電子書籍出すしかない 20130118

Post on 12-Jun-2015

197 Views

Category:

Education

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

電書の行方

2013/1/18

中小企業診断士

村上知也

• 電書で何がしたいか?

• インターネットでの存在感を高めて、仕事につなげたい

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

ネットで重要なのは

Copyright (C)2012 tomoyaMurakami All Rights Reserved.

集客数 アップ

成約率 問合率 アップ

お客様

3

見込み客を増やす ↓

見込み客じゃない人の訪問は無駄

顧客を増やす

存在することによる信頼感アップ しかしそれだけでは売上アップにつながらない

村上のHP

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

「商工会議所 IT 中小企業診断士」 での村上のホームページの検索順位

Copyright©2012 TomoyaMurakami All Rights Reserved. 5

研修の依頼 研修の実施 研修の報告

あれから2年 • 色々試しました。

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

みんなで電書を作った

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

• 電書のプラットフォームが定まらないと、見つけてもらいにくいなあ。

• 早くAmazonで電書販売してくれないかなあ

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

ついに日本語電書リーダー

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

Amazon の Kindle

楽天 の Kobo

端末はどうでもいい

• どこで買うか?

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

• 自分で出版できる時代がついに来た!

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

Kindleダイレクト・パブ

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

読書メーター

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

検索結果

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

ePubエディタ

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

http://code.google.com/p/sigil/

Amazonの場合 一応、ワードでOK

Amazon

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

今月の販売数

Copyright (C) 2013tomoyaMurakami All Rights Reserved.

top related