作品に仕立てた。取り上げた話は「油げが好きな嫁」「ドウモとコウモ」「お家の事情」。

①5月23日②6月20日③7月18日

各(土)

305号室①16②18③16

主催■創造系□普及系

演劇他

2高槻de演劇初心者向け演劇ワークショップ

講師=[ユースコース]田中史明、[シニアコース]高杉征司

内容=初心者を対象とした短期ワークショップ。①中学生以上25才以下を対象としたユースコース(2日間)、②50才以上を対象にしたシニア1日入門編③50才以上対象の本格体験編(全4回)を開催。演劇に親しむ人を増やし、継続的に活動する人材の育成を図った。

①ユース8月22日(土)  23日(日)②シニア入門 9月10日、17日③シニア本格10月1日、8日、22日、29日シニアはいずれも(木)

306号室他

①6②21③32

主催■創造系□普及系

演劇他

3高槻de演劇秋のプログラム

内容=①高槻シニア劇団恍惚一座「アトリエ・ジャマイカ」 脚本(オリジナル)/伊地知克介 演出/山口茜(トリコ・Aプロデュース) ②高槻シニア劇団そよ風ペダル「ちょうどいい粗忽」 脚本(オリジナル)・演出/筒井潤(dracom) ③劇団水曜の家族「東京のドラマ」 脚本(オリジナル)・演出/村上慎太郎(夕暮れ社弱男ユニット)

〔特徴〕公募市民が1年間かけて取組んだ作品の発表公演。

①9月26日    27日②10月31日  11月1日 (各土・日)③11月3日(祝)・4日(水)

305号室①209②161③198

主催■創造系□普及系

演劇他

4高槻de演劇劇研ワークショップ高槻シニア劇団 そよ風ペダル

講師=筒井潤(dracom)

〔特徴〕NPO劇研が京都・アトリエ劇研で行っている演劇普及のための継続的なワークショップ「シニア劇団」の高槻版を共催で実施。50才以上対象。10月に主催事業として第3回公演を行った。本年度を持って1期3年間の共催を終了。

毎週火曜日

306号室他

(のべ

参加人数)

288共催

■創造系□普及系

演劇他

5高槻de演劇劇研ワークショップ高槻シニア劇団 恍惚(うっとり)一座

講師=山口茜(トリコ・Aプロデュース)

〔特徴〕NPO劇研のワークショップ「シニア劇団」高槻版、50才以上対象。9月に主催事業として第3回公演を行った。本年度を持って1期3年間の共催を終了。

毎週火曜日

205号室他

(のべ

参加人数)

230共催

■創造系□普及系

演劇他

Page 7: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

6高槻de演劇劇研ワークショップアクターズラボ高槻 劇団水曜の家族

講師=村上慎太郎(夕暮れ社弱男ユニット)

〔特徴〕NPO劇研のワークショップ「アクターズラボ」の高槻版、15才以上対象。11月に主催事業として第1回公演を行った。

毎週水曜日

306号室他

(のべ

参加人数)

672共催

■創造系□普及系

演劇他

7高槻de演劇劇研ワークショップ高槻シニア劇団 Waku Waku

講師=高杉征司(俳優)

〔特徴〕NPO劇研のワークショップ「シニア劇団」高槻版、50才以上対象。11月から活動を開始、28年10月第1回公演を目指す。

毎週木曜日

306号室他

(のべ参加人数)

247共催

■創造系□普及系

演劇他

(3)誰もが気軽に舞台芸術にふれ合うことを通して、市民の芸術文化活動のより一層の活性化を促進する事業(普及系事業)

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

1茂山正邦さんの 狂言ナビゲーション~ボク達の狂言修行~

出演=茂山正邦、島田洋海、山下守之内容=狂言の説明・解説、装束着付け・所作体験コーナー、狂言「附子」

〔特徴〕京都・大蔵流狂言茂山千五郎家長男・茂山正邦によるお話。5月恒例のホール狂言「茂山一族デラックス狂言の夕べ」のプレイベントとして開催。本公演への理解を深めるとともに千五郎家のこと祖父(四世千作)やその弟・千之丞の教え方の違いなどを語った。

4月5日(日)

レセプションルーム

59 主催■普及系□鑑賞系

古典芸能

2おとなと子ども1,000円コンサートいろんなラッパに出会おう!

