アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき unity services

Post on 16-Apr-2017

2.128 Views

Category:

Services

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

自己紹介• 鎌田 泰行

• ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン合同会社フィールドエンジニア• ユーザーサポート• コミュニティサポート

• 日本 Android の会 Unity 部雑用と部長• イベントの企画・運営

アプリ開発・運用で楽をするために知っておくべき Unity Services

220,000Games made with Unity

4.2BMobile Game Installs

30%↑Q4 2015 -> Q1 2016

81%Mobile game Installs to Android

17%To iOS

「数字で見るゲーム市場」その他、地理的な傾向や OS ・デバイスのシェ

アなど詳細なデータが掲載されていますhttp://bit.ly/GameNumJP

複雑化するゲーム開発多様化する運用戦っていくために必要なことは何か?

楽をすること

楽をするための Unity Services

• 開発フェーズ• Asset Store• Multiplayer• Cloud Build• Collaborate(Beta)

• 運営フェーズ• Analytics• Ads

Asset Store

Asset Store• 総アセット数: 27,000 超• DL 数: 1,000,000 件 / 月• アセット作者数: 6,000 人 (2016/5/27時点 )

Asset Store Project Packs

特定のジャンルのゲームを素早く作るためのアセットパックFor Plus, Pro

https://www.assetstore.unity3d.com/

jp/

Unity Multiplayer

かんたん実装 リレーサーバーにおまかせフレキシブルUnity のマルチプレイヤーでは、すばやくネットワーク機能のプロトタイプを作成、実装することができるように、あな

たがすでにご存知のコンポーネントのワークフローを使います

低レベル API では、あなたに Unity マルチプレイヤーのコアフレームワークへのアクセス権を与えるので、あなたは好きなようにネットワーク環境向けにゲー

ムを最適化することができます

Unity のマッチメーカーサーバーでプレイヤー同士が簡単に集える機能が用意されています。 Unity の

リレーサーバーのブローカー(=仲介者)ネットワークで複数のプレイヤー(=アプリ)間で通信を行って、プレイヤーがどこにいてもプレイヤー間で通信のクオリティを確保するアクセスを提供します

ネットワークゲームを簡単に作るUnity Multiplayer

Personal ProPlus

20CCU まで 50CCU まで 200CCU まで

ネットワークゲームを簡単に作るUnity Multiplayer

Ready to Release1GB ごとに $0.49

https://unity3d.com/jp/services/multiplayer

Unity Cloud Build

ワークフローを最適化 シームレスにデプロイするマルチプラットフォーム向けスケール単一で、自動的なパイプラインにビルド

ツールとプロセスを単純化する同時に複数のプラットフォームと App

Store 向けにビルドする。ビルド対象プラットフォーム: iOS 、 Android 、

WebGL 、 Windows Desktop 、 MacOS 、 Linux

チームメンバーであれば簡単にダウンロード、どこからでもインストールでき

るビルドを共有する

ゲームのビルド時間を高速化Unity Cloud Build

Cloud Build の概要

Cloud Build の概要

1. リポジトリの URL を設定します

Cloud Build の概要

2. Cloud Build がリポジトリの新しい変更を監視します

Cloud Build の概要

3. 変更を見つけたら自動的にビルドを開始します

Cloud Build の概要

4. インストール用の URL がモバイル端末にメールで届きます

Personal ProPlus

リポジトリ容量 無制限公開キュー

リポジトリ容量 無制限優先キュー

リポジトリ容量 無制限優先キュー同時ビルド

ゲームのビルド時間を高速化Unity Cloud Build

https://unity3d.com/jp/services/cloud-build

Unity Collaborate

いつでも同期 チームの作業がすぐにわかる一緒に作るあなたのプロジェクトはクラウドホスト型なので、あなたがどこにいても、常に チームとともに最新

状態を維持します。

Unity Cloud Build でより高速なチームとなった。エディターで正

しい共同開発者(コラボレーター)を招待し、一緒に作業を開

始します。

チーム全体で簡単に使えます – アーティスト、 QA 、そう、だれでも、自信を持ってプロジェクト

に入れます。

シームレスな連携でチーム開発Unity Collaborate

Unity Collaborate での作業手順

Unity Collaborate での作業手順

1. プロジェクトを作成します

Unity Collaborate での作業手順

2. プロジェクトを Collaborate にリンクします

Unity Collaborate での作業手順

3. コラボレーターを追加します

Unity Collaborate での作業手順

4. 一緒にゲームを作ります :)

