北en 2016 01title 北en_2016_01.indd created date 12/17/2015 4:42:36 pm

Post on 28-Jan-2021

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

  • 北 2016. 1 1

    カレンダー エ リ ア

    2015年度 エリアテーマ

    2016

    No.581

    WE LOVE コープ~私たちの手でくらしを良くしよう~

    今月のココ注目! 新年明けましておめでとうございます。今年もエリアニュースをよろしく!

     11月21日(土)西奈良支所にて、“感謝祭(組合員のつどい)”が開催されました。お天気に恵まれ、地域の組合員やご家族連れ延べ 400人に来ていただきました。場内ではメーカー・生産者とコープネットメンバーとのコラボ出店や恒例コープ朱雀の野菜販売があり、職員によるダンスタイムでは「コーすけ」と「ならっぴ」も参加して子どもたちも一緒に踊ってくれました。また、北エリア会の「こんにゃく田楽」は 100個完売し、売り上げは「あすならハイツ恋の窪」備品購入のための福祉募金に寄付させていただきました。組合員だけではなく、地域の皆さんに、コープのことを知っていただく良い機会になり、まさしく楽しい“つどい”の一日となりました。

    西奈良支所で「2015感謝祭」(つどい祭)を開催

    ならっぴのココ知っとこVOL. �

    奈良市・生駒市北エリア対象地域

    エリアFLASH

     今回は、岩手県陸前高田市の“桜ライン 311”のお話です。海沿いの街を一瞬にしてのみ込んだ5年前の津波。後世にその記憶を残し、教訓を伝えようと“命を守る目印”の桜を植樹しています。主催するのはNPO法人桜ライン 311。身内、友人を失った人々が、亡くなった人々に「(震災)前よりいい街をつくる」ことを誓い、津波が来たときのことを常に意識するように、全長170㎞の津波到達点に桜を植えるプロジェクトです。植樹会には全国からボランティアが集まり、応援します。昨年12月5日(土)の植樹会には、ならコープからは2回目となる役職員ボランティア 24人が参加しました。被災地を忘れずに応援を続け、防災の備えをすることが私たちにできること。桜の花がそのことを伝えていきます。

    命を守る目印“桜ライン 311” 1 月

    2 月 9 日(火) コープおしくまの東北お手伝いショップ10日(水) コープおしくま・朱雀・学園前・Dいこま

    使用済み天ぷら油回収11日(木・祝) コープ学園前の東北お手伝いショップ13日(土) D いこまの東北お手伝いショップ15日(月) コープ六条使用済み天ぷら油回収16日(火) 憲法学習会(奈良ロイヤルホテル 10:30 ~

    12:30詳細は P. 2)

    20日(土) コープ朱雀の東北お手伝いショップ

    9 日(土) D いこまの東北お手伝いショップ10日(日) コープおしくま・朱雀・Dいこま使用

    済み天ぷら油回収(コープおしくまの回収時間は1月から 10:00~ 12:00に変更)

    11日(月・祝) コープ学園前の東北お手伝いショップ12日(火) コープおしくまの東北お手伝いショップ16日(土) コープ朱雀の東北お手伝いショップ

  • 北 2016. 12

    1 プロ直伝!柿の葉ずし巻き体験&くずもち作り!主催 コープネット生駒北

     ㈱奈良コープ産業と㈱井上天極堂の方に、奈良のうまいもん2品の作り方を教わって試食しましょう。自分で作ったお寿司は持ち帰り、翌日めしあがれ! �1月27日(水)10:00~ 12:00 �Dいこま 3階調理室 �900円   �14人 子どもの参加不可・保育有り �無料 要申込 �電話、Webで3人まで �エプロン・三角巾※�駐車は店舗屋上駐車場奥(東側)から。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    2 組合員のつどい共催フンドーキン醤油㈱学習会主催 コープネット奈良東

