働くってなんだ!?...

Post on 15-Apr-2017

879 Views

Category:

Education

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

働くってなんだ!?~卒業生が今の仕事を選んだワケ~

2016年12月2日(金)職業講話

於・高崎市立八幡中学校

野原 海明(のはら・みあ)

中学生だったころ

1999年9月12日

なんで進学するの?

変わった進路を選んだ2人

舞妓

特殊な高校

尾瀬高等学校 自然環境科

画像元:Akimama http://www.a-kimama.com/culture/2016/11/59387/

現在の仕事【1】小説家・ライター

画像元:https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00BJKSC1Y/

『ファンタジーへの誘い』(徳間書店)

• 櫛木理宇『ホーンテッド・キャンパス』

• 三上延『ビブリア古書堂の事件手帖』

• 知念実希人『天久鷹央の推理カルテ』

• 似鳥鶏『戦力外捜査官』

• 大沼紀子『真夜中のパン屋さん』

画像元:http://magazine-k.jp/2016/08/19/local-libraries-and-nights-01/

現在の仕事【2】図書館(文化施設)コンサルタント

気仙沼図書館災害復旧事業及び(仮称)気仙沼児童センター整備事業

画像元:https://www.facebook.com/kesennuma.toshokan/

須賀川市(仮称)市民交流センター

画像元:https://youtu.be/xE9l54lxkVc

別府市図書館・美術館整備基本構想策定支援

なんでこの仕事を選んだか…

仕事って何のためにするの?

お金を稼ぐため?

• 生活費とか……

• 欲しいものを買うためとか……

• 贅沢をするためとか……

• 老後のためとか……

お金はなくても生きていけるかもしれない……

得意なことをして助け合う「社会」

働くとは……

端(はた)を楽(らく)

にすることかも

お金は「感謝」を伝える手渡しやすいカタチのひとつ

好きなことを仕事にする

• 「自分が楽しい」だけじゃお金にはならない

• 他の人も喜んでくれて、はじめて「仕事」になる

得意なことを仕事にする

• 大変なこと、面倒なことを代わりにすることでお金をいただく

• 自分にしかできないこと、自分の方が他人よりうまくできることを貢献する

図書館の現場からアドバイザーへ

• 群馬県立尾瀬高等学校自然環境科卒業(2003年)

• 早稲田大学第二文学部卒業(2008年)

図書館司書として現場で通算7年

• 早稲田大学戸山図書館(株式会社キャンパス)

• 中央大学図書館理工学部分館/文系大学院・ビジネススクール図書室(図書館スタッフ株式会社)

• 慶應義塾大学アートセンター(嘱託職員)

• 湘南工科大学附属図書館(図書館スタッフ株式会社)

• 鎌倉市中央図書館(嘱託員)

個人事業主として独立

• アカデミック・リソース・ガイド株式会社パートナースタッフ(2014年~)

「好き」をとことんつきつめよう

いろんな働き方をしている人に会いに行こう

働くってなんだ!?~卒業生が今の仕事を選んだワケ~

2016年12月2日(金)職業講話

於・高崎市立八幡中学校

野原 海明(のはら・みあ)

top related