出演=河村直樹(Tp)、西川綾子(Tp)、西陽子(Hrn)、ボブ・ヘラー(Tb)、濱地洋伸(Tub)、佐野真弓(P)、藤島友子(司会)曲目=エーデルワイス、ドレミの歌、トゥナイト、アメリカ、レット・イット・ゴー、アンパンマンマーチ 他

〔特徴〕ファミリーで参加しやすい価格設定と小さな子どもが参加しやすい時間帯(午前中)での開催。着ぐるみのクマも登場させ、わかり易く工夫された説明で金管楽器の魅力を伝えた。

5月9日(土)

レセプションルーム

239 主催■普及系□鑑賞系

子ども

3 金関環の愉快な音楽院

出演=金関環(Vn、お話)、喜多光三(P、Acc)、大橋邦康(P)、宮川真由美(P)

〔特徴〕ヴァイオリニスト金関環が楽器の話や音楽史など毎回テーマを変えて実施した演奏付音楽講座(全5回)。①「クラシックへの扉」②「楽器はどこからどうして生まれたか?」③「ソナタ形式は名曲のレシピ」④「ポエム・抑揚・ロマンティック」⑤「これからどうなる音楽界」。回によってゲストを迎えわかりやすく伝えた。

①6月13日②7月4日③8月29日④11月7日⑤12月12日いずれも(土)

305号室他

のべ184 共催■普及系□鑑賞系

クラシック音楽等

4学校等アウトリーチ事業演劇体験ワークショップ

講師・アシスタント=杉山準、大熊ねこ、田中遊、澤雅展、大藤寛子内容=セリフ以外の部分(表情やしぐさ、人と人の距離や間)での表現の変化について、講師による実演鑑賞の後、体験した。

〔特徴〕いずれの学校も9月に開催される文化祭での演劇発表の導入として実施。対象は中学3年生。

①7月2日(木)

6日(月)②7月3日

(金)10日(金)

①五領中学校②如是中学校

①103②137

主催 ■普及系 演劇他

5学校等アウトリーチ事業コンテンポラリーダンス体験ワークショップ

講師・アシスタント=砂連尾理(コンテンポラリーダンサー・振付家)、大畑省吾(ミュージシャン)内容=コンテンポラリーダンスの手法を使ってリズム(音楽)に合わせて動き、振り付けて踊る体験をした。

〔特徴〕運動会でのダンスへの導入として実施。対象は小学2年生と3年生。

7月 3日(金)10日(金)

赤大路小学校

2年生107

3年生98

主催 ■普及系 演劇他

Page 8: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

6こども広場①キッズコンサート~音楽絵本とリズム遊び~

出演=日本センチュリー交響楽団弦楽メンバー[高橋宗久(Vn)、池原衣美(Vn)、永松祐子(Va)、末永真理(Vc)]曲目=アンパンマンマーチ、トルコ行進曲、手遊び歌~糸巻き&ひげじいさん、ピーターと狼、おもちゃのチャチャチャ、山の音楽家、シンコペーテッドクロック、レット・イット・ゴー  他対象=小学生以下の子どもと保護者

〔特徴〕子ども・ファミリーが高槻現代劇場に足を運ぶ機会を増やし、高槻現代劇場が「気軽に楽しむ・遊ぶ・心を解き放つ場」であることを知ってもらう。想像力を豊かにする文化・芸術体験として異なるジャンルで開催するこども広場。キッズコンサートは赤ちゃんから祖父母世代まで幅広い参加。2回公演。

7月19日(日)

レセプションルーム

①246②236

主催■普及系□鑑賞系

子ども

7こども広場②もっとカラダでおはなししよう!

講師=砂連尾理対象=4才~6才の子どもと保護者

〔特徴〕コンテンポラリーダンスの手法などを使って、親子で体を動かす面白さを体験。立命館大学映像学部望月准教授とそのゼミ生の協力でオリジナルのキャラクターと歌に合わせて楽しんだ。2回開催。

7月26日(日)

レセプションルーム

①21②31

主催 ■普及系 子ども

8こども広場③狂言を知ろう!