Unity Analytics

コアアナリティクスシンプルでわかりやすいダッシュボードに表示されるあなたのゲームデータUnity Analytics でプレイヤーのゲーム体験を改善しましょう• メトリックモニター

ゲームがどのようにプレイされているのか、ハイレベルな情報を入手する

• データエクスプローラー特定の状況についての情報をより深く掘り下げて調べる

• ファネルアナライザープレイヤーの行動が分かる(たとえば、プレイヤーがどこでスタックするか)

• セグメントビルダー個別のゲームシナリオや行動パターンに基づいて、プレイヤーをグループ化することで、さまざまな状況に対処する

Unity IAP ヒートマップ生データのエクスポート複数のアプリストアサービスのアプリ内課金システムを 1 つの統合型 API で実

装できます

リアルタイム生データの Export API は、あなたのゲームの中で起きるすべてのデータへ

のフルコントロールを提供します

ヒートマップは特別なイベントを可視化して見ることができます。集められた膨大なプレイデータから、どのようにゲームのプレイヤー体験を描けるかを組み立

て始めることができます

データを制すものはゲームを制すUnity Analytics

500 analysis points 1000 analysis pointsリアルタイムデータ解析

2000 analysis pointsリアルタイムデータ解析Raw data エクスポート

データを制すものはゲームを制すUnity Analytics

Personal ProPlus

https://unity3d.com/jp/services/analytics

Unity Ads

マネタイズ プレイヤーを継続させるプレイヤーを取り込むeCPM とフィルレートのような誤解を招く恐れのある指標に注目するくらいならば、やる気にさせるようなポジティブな

プレイヤー体験を作りましょう

ゲームプレイの一部になるようなリワード動画広告を提供し、インゲームインセンティブを与えることで、プレイヤーはよりゲームを長く楽しむことができるよ

うになります

リワード動画広告、それはゲームプレイを妨げることなく、プレイヤーを楽しませ、そしてあなたのゲームをプレイし続

けてもらえる広告のことです

すべてのプレイヤーを、動画広告でマネタイズUnity Ads

ゲーム内動画広告のあるべき形とはデベロッパーやユーザの広告利用実態や心象について、数千のデベロッパーおよびユーザ

データを対象に調査をした白書ですhttp://bit.ly/InGameAdsWP

動画広告のケーススタディネクストゲームズ社の成功事例ネクストゲームズ社の貴重な成功事例を

わかりやすくまとめたペーパーLTV 上昇のために動画リワードを

いかに活用できるのかhttp://bit.ly/UnityAdsCaseStudy

https://unity3d.com/jp/services/ads

Unite 2016 Tokyoワークショップ コース A Unity サービス実装ワークショップhttp://bit.ly/Unite2016TokyoWS_A

おさらい• Asset Store• Multiplayer• Cloud Build• Collaborate(Beta)• Analytics• Ads

• 数字でみるゲーム市場• ゲーム内動画広告の

あるべき形とは• Unite 2016 Tokyo

ワークショップ動画

Coming up soon

Unity 認定試験

http://japan.unity3d.com/certification/世界標準のコンテンツ開発環境が、ここにあります。

Plus Pro

1ヶ月のコースウェアアクセス権 3ヶ月のコースウェアアクセス権

Certification courseware

Unity Connect

一緒に開発してくれる仲間を探すサービス7月からベータ開始

http://response.unity3d.com/connectbeta

Asset Store affiliate

http://response.unity3d.com/Affiliates

Democratizedevelopment

Solve hardproblems

Enablesuccess

DO IT ALL, WITH UNITY.

top related