agile in 2016

77
Otsuka Reina ははははは My はははは

Upload: otsuka-reina

Post on 21-Apr-2017

2.235 views

Category:

Leadership & Management


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: Agile in 2016

Otsuka Reina

はじめてのMy じゃい

るあ

Page 2: Agile in 2016

Agile 開発事例

Vol.01   May/22/2016Reina OtsukaMarketing & Media Development, Rakuten Inc.

Page 3: Agile in 2016

3

大塚 怜奈Otsuka Reina

Wellness and Healthcare Team Application Engineer Engineer Lead Technology Conference Committee

Page 4: Agile in 2016

4

お知らせ

Page 5: Agile in 2016

5

oct.22nd (Sat)

This year

Rakuten Technology Conference 2016

Page 6: Agile in 2016

6

http://goo.gl/lGqbYx

and more.

Many speakers in 2015

Page 7: Agile in 2016

7

http://goo.gl/5JHklN

Rakuten Technology Conference 2016

Join us in Futakotamagawa

Page 8: Agile in 2016

8

Today’s Story

Page 9: Agile in 2016

9

How to make a strong team

Page 10: Agile in 2016

10

• Agile, Agile な話ではありません• 特効薬の話ではありません

• Agile の手法を使って、ちょっとだけチームが改善された話になります

Attention

Page 11: Agile in 2016

11

Team

Page 12: Agile in 2016

12

A team

Wellness and Healthcare team

Page 13: Agile in 2016

13

https://kidona.rakuten.co.jp/ / https://racare.rakuten.co.jp/

Products

Page 14: Agile in 2016

14

Members

ME

Product Owners

Engineers

※2016.04 現在

Page 15: Agile in 2016

15

History

創成期

改善期

成長期

2012. Aug.

2015. Oct.

2015. Jan.

2013. Mar.

2016. Arp.

Page 16: Agile in 2016

16

創世期2013.Aug. – 2014.Dec.

Page 17: Agile in 2016

17

Looking at the vertical axis

API WEB

Page 18: Agile in 2016

18

Looking at the vertical axis

API WEB

各役割が各タスクに集中

Page 19: Agile in 2016

19

効率的… ? !

Page 20: Agile in 2016

20

Team tasksLooking at the horizontal axis

Page 21: Agile in 2016

21

Team tasksLooking at the horizontal axis

• Taskがこぼれおちる• お互いがやっているこ

とが見えない• ちょっとずつ認識がず

れている• タスク量が偏っている• 同じことをそれぞれ

やっている

Page 22: Agile in 2016

22

あれ ? ?何か違う??

Page 23: Agile in 2016

23

How to made a strong team

• お互いがやっていることが見えない• ちょっとずつ認識がずれている• タスクが抜け漏れる• チームに一体感がない• チームの方向性が見えない• タスクが偏っている• タスクがいっぱいいっぱい• 終わらない• タスクの属人化• トラブルが多い

Problems

Page 24: Agile in 2016

24

あ〝ー

Page 25: Agile in 2016

25

改善期2015.Jan. – 2015.Sep.

Page 26: Agile in 2016

26

How to made a strong team

• いいプロダクトを• 安定的に• 品質高く• はやくつくれる• いいチーム

Wants

Page 27: Agile in 2016

27

どうする?

Page 28: Agile in 2016

28

そうだ!先人たちの知恵を

借りよう!!

Page 29: Agile in 2016

29

Page 30: Agile in 2016

30

あじゃいる… ? !

Page 31: Agile in 2016

31

本当に効果があるの?

Page 32: Agile in 2016

32

とりあえず、できることから

やってみる

Page 33: Agile in 2016

33

ハイ!Morning Stand UP MTG

やりたいです!

Page 34: Agile in 2016

34

Morning Stand Up MTG

それぞれの• 昨日やったこと• 今日やること• 困っていること

Page 35: Agile in 2016

35

Morning Stand Up MTG

それぞれの• 昨日やったこと• 今日やること• 困っているこ

毎日進捗確認 ゴールの設定 リスクの共有

Page 36: Agile in 2016

36

1 ヶ月後…

Page 37: Agile in 2016

37

Morning Stand Up MTG

お互いがやっていることが見えてきた

進捗の遅れのキャッチアップがはやくなった

リスクの対策をはやく できるようになった

Page 38: Agile in 2016

38

改善された…?!

Page 39: Agile in 2016

39

ハイ!Task の見える化

やりたいです!