講師=茂山千三郎、鈴木実対象=小学生と保護者

〔特徴〕6年生の教科書に掲載されている狂言「柿山伏」を題材にした狂言ワークショップ。狂言の笑い方や泣き方(型)の説明やしぐさの体験など、日本の古典芸能に触れる機会を提供した。

8月4日(火)

402号室 36 主催■普及系□鑑賞系

子ども

9こども広場④らくごにふれよう!

講師=桂佐ん吉、林家薫子(三味線)対象=小学生

〔特徴〕落語の簡単なしぐさや、三味線の出囃子に合わせて太鼓を叩くなど「鳴り物」を体験する他、着物の説明など、日本の昔の暮らしの一端に触れた。2回開催。

8月9日(日)

303号室①14②17

主催■普及系□鑑賞系

子ども

10こども広場⑤能ってなあに?

講師=林本大(観世流シテ方)、斉藤敦(森田流笛方)、久田陽春子(大蔵流小鼓方)、山本寿弥(観世流大鼓方)、上田慎也(金春流太鼓方)対象=小学生~中学生

〔特徴〕能囃子方の楽器(能管・小鼓・大鼓・太鼓)や謡の体験と舞囃子の鑑賞。講師は能楽協会大阪支部所属の若手能楽師。2回開催。

8月22日(土)

レセプションルーム

①15②16

主催■普及系□鑑賞系

子ども

11こども広場⑥和だいこをたたいてみよう!

講師=高槻太鼓メンバー対象=小学生~中学生

〔特徴〕高槻太鼓による演奏と太鼓の説明。異なる種類の太鼓を体験し、最後には高槻まつりで知られる「高槻ウェーブ」を演奏するまで仕上げた。2回開催。

8月23日(日)

レセプションルーム

①34②28

主催■普及系□鑑賞系

子ども

12 謡と大鼓の短期体験教室

講師=成田達志(幸流小鼓方)、山本哲也(大倉流大鼓方)内容=能「鵜飼」の概略説明と謡・大鼓の一部を体験。

〔特徴〕能囃子方の中堅として活躍する講師(ユニット名:TTR能プロジェクト)が指導する初心者のための体験講座。今回は初の大鼓体験。最終日は湊川神社神能殿で「和魂Ⅲ~大鼓五流激突編~」を鑑賞。

8月26日9月2日各(水)6日(日)

206号室他

のべ40 共催■普及系□鑑賞系

古典芸能

Page 9: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

13高槻明月能プレイベント能はゆかしい おもしろい~融の野望~

出演=片山九郎右衛門(シテ方観世流能楽師)内容=高槻明月能の演目「融」の解説を中心に能楽についてのお話。

〔特徴〕十世片山九郎右衛門による高槻明月能の演目「融」について画像を投影しながらのあらすじ紹介と作品解説、謡の体験。他に囃子の太鼓や面と装束についての説明と、希望者を募っての装束着付け体験などを行った。

9月9日(水)

レセプションルーム

97 主催 ■普及系 古典芸能

14ティータイムコンサートフィンガースタイル・アコースティックギターライブ

出演=中川イサト、ザビエル大村、岸部眞明曲目=奇跡の山(岸部眞明)、ビール色の夕焼け(ザビエル大村)、カステラのかおり(中川イサト) 他

〔特徴〕日本を代表するフィンガーピッカーのギターリスト達による演奏。ほのぼのとしたトークが会場を和ませた。

10月3日(土)

レセプションルーム

163 主催■普及系□鑑賞系

ポップス等

15学校等アウトリーチ事業プラネット・ブラスコンサート

出演=プラネット・ブラス[岡本歩(Tp)、木村芽以(Tp)、杉山優美(Hrn)、山下奏歌(Tb)、澤村隼(Tub)]曲目=ホールニューワールド、レット・イット・ゴー、ジブリメドレー、童謡メドレー、ロンドン橋、アンパンマンマーチ、花は咲く、カルメン幻想曲 他

〔特徴〕金管楽器についての説明も加えながら音楽に親しむ時間を提供した。

①10月16日(金)

②11月14日(土)

③12月8日(火)

①第三中学校②五百住小学校③上牧小学校

①673(全学年)