     コープでおなじみのドレッシングを使って作る料理メニュー(サラダ以外)で、ランチをしませんか? �2月9日(火)10:00~ 12:00 �ならコープ本部 1階会議室 �300円   �15人 子どもの参加不可・保育有り �無料 要申込 �電話、Webで3人まで �筆記用具※�会場には駐車場がないため、公共交通機関をご利用ください。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    3 組合員のつどい共催�プリザーブドフラワーで作るコサージュ講習会

    主催 コープネット奈良西 卒業式や入学式をマイコサージュで飾りませんか。美しい花を使ってワンランク上の装いを。講習の後はティータイムです。 �2月10日(水)10:00~ 12:00 �コープ学園前 2階集会室 �1,800円   �15人 子どもの参加不可

    マークの見方  日時  集合  場所  参加費  定員  抽選  先着順  保育  申込方法  持ち物

     �電話、Webで3人まで �ワイヤーを切るはさみ・持ち帰り用袋・マイカップ

    ※�当選連絡後のキャンセルはできません。※�駐車は第2駐車場(有料)へ。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    4 組合員のつどい共催�休日におしゃれなチョコスイーツ作りしませんか?

    主催 コープネット生駒東 前回美味しいと大好評の先生に、2種類のチョコ菓子を学びます。バレンタイン前の自分へのご褒美にいかがですか? �2月11日(木・祝)10:00~ 12:30 �Dいこま 3階調理室    �300円   �16人 子どもの参加は小5以上・

    小5未満子どもの同伴可・保育有り �無料 要申込 �電話、Webで4人まで �エプロン・三角巾・手拭用タオル・持ち帰り容器

    ※�アレルギーには対応していません。※�駐車は店舗屋上駐車場奥(東側)から。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

    5 タケダハム㈱ウインナー作り講習会主催 コープネットならやま

     タケダハム㈱の方にウインナーの作り方を教えてもらいましょう♪ �2月19日(金)10:00~ 12:30 �コープ朱雀 会議室 �300円   �10人 子どもの参加不可 �電話、Webで3人まで �エプロン・三角巾・はし※�駐車は朱雀保育園側から。なるべく乗り合わせで。‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥受付中

     �憲法学習会「集団的自衛権はなぜ違憲なのか?」

     憲法を知る第一歩になるわかりやすいお話です。

     �2月16日(火)10:30~12:30 �奈良ロイヤルホテル(奈良市法華町254-1)

    講師:�首都大学東京准教授 木村 草太氏   �テレビ朝日系列「報道

    ステーション」のコメンテーターとしてもご活躍の若き憲法学者

       �200人(参加費無料) �無料 要申込 2月9日(火)締切   �CSR 組織広報部☎0742-34-8735(月~金9:00~ 18:00)

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥受付中

     �ならコープ産直交流会 生産者との交流を深め、「産地直結」への理解と共感を広げましょう。 �2月17日(水)11:00~ 14:15  (受付:10:30~) �奈良ロイヤルホテル    �1,000円   �100人(先着順)内容�:第1部11:00 ~ 12:20産直生

    産者からの取り組み報告  �第2部12:30 ~ 14:15産直品を使ったランチで生産者と昼食交流

    ※�1部、2部通して参加していただける方のみお申し込みください。※�定員になり次第締め切ります。   �CSR 組織広報部☎0742-34-8735(月~金9:00~ 18:00)

    ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥受付中

     �「コープたすけあいの会(有償たすけあい活動)」説明会

     組合員による高齢者や産前・産後の方などへの家事援助や子育て支援を行っています。活動は少しの時間で結構です。ご協力ください。 �1月18日(月)10:30~ 12:00 �コープ朱雀 会議室 �ご登録の際は、筆記用具・印鑑(認印で可)・年会費1,000円が必要です。

       �CSR組織広報部たすけあいの会事務局まで☎0742-35-1183(月~金9:00~ 17:00)

     地域の生協の窓口“コープネット”が主催する商品やくらしの学習会・講習会、産地・工場見学に参加して、くらしへのヒントや学ぶ楽しさを発見しましょう!エリア主催のイベント、ならコープからのお知らせもお見逃しなく!