Page 40: Agile in 2016

40

タスクの見える化

• タスクのチケット化で見える化• チケットをかんばんで見える化• 進捗の見える化• メンバーのタスク量の見える化

Page 41: Agile in 2016

41

1 ヶ月後…

Page 42: Agile in 2016

42

タスクの見える化

チームが持っているタスクが 見えてきた タスクの偏りが減ってきた タスクの抜け漏れが 減ってきた

Page 43: Agile in 2016

43

改善された?!

Page 44: Agile in 2016

44

ハイ!KPT (振り返り)

やりたいです!

Page 45: Agile in 2016

45

KPT (振り返り)

• Keep/Problem/Try• 2 週間ごとに KPT• チームみんなで振り

返り

Page 46: Agile in 2016

46

1 ヶ月後…

Page 47: Agile in 2016

47

Keep Problem

Page 48: Agile in 2016

48

意見がでない問題がでてこない盛り上がらない

Page 49: Agile in 2016

49

失敗を共有すること問題と向き合うことが辛い

Page 50: Agile in 2016

50

Need to change mind.• 個人の問題ではなく、

チームの問題ととらえる

• 次、失敗しないこと に集中する• チームで小さな 成功体験を経る

Page 51: Agile in 2016

51

続けてみる

Page 52: Agile in 2016

52

継続して 12 ヶ月後…

Page 53: Agile in 2016

53

2015/01 2015/12

Keep Problem Try

KPT (振り返り)

Page 54: Agile in 2016

54

KPT (振り返り)

23728575138

回の KPT

個の Keep

個の Problem

個の Try

Page 55: Agile in 2016

55

KPT (振り返り)

728 の Keepメンバーへのありがとうが増えた

Page 56: Agile in 2016

56

KPT (振り返り)

チームで138 歩、前進できた

Page 57: Agile in 2016

57

KPT (振り返り)

トラブル件数が減った2013 2014 2015

Page 58: Agile in 2016

58

KPT (振り返り)

• ためになる• 続けたい• 前向き

Page 59: Agile in 2016

59

KPT (振り返り)

チームの一体感がでてきた 認識のずれが減ってきた チームで協力する雰囲気が でてきた トラブル件数が減った

Page 60: Agile in 2016

60

改善された!!

Page 61: Agile in 2016

61

成長期2015.Oct. – 2016.Apr.

Page 62: Agile in 2016

62

チーム力が上がってきた

Page 63: Agile in 2016

63

Challenge できる耐性ができてきた

Page 64: Agile in 2016

64

ハイ!Scrumやりたいです!

Page 65: Agile in 2016

65

Scrum

• Plan : 計画する• Do : 実施する• Check : KPT する• Action : 改善する

1week

Product Backlog Sprint Planning Sprint Backlog Sprint Product

Page 66: Agile in 2016

66

Scrum

• チームで計画する• タスク量の妥当性

Page 67: Agile in 2016

67

Scrum

PDCA をまわすことで、

• チームで計画性の向上• タスク量の妥当性の向上• 消化タスクの向上

Page 68: Agile in 2016

68

Scrum

チームの一体感がでてきた チームの方向性の認識があってきた タスクの偏りが減ってきた 計画的にタスクを消化 できるようになってきた

Page 69: Agile in 2016

69

Look back

Page 70: Agile in 2016

70

History

創成期

改善期

成長期

2012. Aug.

2015. Oct.

2015. Jan.

2013. Mar.

2016. Arp.

Page 71: Agile in 2016

71

History

創成期

改善期

成長期

2012. Aug.

2015. Oct.

2015. Jan.

2013. Mar.

2016. Arp.

問題定義

Agile 手法を使って、改善の積み重ね

Scrum への挑戦

Page 72: Agile in 2016

72

How to made a strong team

お互いがやっていることが見えない ちょっとずつ認識がずれている タスクが抜け漏れる チームに一体感がない チームの方向性が見えない タスクが偏っている タスクがいっぱいいっぱい 終わらない タスクの属人化 トラブルが多い

Problems

Page 73: Agile in 2016

73

改善された!!

Page 74: Agile in 2016

74

How to made a strong team

• いいプロダクトを• 安定的に• 品質高く• はやくつくれる• いいチーム

Wants

近づいた!!

Page 75: Agile in 2016

75

Be the strong team

Page 76: Agile in 2016

76

改善を楽しめるチームに

Page 77: Agile in 2016

77

To be continued…