②362(全学年)

③83(3、4年

生)

主催 ■普及系クラシック音楽等

16学校等アウトリーチ事業演劇体験ワークショップ

講師・アシスタント=黒木陽子、中谷和代、大原渉平内容=身体を使った演劇的手法のコミュニケーションゲームなど。

〔特徴〕11月に学年で取り組む音楽劇「アラジンと魔法のランプ」に向けた導入として行った。小学2年生対象。

10月20日(火)

土室小学校 95 主催 ■普及系 演劇他

17金関環の愉快な音楽院特別企画コンサートフランス音楽と超絶技巧

出演=金関環(お話、Vn)、青柳いづみこ(P)曲目=タルティーニ:悪魔のトリル、シューベルト:アヴェ・マリア、ドビュッシー:ミンストレル、サン=サーンス:序奏とロンドカプリチォーソ 他

〔特徴〕ヴァイオリニスト金関環が講師をつとめる全5回の演奏付きレクチャー「金関環の愉快な音楽院」関連企画として実施。ピアノに文筆家としても著名な青柳いづみこを迎えたデュオコンサート。ドビュッシーなどのフランス音楽やヴァイオリンの超絶技巧曲を、曲に纏わるエピソードなど楽しい解説と共に演奏。

10月25日(日)

レセプションルーム

179 共催■普及系□鑑賞系

クラシック音楽等

18伝統芸能フォーラムヒット歌舞伎のできるまで

出演=片岡愛之助(歌舞伎俳優・上方舞楳茂都流四代目家元)、宗家藤間流八世宗家 藤間勘十郎(日本舞踊家・歌舞伎舞踊振付)、水口一夫(歌舞伎演出・脚本家)、宮辻政夫(演劇評論家)

〔特徴〕TVドラマやCMでも活躍中の人気歌舞伎俳優 片岡愛之助と第一線で活躍する歌舞伎舞踊振付家 藤間勘十郎(宗家藤間流八世宗家)、歌舞伎作家・演出家 水口一夫が歌舞伎の今とこれから、ヒット歌舞伎を作り上げるまでのエピソード等を語り合った。

11月11日(水)

中ホール 270 主催 ■普及系 古典芸能

19学校等アウトリーチ事業教育センター教職員研修ヴァイオリニスト金関環による音楽講座

出演=金関環(Vn)、宮川真由美(P)内容=学校等アウトリーチ事業で実施しているヴァイオリンコンサートの教員対象版。プロの演奏家の視点から、鑑賞を通して伝えたいことなどについて解説。

〔特徴〕学校等アウトリーチ事業の取り組みを学校に周知することを目的として、プログラムを教員が体験する機会を設けた。教育センターの協力を得て教職員研修の枠組みを利用。

12月3日(木)

教育会館 17 主催 ■普及系クラシック音楽等

Page 10: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

20学校等アウトリーチ事業金関環ヴァイオリンコンサート

出演=金関環(Vn)、宮川真由美(P)曲目=情熱大陸、愛の喜び、ハンガリア舞曲第5番、リベルタンゴ、ブラジル、ツィゴイネルワイゼン他

〔特徴〕ヴァイオリニストの優れた演奏を体育館で鑑賞。希望者を募って楽器体験も行った。楽器の特色がよくわかる親しみやすく工夫されたプログラム。

12月4日(金)

城南中学校304

(全学年)主催 ■普及系

クラシック音楽等

21学校等アウトリーチ事業愛仁会リハビリテーション病院クリスマスコンサート

出演=山田維久子(S)、清水よしえ(アイリッシュハープ)、蒲田遥(Fl)曲目=荒野の果てに、ビリーブ、翼をください、ジングルベル、赤鼻のトナカイ、きよしこの夜、私のお父さん、アメージンググレース、365日の紙飛行機 他

〔特徴〕地域に音楽などの芸術文化を届けるとともに当財団の活動の周知をすることを目的に、高槻音楽家協会との協働でコンサートを実施。3フロアで各30分のプログラム。

12月17日(木)