    *店舗駐車場ご利用の場合は、できるだけ乗り合わせで。店舗への行き方は3ページ下掲載。

    申込:1/15(金)まで。 CSR組織広報部  ☎0742-34-8735(9:00〜18:00)  氏名・電話番号・組合員番号をお聞きします。

    申込:1/15(金)23:59まで。   http://www.naracoop.

    or.jp/eventform/ (往復ハガキ)申込:

      締切1/15(金)消印有効。 ハガキ中面には右記の項目をもれなくご記入ください。

    当落の結果は、電話・Web申込は電話で、往復ハガキ申込は返信ハガキで、締切後1週間以内に連絡します。

    * 聴覚障がいの方は、申込・質問等にはFAXをご利用ください。

     送信先:CSR組織広報部(FAX 0742-88-6170)

     宛先:〒630-8503 奈良市恋の窪1-2-2� ならコープCSR組織広報部北エリア事務局

    スマホ&ケータイ で の 応 募 は QRコードから。

    企画への申込 申込ルールとお願い

    [ 返信 ]

    郵便往復はがき

    申込方法は企画ごとに違います。各企画でご確認ください。

    ①企画名・主催者名②氏名 ③年齢④ TEL(携帯電話を

    お持ちの方はその番号も)

    ⑤組合員番号⑥ 代表者以外の方

    の 氏 名・ 年 齢・TEL・集合場所

    ●代表者の 住所と氏名

    キャンセルの場合は必ず申込先にご連絡ください。 応募者数によって企画が成立しない場合があります。 企画内容の変更や天候などの都合で主催者から連絡が入る場合があります。 保育は8ヵ月〜未就学児が対象。申込時に子どもの名前・年齢・性別・アレルギー有無をお聞きします。参加時に飲み物(水筒)をお持ちください。なお、保育の受付は企画開始時間までに済ませてください。 参加者は、主催者及び見学先からの注意事項を必ずお守りください。 個人情報は、ならコープで適切に管理し、ならコープの企画等のお知らせに利用します。

     ●次回発行は 2月1日(月)です。1月11日(月・祝)〜1月15日(金)

    保育

    保育

    保育

    保育

  • コープおしくま:

    コ ー プ 朱 雀:

    コ ー プ 六 条:コープ学園前:

    ディアーズコープいこま:( D い こ ま )

    奈良市押熊町1115 近鉄大和西大寺駅より押熊行きバス「押熊」下車徒歩5分奈良市朱雀6-9-5 近鉄高の原駅より徒歩15分、JR奈良行き・左京循環バス「朱雀第一住宅前」下車すぐ奈良市六条2-17-6-11 近鉄西ノ京駅より徒歩15分奈良市中山町西1-716-3 近鉄学園前駅よりバス「登美ヶ丘1丁目前」下車すぐ生駒市俵口町758-1近鉄生駒駅より生駒台循環外回り北田原行きバス「俵口阪奈中央病院」下車すぐ

    QRコードから直接店舗ファンクラブに登録できます。

    コープおしくまコープ朱雀コープ六条コープ学園前Dコープいこま

    毎月10日10:00~12:00毎月10日10:00~12:00偶数月の15日10:00~12:00偶数月の10日10:00~12:00毎月10日10:00~12:00鳥居商店(奈良市奈良阪町)GSで常時回収

