abs2015 のセッション紹介

24
ABS2015 のセッション紹介 横浜 Android and モバイル OS プラットフォーム部 第 38 回勉強会 2015/4/26 @l_b__

Upload: lb

Post on 17-Jul-2015

312 views

Category:

Technology


1 download

TRANSCRIPT

ABS2015 のセッション紹介

横浜 Android and モバイル OSプラットフォーム部

第 38 回勉強会

2015/4/26@l_b__

今日の内容

● Android Builders Summit 2015 が 3/23 〜25 に行われたので、公開されたセッションスライドをみんなで見てみましょう

自己紹介

● Twitter ID:@l_b__ ● PF 部の司会進行役 兼 懇親会手配役 兼 配信

係 兼 雑用係● フレームワーク周りが好物です● BeOS 好きだったのと Java-er なので Be 関係者

が多い ( 多かった )Android に惹かれました● 仕事は某 SIer で Android フレームワーク修正か

らアプリ作成までやっていましたが最近はAndroid やっていません

ABS2015 の概要

● Linux Foundation 主催の Android デバイス開発者のためのイベント。今回はサンノゼ、過去はサンフランシスコでも開催。

● http://events.linuxfoundation.org/events/android-builders-summit

● 組込み Android 開発者のための世界最大のイベント

● 毎年春先に Embedded Linux Conference と同時期に開催される。

● 例年は ABS2 日間、 ELC3 日間の計 5 日行われていたが、今年は ABS と ELC を同時に行った。

各セッションの紹介

● セッションスライドはhttp://events.linuxfoundation.org/events/android-builders-summit/program/slides で公開されています。

Anatomy of a Screenshot

● AOSP4.4 へのスクリーンショット機能の組み込み● 5.0 の MediaProjection 機能を使ったスクリー

ンショット解説はちょっとだけ

●Android Customization:From the Kernel to the Apps

● Android のカスタマイズに必要な以下を一通り– カーネルドライバの設定– HAL と System_Server をつなぐための JNI の書

き方– SystemServer への Manager の登録– 独自 HW を追加してシステムサービスとして FW

に組み込み– SDK を作成してアプリを IDE から作るまでの手順

●Android Multilib Build Cheat Sheet

● Linaro による 64bit と 32bit へのデバイスとモジュールの両対応方法

● Nexus9 のビルドファイルと Debuggerd のAndroid.mk を参考にしている

●Android* Software Updates

● Intel Boie さん、 2012 年発表のアップデート– 先日の「 Android のリカバリシステム」

http://www.slideshare.net/l_b__/android-android-44977179 の元資料

● 5.0 の VerifiedBoot の話は別セッションで解説

Lollipop MR1 Verified Boot

● これも Intel Boie さん● VerifiedBoot の話はこちら● BootLoader の

State ( Lock/Verified/Unlock )の話が興味深い

● Intel の BootLoader の名前は” Kernelflinger”

Lollipop MR1 Verified Boot

Android 5.x’s Stream-Based Camera Architecture

● android.hardware.camera2 や CameraHAL3のアーキテクチャ解説

● Point andClick 、 ProfessionalCamera 、 Computational Photography 、 InnovativeMobileCameras のアーキテクチャ階層

Introducing Aster - a tool for remote GUI testing on Android● 元 0xlab 、現 Linaro のテストツール● リモートのデバイスのGUI テストを行える

●Building and Distributing SDK Add-ons

● SDK への追加機能を AOSP に組み込む方法を具体的に説明

Chaining HALs

● 通常の HAL向けのスケルトン、独自 HALローダーと独自 HAL の構成

● 独自 HALローダーは既存のhw_module_loader() を簡単にしたもの dlopen 、 dlsym を使用

Building My Product on Android Open Source Project

● ベンダー提供の BSP は独自な手順でのカスタマイズが多い、最新情報の資料も無いので、 AOSP のビルド手順に則ったカスタマイズをまとめている

● Sola さんが今まで発表していたような内容がよくまとまっている

Doing big.LITTLE right:little and big obstacles

● big.LITTLE の一通りの解説● つかもとさんやまごろくさんが解説してくれてきた

内容がまとまっている

●Embedded Android Workshop

● opersys の Yaghmour さん● 組み込み向け Android の基礎知識が一通りまと

まった資料

Fuzzing the Media Framework in Android

● 予測不可能な入力データを与えてMediaFramework の脆弱性を確認する検出フレームワークの解説

Scheduler Options in big.LITTLE Android Platforms

● Energy Aware Scheduling (EAS) の現状

Implementing Controls with Bluetooth Smart in Android

● BLE 自体の解説、 Android での BLE 対応 4.4以前と 5.0 以降のアーキテクチャ解説

●Memory Management in Android

● カーネルから Dalvik/ART までのメモリ管理とチェックツールの解説

●Customizing Android's UI

● Android のグラフィックシステムの構造からWindowManager 、 SystemUI の話まで網羅的に。

Utilizing the Android Open Source Project to Support Controllers for Single-Use

Devices● AOSP ベースの独自デバイス作成● KIOSK モード実装、 StatusBar 修正、設定呼び出し、 USB シリアルとアプリの接続、リモートインストーラー作成

以上

● 次回以降は Android Lollipop の下側の新機能や開発中の Android ビルドシステム辺りを調べてみたいです

以上