愛仁会リハビリテーショ

ン病院のべ200 主催

■普及系□地域貢献

市民協働・参画

22 謡と小鼓の短期体験教室

講師=成田達志(幸流小鼓方)、山本哲也(大倉流大鼓方)内容=能「三輪」の概略説明と謡・小鼓の一部を体験。

〔特徴〕能囃子方の中堅として活躍する講師(ユニット名:TTR能プロジェクト)が指導する初心者のための体験講座。最終日は大槻能楽堂で「三輪 白式神神楽」を鑑賞。

1月12日(火)20日(水)24日(日)

206号室他

のべ50 共催■普及系□鑑賞系

古典芸能

23学校等アウトリーチ事業狂言 鑑賞およびワークショップ

講師=茂山千三郎、鈴木実 他内容=狂言のお話、体験ワークショップ、狂言「柿山伏」、「附子」

〔特徴〕小学6年生の国語で学ぶ狂言「柿山伏」を中心とした狂言ワークショップを小学校で実施。狂言の笑い方や泣き方(型)の説明やしぐさの体験に続き、目の前で演じられる狂言に子ども達は大いに笑い、日本の古典芸能を身近に感じられる機会を提供した。のべ6日間、7校で実施。

①1月19日(火)

②20日(水)③21日(木)④25日(月)⑤25日(月)⑥26日(火)⑦29日(金)

①川西小学校②高槻小学校③三箇牧小学校④松原小学校⑤日吉台小学校⑥五領小学校⑦清水小学校

1,232 主催 ■普及系 古典芸能

24学校等アウトリーチ事業教育センター教職員研修「狂言から学ぶ」

講師=茂山千三郎、鈴木実内容=狂言のお話、体験ワークショップ、狂言「柿山伏」

〔特徴〕学校等アウトリーチ事業の取り組みを学校に周知することを目的として、実施しているプログラムを教員が体験する機会を設けた。教育センターの協力を得て教職員研修の枠組みを利用。

1月29日(金)

教育会館 17 主催 ■普及系 古典芸能

25ティータイムコンサート金関環の愉快なコンサート~音楽家を支えたタニマチ~

出演=金関環(Vn)、ウィリアム・プランクル(Vc)、白石光隆(P)曲目=ベートーヴェン:ピアノトリオ第7番変ロ長調「大公」、バッハ:無伴奏チェロ組曲第1番から、フォーレ:エレジー、ワーグナー:ロマンス、貴志 康一:花見、チャイコフスキー:花のワルツ  他

〔特徴〕ヴァイオリニストの金関環がわかりやすい解説を交えて室内楽曲の魅力を伝える。クラシック音楽に気軽に触れる機会、理解を深めるための親しみ易いツールとして人気のシリーズ。

1月30日(土)

レセプションルーム

175 主催■普及系□鑑賞系

クラシック音楽等

Page 11: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

26 レクチャー+オペラ「椿姫」

出演=中村孝義(お話)、石橋栄実(S)、田中勉(Br)、清原邦仁(T)、中川正崇(T)、長町香里(S)、關口康祐(P)、大阪音楽大学卒業生13名(合唱)演出・台詞・字幕作成=唐谷裕子曲目=ヴェルディ:オペラ「椿姫」抜粋(コンサート形式・原語上演・日本語字幕あり)

〔特徴〕事業団の中村孝義評議員(大阪音楽大学理事長)の企画・監修・解説によるレクチャー付きコンサート形式のオペラ。平成21年度から隔年で開催したモーツァルト三大オペラのあと、ロマン派の作曲家作品から人気の高いオペラのひとつ、ヴェルディの「椿姫」に取り組んだ。

2月28日(日)

中ホール 568 主催■普及系□鑑賞系

クラシック音楽等

(4)市民の文化活動をさまざまな角度から支援し、舞台芸術活動がより一層身近なものとなるよう、市民生活への浸透を図る事業(市民の文化活動支援)

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

1 アンサンブルGG演奏会

出演=アンサンブルGG(合唱)、井田佳世(S)、本多千紘(P)曲目= いざ起て戦人よ、早春、ふるさと、アヴェ・マリア、オペラ「ラ・ボエーム」から わたしが町を歩くと、「ファウスト」から 宝石の歌、サッちゃん、いぬのおまわりさん 他

〔特徴〕平成19年に「カンターレみのり」として発足、韓国の合唱団との合同演奏会や日韓両国での慰問演奏など独自の活動を続けるアマチュアの男声合唱団。改称して初めての演奏会を支援した。

4月18日(土)

中ホール 570 共催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

2 みんなのためのからだ学 前期

講師=納谷衣美、伴戸千雅子、川崎歩、砂連尾理内容=①アレクサンダー・テクニーク②あくび身体③みんなで踊ろう!HappyDance!