    店舗・本部への行き方

    ならコープ本部:奈良市恋の窪1-2-2 恋の窪1丁目バス停すぐ・近鉄新大宮駅・JR奈良駅より徒歩約20分

    使用済み油回収拠点

    北 2016. 1 3

    エリア内のコープネット・コープサークル・ボランティアグループなど組合員の活動を紹介します。

    コープネット生 駒 西

    メンバー募集中☆一緒に活動してみませんか

     10月30日(金)ディアーズコープいこま集会室で、「組合員のつどい共催ライスミルクを使ったスムージー講座」を行いました。私たちコープネット生駒西には最近新しいメンバーが2人加わり、平均年齢がぐっと若返ったように思います。今回のスムージー講座も、今の健康ブームを反映して若い講師によってアイデアを提供していただき、お家で簡単に試していただける内容でしたので、参加者のみなさんに好評でした。新しいメンバーと共に、それぞれ自分の持ち場での作業もスムーズに行われました。終始なごやかに楽しく活動しています。 生活の中ですぐに役立ち、なおかつ組合員の人たちに楽しんでもらえるような企画をこれからも提供していきたいと考えています。コープネットの活動に興味がある方は、一緒に活動してみませんか。年齢は問いません。熟年の方は今までの経験を伝え、若いママは、保育もありますので育児の息抜きに参加していただけたらうれしいです。お問い合わせはCSR 組織広報部まで(☎0742-34-8735)。� (古森和江)

    コープネット生 駒 北

    お正月が待ち遠しい大満足な試食会でした

     11月6日(金)、ディアーズコープいこま集会室にて「組合員のつどい共催人気のおせちを食べてみませんか?」を開催しました。集まった 19人の目の前に、おせち4点セット(丹波黒黒豆、栗きんとん、一口昆布巻、ごまめ)やミニ若鳥八幡巻、奈良女子大共同監修“地産地消おせち”、平宗のお寿司“年末用桶盛り”がドーンと並びます。商品の説明や、奈良女子大の学生さんからおせちメニューの開発秘話などを聞いた後、いざ、試食!「おいしい!ホントどれもおいしい!」「これ、作るよ

    り安いわ!」「先行予約やとかなりお得やん!」「絶対この寿司盛、買うっ!」など、リアルな感想が、出るわ、出るわ!「今年のおせちは、コープ商品

    中心にしようかな!」と、先行予約の注文書にたくさんの印をつけたのは、きっと私だけじゃないはず!お正月が待ち遠しい、楽しくて、満腹で、有意義なつどいとなりました。�(下根陽子)

    ボランティアグループwith ユニセフの会

    みなさんのあたたかいご協力をお願いします

     ユニセフ(国際児童基金)募金へのご協力ありがとうございます。募金にはユニセフの判断で必要度の高い地域に使う「一般募金」と、大規模自然災害や人道危機が起きたときに呼びかける「緊急募金」、国や地域を指定して支援する「指定募金」があります。ならコープでは、年間通して募金を呼びかけ、指定募金では 1996年度から 2014年度までラオスの指定募金に取り組み、さまざまな分野での成果があがりました。例えば①5歳児未満の死亡率が1/3に減少②初等教育への就学率は 2010年度にほぼ 100%③妊産婦の死亡率が 1/3に減少、などです。 2015年度からは、指定先がミャンマーに変わりました。ミャンマーは、周辺の国に比べても栄養状態の悪さが深刻な社会問題で、指定募金によって「女性と子どもたちのための栄養支援」が始まります。2016年2月にはwith�ユニセフの会のメンバーが「ユニセフスタディツアー」に参加し、ミャンマーの現状を視て来ます。みなさん、ユニセフ募金へのご協力よろしくお願いします。� (杉木愛子)

     12月号の“ドライパック(大豆)との出会い編”を読んで、私も最近使うようになって、使い勝手の良さとおいしく食べられることを知りました。私はひじきと油揚げの煮物に人参と一緒にいれています。主人もとてもおいしいと喜んでいます。先日はまちがえてミックスビーンズの缶を入れてしまいましたが、レンズ豆とかひよこ豆とかいろいろあって、それなりに楽しくおいしくいただきました。� (奈良市 N・M)

