【プロ生松山】1日に100回デプロイできる開発環境の作り方 #pronama

Post on 01-Nov-2014

23 Views

Category:

Software

5 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2014年6月14日に愛媛・松山で実施したセッションの資料です。

TRANSCRIPT

通りすがりのエバンジェリスト 長沢 智治

一日に 100 回 デプロイできる開発環境の作り方

1996 ‒ 2000 インテック Software Engineer 2000 ‒ 2003 Rational Software Engineering Specialist 2003 ‒ 2004 IBM Rational IT Specialist 2005 ‒ 2007 Borland Software Solution Architect 2007 ‒ 2013 Microsoft Evangelist 2014 ‒ Atlassian EvangelistTwitter: @tomohn Facebook: Tomoharu.Nagasawa Blog: re-workstyle.com blogs.itmedia.co.jp/nagap/ japan.blogs.atlassian.com

小川誉久 氏 オレ 氏 佐藤太郎 氏 高岡大介 氏 大関興治 氏

www.buildinsider.net/column

できるの?100 回 /日 デプロイ

開発者ひとりあたりの作業時間タスクをとる 状況を調べる

コードを得る コードを書く

コードを返す ビルドする

15 (1 時間30 分)

315 (30 分)132

デプロイまでの作業時間

28

25 (2 時間30 分)

開発者の費やす作業ポイント15

15

1日の作業時間

15

60 (6 時間)

= 開発を 4 回 こなせる

8 時間 / 日 ・・・ 2 時間は、打ち合わせや トイレ、

Twitter、Facebook

1日の作業時間

×18 人=

72 回

= 開発を 4 回 こなせる

1日のデプロイ数 = 100 回!!

×18 人 72 回プロジェクト作業の 40 % は、手戻り

4 回=

Source: CIO Magazine, 2005

1日のデプロイ数 = 100 回!!

×18 人 72 回プロジェクト作業の 40 % は、手戻り

4 回=

Source: CIO Magazine, 2005

通りすがりのエバンジェリスト 長沢 智治

一日に 100 回 デプロイできる開発環境の作り方

ご清聴ありがとうございました!

継続的に価値をデプロイできる開発環境の作り方

通りすがりのエバンジェリスト 長沢 智治

継続的なビジネス価値とは

継続的なビジネス価値のために開発チームにできること

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

Build – Measure - Learn

アイデア

プロダクトデータ

BUILDLE

ARN

MEASURE

Source: Lean Startup

Build – Measure - Learn

アイデア

プロダクトデータ

BUILD

LEA

RN

MEASURE

Source: Lean Startup

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

フィードバック ループ

プロダクト フィードバック✓バックログ項目

✓バグ

プランニングフィードバック✓優先順位

✓スプリント計画

開発フィードバック✓Red – Green - Refactor ✓コードレビュー

デイリーフィードバック✓朝会

ビルド (CI) フィードバック✓ビルド ✓テスト ✓デプロイ

運営フィードバック✓ふりかえり

✓技術的負債

ユーザーフィードバック✓受け入れテスト

✓ビジネス判断

✓チームに負担をかけてはならない ✓チームが最大限のパフォーマンスを発揮できる環境とは

ユーザーの先を見据えた開発へあなたの書いたそのコード、価値を実感できていますか?

松山・大街道 同一ポイントから撮影

やってみよう!ペアになってください

Code Complete

I’m done.

Feature Complete

We’re done.

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

DEV

STG

PRD

各工程を完璧にこなして受け渡す

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

DEV

STG

PRD

✔ ✔ ✔ ✔

各工程を完璧にこなして受け渡す

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

DEV

STG

PRD

✔ ✔

✔ ✔

ビジネス駆動で実現できるものから価値を届ける

バリューチェーンを醸成できる環境

✓ 本業に注力できる環境 ✓ 価値が届く環境 ✓ 正しいことを正しく行える環境

バリューチェーンを醸成できる環境

✓ 本業に注力できる環境 ✓ 価値が届く環境 ✓ 正しいことを正しく行える環境

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

DEV

STG

PRD

✔ ✔

✔ ✔

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

DEV

STG

PRD

✔ ✔

✔ ✔

企画 計画 開発 ビルド デプロイ

DEV

STG

PRD

✔ ✔

✔ ✔

通りすがりのエバンジェリスト 長沢 智治

継続的に価値をデプロイできる開発環境のデモ

DEV

STG

PRD

現状を知ろう! ➜ あるべき姿へLet It Go ~ ありのままで ~

世界を変えるものをつくろう!

企画する 計画する 開発する リリースする

アトラシアン ユーザー主体の世界規模のコミュニティ

37ヶ国 141支部 539回の Meetup

日本には、 3つ 支部が活動中

告知のお手伝い SWAG (グッズ) 提供による盛り上げ 開催費用サポート

aug.atlassian.com

横浜みなとみらい マリノスタウン オフィスにぜひ!

Twitter: @tomohn Facebook: Tomoharu.Nagasawa Email: tnagasawa@atlassian.com Blog: re-workstyle.com blogs.itmedia.co.jp/nagap/ japan.blogs.atlassian.com

講演・執筆・現場訪問 / ディスカッション無償にて承ります。

http://www.atlassian.com/ja/company/contact

ご清聴、ありがとうございました。

top related