〔特徴〕コンテンポラリーダンスの振付家、ダンサーや音楽家など高槻市在住の講師によるカラダにまつわるワークショップを開催。自分のからだと向き合うワークを行った。

5月31日6月14日各(日)

7月11日(土)

303号室他

45 共催■市民の文化活動支援□普及系

市民協働・参画

3 リーリ・セレーナ演奏会

出演=リーリ・セレーナ(合唱)、国久昌弘(指揮)、村崎愛(P)、神戸市混声合唱団男声(合唱)、田邉織恵(S)、西尾岳史(Br)、弦楽アンサンブル曲目=春、そのひとがうたうとき、さくらさくら、あんたがたどこさ、てぃんさぐぬ花、フォーレ「レクイエム」Op.48

〔特徴〕高槻市少年少女合唱団から巣立ったメンバーで結成された女声コーラス団体の演奏会を共催の形で支援した。

6月7日(日)

中ホール 550 共催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

4高校吹奏楽部によるブラスの祭典そよかぜコンサート2015

出演=大冠、大阪青凌、北千里、島本&芥川、千里、高槻北、高槻中・高、槻の木、三島 各高校吹奏楽部内容=各高校吹奏楽部による単独演奏と、フィナーレに合同演奏「翼をください」〔特徴〕市内高校を中心に吹奏楽部9校によるコンサート。準備から演奏会実施までのすべてを2、3年生の高校生が自主的に運営。

6月14日(日)

大ホール 1,400 主催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

Page 12: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

5高槻市民合唱団メンデルスゾーン「讃歌」

出演=松井慶太(指揮)、小林美樹(Vn独奏)、加藤かおり(S)、上村智恵(S)、松原友(T)、高槻市民合唱団、大阪交響楽団曲目=メンデルスゾーン:ヴァイオリン協奏曲、交響曲第2番「讃歌」

〔特徴〕プロ・オーケストラとの共演を実現してきた高槻市民合唱団を主宰する高槻市コンサート協会創立40周年記念公演。同協会と事業団で協働して事業を実施。

6月21日(日)

大ホール 1,049 主催■市民の文化活動支援□鑑賞系

市民協働・参画

6Takatsuki Earnest Dancers Vol.6(高校生ダンス発表会)

出演=①13:00の部/芥川・阿武野・槻の木・池田・茨木・春日丘・福井高校各ダンス部(計22チーム)     ②18:00の部/大冠・高槻北・三島高校各ダンス部、阿武野・芥川ダンス部OG(計12チーム)

〔特徴〕ホールでの本格的な発表公演。市内高校のダンス部に所属する生徒が自主的に企画・運営する。大ホールが天井改修で閉鎖のため、参加校を分けて、2部入れ替え制で実施した。

7月25日(土)

中ホール①528②459

主催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

7 みんなのためのからだ学 後期

講師=納谷衣美、伴戸千雅子、砂連尾理、川崎歩内容=①アレクサンダー・テクニーク②語りだす身体~舞台公演『おしもはん』から③陰陽のカラダ―ブラック&ホワイト④景色からだ

〔特徴〕コンテンポラリーダンスの振付家、ダンサーや音楽家など高槻市在住の講師によるカラダにまつわるワークショップを開催。自分のからだと向き合うワークを行った。

10月18日11月8日12月13日各(日)

303号室他

66 共催■市民の文化活動支援□普及系

市民協働・参画

8高槻室内管弦楽団第10回定期演奏会

出演=寺坂隆夫(指揮)、大澤俊之(指揮)、高槻室内管弦楽団曲目=メンデルスゾーン:序曲「美しいメルジーネの物語」、ベートーヴェン:交響曲第1番、メンデルスゾーン:交響曲第4番 イ長調「イタリア」