    おたよりコーナー

  • *�エリア会とは、組合員代表・事業所長はじめ役職員で構成されたエリア内の組合員活動の意思決定機関(原則偶数月に開催)。

    北 2016. 14

    漢字二字熟語で 1字 あてクイズ

     2016年春開設予定のあすならハイツ恋の窪では、社会福祉法人協同福祉会、奈良県医療福祉生協、ならコープの三者が連携して、地域包括ケアシステムをすすめます。 その中でならコープでは、コープたすけあいの会の生活支援、こまどり便などの配達事業、夕食宅配(お弁当配達)による見守り機能、灯油配達、共済や保険事業、サービス事業やコープあったか便・移動店舗車の買い物支援など、ならコープならではの事業や活動をさらに生かして「ふだんのくらしの応援」として、よりよいくらしづくりをすすめていきます。また、「あすならハイツ恋の窪」が地域の福祉の拠りどころとして地域に存在し続けるため、いつまでも暮らし続けられる街づくりの視点をもち、学び合う場と主体的に行動できる人を増やす場づくりを行います。

     ご紹介するのは、畜産部門の森岡幸代さんです。彼女はとにかく、何事に対しても『一生懸命』です。「こんなふうにしてみたら組合員さんに喜ばれるんじゃないかしら?」「家族人数に応じたお肉の量目を作らなければ」など、常に組合員さんの方を向いて仕事に全力投球。また、店頭に

    ある小さな花壇(写真)。これも森岡さんが中心となって、「季節のお花を楽しんでもらいたいから」と始め、今では朝のお掃除の皆さんと一

    緒になってお手入れをしています。夏場のグリーンカーテンも、彼女の案で始まりました。� (店長 吉村弘章)

    常に組合員さんの方を向いて全力投球

    コープ朱雀の巻

    答 え12月号

    大坪佐智子(生駒市)片岡美由紀(奈良市)桒島千栄子(奈良市)

    当選者応募70人

     �2015年度北エリアの方針にそって、活動の振り返りをコープネットメンバー・エリア委員・所属長で出し合い、意見を集約し振り返りの参考としていきます。 �2015年度サークル・ボランティアグループ支援について、提案があり、確認しました。 �2016年総代関連委員の役割を説明し、北エリアからも選出していくことを確認しました。

    組合員数 103,598人(前年比101.2%)

    コープネット活動状況(2015年4月~11月累計)産地見学

    (参加人数)8企画

    (208人)講習会・学習会等

    (参加人数)35企画(774人)

    供給高 エリア合計13億501万円 (予算比100.4% 前年比104.0%)

    2015年11月度

    �無店舗事業(支所計) 8億195万円 (予算比99.7%)

    �店舗事業(店舗計) 5億305万円 (予算比101.5%)

    2015年12月3日開催

    ☆�応募は、ハガキ…答え・エリアニュース感想・住所・氏名・TEL・メールアドレス(お持ちの方)を記入して、〒630-8503奈良市恋の窪一丁目2-2 ならコープCSR組織広報部 北エリア事務局

     �Web…アクセスはQRコードかまたは http://www.naracoop.or.jp/eventform/

    �個人情報は適切に管理し、 �ならコープの企画等のお知らせに利用します。

    ☆�正解者の中から3人にならコープ商品券(1,000円分)進呈。

     上下左右の漢字1字と の漢字を組み合わせると二字熟語ができます。 に入る漢字は? ☆�締め切りは1月19日(火)消印有効

    ↓→→

    みんなでつくろう安心まちづくり⑧

    ならコープならではの「ふだんのくらしの応援」

     乾物は、北エリアが選定した「たべる、たいせつ商品」の中の一つ。サラダ・あえ物・マリネ・炒め物に使えて、栄養もある大変重宝な食材です。一度お試しを!

    2015年度 北エリアの「たべる、たいせつ(食育)」④

    大発見!乾物とヨーグルトのコラボ

    サラダ・あえ物・マリネ・炒め物・・・

    乾物をプレーンヨーグルトに浸すだけでいいこと尽くし☆時短・かんたん・手間なし・ゴミなし☆栄養・旨みが逃げずにUP↑☆動物性と植物性の栄養がシナジー効果☆脂溶性ビタミン・ミネラルの吸収率がUP↑☆腸内環境が改善

    (レシピはインターネットで検索 乾物ヨーグルト  )

    びっくりポン!

    「あすならハイツ恋の窪」イメージ

top related