a1 a2 タイプ · 2016-12-10 ·...

5
今、話題の4スタンス理論という言葉を聞いたことは、ありますか?ゴルフでは、横田真一プロが、 本、DVD で、解説しています。詳しくは、本または、DVD で研究されることを望みます。かいつまん で、4スタンス理論について、説明致します。今までのゴルフ理論では、非常に上手なプレーヤー の真似をして、それに近づけることが上達の秘訣であり、それを元に理論書が作成されていました。 しかし、4スタンス理論とは、人間にはそれぞれ決まった身体特性があり、その特性にあった身体 の動きをしなければ、100%の力を発揮できない。先天的に持って生まれたものでタイプは4つだと いうのです。たとえば、タイガーウッズは、A2 タイプらしいのですが、B1タイプの人がタイガーの真 似をしても、絶対にうまく行かないそうです。 1、A タイプか B タイプか見分ける方法 . A1 タイプ A2 タイプ B1 タイプ B2 タイプ

Upload: others

Post on 14-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: A1 A2 タイプ · 2016-12-10 · この方法により、a1タイプ、A2タイプ、B1タイプ、b2タイプの4種類に分けられるそうです。 1ページ目を参照してください。赤矢印に回したほうが、楽な場合を説明しています。

今、話題の4スタンス理論という言葉を聞いたことは、ありますか?ゴルフでは、横田真一プロが、

本、DVD で、解説しています。詳しくは、本または、DVD で研究されることを望みます。かいつまん

で、4スタンス理論について、説明致します。今までのゴルフ理論では、非常に上手なプレーヤー

の真似をして、それに近づけることが上達の秘訣であり、それを元に理論書が作成されていました。

しかし、4スタンス理論とは、人間にはそれぞれ決まった身体特性があり、その特性にあった身体

の動きをしなければ、100%の力を発揮できない。先天的に持って生まれたものでタイプは4つだと

いうのです。たとえば、タイガーウッズは、A2 タイプらしいのですが、B1タイプの人がタイガーの真

似をしても、絶対にうまく行かないそうです。

1、A タイプか B タイプか見分ける方法

.

A1 タイプ A2 タイプ

B1 タイプ B2 タイプ

Page 2: A1 A2 タイプ · 2016-12-10 · この方法により、a1タイプ、A2タイプ、B1タイプ、b2タイプの4種類に分けられるそうです。 1ページ目を参照してください。赤矢印に回したほうが、楽な場合を説明しています。

まず、椅子を用意します。 腰を掛ける場所は、赤丸の端です。

右上の赤丸の場所に腰を浅く座ります。

A タイプか B タイプか見るには、太ももの膝側を抑えてもらい、立ちます。内側に回したほうが立ち

やすい場合は、A タイプ。外側に回して立ちやすい人は、B タイプだそうです。

Page 3: A1 A2 タイプ · 2016-12-10 · この方法により、a1タイプ、A2タイプ、B1タイプ、b2タイプの4種類に分けられるそうです。 1ページ目を参照してください。赤矢印に回したほうが、楽な場合を説明しています。

次は、1タイプか、2タイプか調べてみましょう。太ももの付け根を内側に回して、立ってみる。

次は、外側に回して立ってみる。どちらが、立ちやすいでしょうか?

内側に回したほうが、楽に立てる人は1タイプ 外側に回したほうが、楽に立てる人は2タイプだそうです。

どちらに回したほうが、楽に立てるかチェック!

この方法により、A1タイプ、A2タイプ、B1タイプ、B2タイプの4種類に分けられるそうです。

1ページ目を参照してください。赤矢印に回したほうが、楽な場合を説明しています。

Page 4: A1 A2 タイプ · 2016-12-10 · この方法により、a1タイプ、A2タイプ、B1タイプ、b2タイプの4種類に分けられるそうです。 1ページ目を参照してください。赤矢印に回したほうが、楽な場合を説明しています。

それでは、タイプ別に有名アスリートを見ていきましょう。自分と同じタイプだとしたら、その人のス

イングを真似することにより、上達のスピードアップが測れると思います。

A1タイプ

松山英樹、石川 遼、片山晋呉、アダム・スコット、ビジェイ・シン等

A2タイプ

タイガー・ウッズ、宮里 藍、宮里優作、中嶋常幸等

B1タイプ

ロー リー・マキロイ、藤田寛之、青木 功、有森智恵、岡本綾子

B2タイプ

フィル・ミケルソン、横峯さくら、丸山茂樹、尾崎将司等

4種類のタイプは、重心をどこにかけているかで分けられるそうです。

A1 タイプ:(足)つま先の内側 (手)人差し指

A2 タイプ:(足)つま先の外側 (手)薬指

B1 タイプ:(足)かかとの内側 (手)人差し指

B2 タイプ:(足)かかとの外側 (手)薬指

タイプ別により、グリップの握り方を変えたほうが、力の伝達が良いということらしいです。

赤⇒A1タイプ(指先で斜めに握る)、水色⇒A2タイプ(指先に平行に握る)

緑色⇒B1タイプ(手のひらに平行に握る)、紫色⇒B2タイプ(手のひらに斜めに握る)

Page 5: A1 A2 タイプ · 2016-12-10 · この方法により、a1タイプ、A2タイプ、B1タイプ、b2タイプの4種類に分けられるそうです。 1ページ目を参照してください。赤矢印に回したほうが、楽な場合を説明しています。

4スタンス理論 タイプ紹介

A1タイプ

前軸で、内側重心にする。体幹を斜めにねじるスイングが良い。トップの肘の幅を狭くキープした

状態になっており、右腰が右サイドにスライドしやすい傾向にあるので注意。Aタイプは、肘を支点

に使い、肘の幅をアドレスから変えないようにすることだそうです。

A2タイプ

前軸で、外側重心にする。体幹をまっすぐ使う意識が大事。トップは、A1と同様に肘の幅を狭く、

キープした状態になり、ダウンにおいては右足のヒールアップの動作が早くなるそうです。Aタイプ

は、肘支点で打つのが特徴です。

B1タイプ

後軸で、内側重心にする。トップの位置で、肘が開くのが自然な状態なので、自然な角度を要チェ

ックすること。その場で、回転するイメージでスイングする必要があります。膝の高さを変えないよ

うに意識するとスイングしやすくなります。その時、股関節が動きすぎないよう注意が必要だそうで

す。体幹を、まっすぐ使う。

B2タイプ

後軸で、外側重心にする。B1タイプと同様に、肘の幅を空けやすくなります。B1タイプより、オー

バースイングになりやすくなるそうです。左右への運動量が増える!股関節が動き過ぎないように

注意が必要だそうです。

※この巻についての、質問は遠慮下さい。興味があってもっと、掘り下げて学習したい人は、本、

や、DVDを購入し、勉強してください。