〔特徴〕高槻市を拠点にするアマチュア室内管弦楽団の活動発表の場である定期演奏会を支援した。

10月10日(土)

中ホール 561 共催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

9京フィルといっしょ!クリスマスコンサート共演/高槻市少年少女合唱団

出演=森香織(指揮)、京都フィルハーモニー室内合奏団、高槻市少年少女合唱団曲目=この美しい地球に、美しき青きドナウ、もろびとこぞりて、小さな世界、星に願いを、レット イットゴー~ありのままで~ 他

〔特徴〕高槻市少年少女合唱団のハーモニーを生かしたプログラム。幅広いジャンルの音楽をファミリーで楽しめる内容。高槻市マスコットキャラクターはにたんを登場させ盛り上げた。

12月19日(土)

中ホール 482 主催■市民の文化活動支援□鑑賞系

市民協働・参画

10ダイナマイトおやぢライブパーティー Vol.8

出演=The Wishing Well、Sweet Mushroom、チコちゃんズα、Piace La Musica 、ビューティー☆パイン、Border Land内容=ロック、ジャズ、ポップスなど幅広いジャンルのコピーやオリジナル曲の演奏。

〔特徴〕アマチュアバンドに発表の場を提供する。高槻に思い入れがあり、メンバーに35才以上の方が含まれているアマチュアバンドを公募。事前審査と選考ライブで選ばれた5組のバンドと未来のバンドミュージックシーンを担う高校生のバンドを加えた6組による発表ライブを実施。実行委員会が運営。

2月14日(日)

中ホール 203 主催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

Page 13: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

11 第22回 ピアノリレーコンサート

出演=一般公募参加151組165人(初参加60人)

〔特徴〕ホール開放事業として継続開催している。今年は、小学4年生から82才まで幅広い年代の男女が参加、練習の成果を披露し、音響の優れた中ホールで、スタインウェイ・フルコンサートピアノの響きを楽しんだ。

3月26日(土)27日(日)

中ホール のべ800 主催 ■市民の文化活動支援市民協働・

参画

(5)まちづくりの視点で、地域に貢献する事業を推進する事業(地域への貢献)

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

1 第17回 高槻ジャズストリート

出演=日野皓正、古谷充、フライド・プライド、ニューヨーク・ヴォイセス、中本マリ、今陽子、桑山哲也、牧山純子 他

〔特徴〕高槻の街が熱狂するジャズストリート。ビッグネームが登場する大ホールイベントの他、レセプションルーム、展示室と新たに加えた中ホールで数多く開催されるコンサートについて支援した。

5月3日(日)4日(祝)

大ホール他

のべ9,000

共催■地域への貢献□鑑賞系□市民の文化活動支援

市民協働・参画

2 高槻市吟剣詩舞道連盟による詩吟大会

出演=詩吟愛好者内容=詩吟コンクール

〔特徴〕高槻市吟剣詩舞道連盟が誘致して開催する全国大会を支援。①ジュニア・シニア吟士権大会②吟士権者決定詩吟大会一般の部③吟士権者決定詩吟大会指導者の部④全国吟詠コンクール近畿決勝大会に分かれて開催した。

①5月24日②6月28日③7月12日④8月 2日

各(日)

大ホール他

①600②900③900

④1,000

共催■地域への貢献□市民の文化活動支援

古典芸能

3 第54回 高槻市美術展覧会〔特徴〕市が公募、選考して美術作品の展示を行なった。鑑賞のために多くの市民が来館して賑わいを見せ、美術を通して市民の交流の場ともなった。洋画と写真各1点に高槻市文化振興事業団賞。

9月16日(水)~20日(日)

展示室他

8,000 共催■地域への貢献□市民の文化活動支援

市民協働・参画

4 高槻市文化祭〔特徴〕創造・創作活動の発表と鑑賞の機会を提供し、市民交流を深めるなど魅力あるまちづくりのための高槻市文化祭を共催。

10月10日(土)~11月8日

(日)

中ホール他

16,304 共催■地域への貢献□市民の文化活動支援

市民協働・参画

5 第16回 大阪国際音楽コンクール

<チャリティコンサート>出演=T.クロイツベルガ―(P)、B.ギスラー=ハーゼ(Fl) 他<グランドファイナル=ガラコンサート>出演=各部門1位入賞者

〔特徴〕19か国から延べ2,230組が参加。ファイナル審査1位入賞者によるグランドファイナル=ガラコンサートと、審査員によるチャリティコンサートを中ホールで開催。高槻市長賞は声楽部門のミンスー・アン(韓国)。

10月11日(日)12日(祝)

中ホール 274 共催■地域への貢献□鑑賞系

クラシック音楽等

6 障がいのある人のための和太鼓体験

講師=高槻太鼓メンバー内容=和太鼓の体験

〔特徴〕障がいのある人が気軽に参加できる和太鼓体験の場。高槻市障害児者団体連絡協議会と連携し、高槻太鼓の協力により取り組んだ。

11月23日(祝)

レセプションルーム

29 主催■地域への貢献□普及系

市民協働・参画

Page 14: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

№ 事 業 名 内 容 開催日 開催場所 入場者数主催共催

適用ミッション■は最重要

分 野

7 第7回 藤井竹外吟詠大会

出演=一般参加者内容=藤井竹外作詞の作品を課題吟とした全国吟詠大会

〔特徴〕七言絶句の作で名を残した高槻藩士藤井竹外を顕彰した全国詩吟コンクール大会。高槻市吟剣詩舞道連盟との協働。

11月29日(日)

中ホール 600 共催■地域への貢献□市民の文化活動支援

古典芸能

8 筑前琵琶・山崎旭萃一門会

出演=奥村旭翠、山崎光掾(大和流琴吟宗家) 他曲目=源義経 桜井の駅、衣川 他

〔特徴〕人間国宝で高槻市名誉市民の故山崎旭萃一門による筑前琵琶の演奏。高槻での開催を継続。

12月6日(日)

レセプションルーム

100 共催■地域への貢献□鑑賞系

古典芸能

9第7回 たかつきスクールJAZZコンテスト

出演=中学スクールバンド4校、高校スクールバンド6校、地域のビッグバンド2団体     ゲストミュージシャン/オリジナルハードジャズオーケストラwith片岡雄三(Tb)     審査員/大山日出男、古谷充、クリス 他

〔特徴〕中学・高校のスクールバンドを対象にしたコンテスト。プロのジャズミュージシャンによる公開審査と、ゲストによる演奏。青少年が音楽に親しむ場を提供し、「まちがすきになる」心を育もうとする地域の活動を支援した。今年は伊丹市立伊丹高等学校が最優秀賞となり5月の高槻ジャズストリート大ホールステージへの出場権を獲得。

1月17日(日)

中ホール のべ800 共催■地域への貢献□市民の文化活動支援

市民協働・参画

10 文化・芸術関係の情報発信

・情報誌「高槻現代劇場」の発行(年6回)・高槻現代劇場ホームページ、携帯サイトへの事業掲載(随時)・広報たかつきDAYS、折り込みチラシやダイレクトメール等による情報提供・高槻ケーブルTV「情報BOXワイドたかつき 高槻現代劇場シアターガイド」での情報提供・公共施設や市内協力店等によるチラシ配架・(公社)公立文化施設協会や関西クラシック音楽ネットワーク例会、京阪神劇場連絡会、むりやり堺筋線演劇祭などに参加、ネットワーク作り・Facebookページの開設・運営

― ― ― ― ■地域への貢献 ―

11高槻市マスコットキャラクター「はにたん」を活用したタイアップ事業

・高槻市と連携してはにたんグッズを販売。・公演事業の際にはにたんを登場させて紹介に努めた。

― ― ― ― ■地域への貢献 ―

Page 15: Ⅰ 平成27年度 公益財団法人高槻市文化振興事業団事業報告 · 曲目=聖者の行進、ディズニー・クラシックス・レビュー、夢をかなえてドラえもん、エル・クンバンチェロ

主催 共催 合計

42 26 68

市民協働 8 9 17

子ども 7 1 8

古典芸能 11 5 16

クラシック音楽等 8 5 13

ポップス 2 0 2

演劇他 6 6 12

その他 0 0 0

15,725 44,421 60,146

公演事業数

ジャンル別公演事業数

入場者数(人)