20091124 wab

Post on 28-May-2015

2.866 Views

Category:

Documents

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

コンテンツ流通を促進するクリエイティブコモンズ

Chiaki Hayashi

林 千晶

Table of ContentsChiaki Hayashi

著作権の難しさ

インターネット時代の著作権

クリエイティブ・コモンズとは

オープンの重要性

Chiaki Hayashi

著作権の成り立ち

Chiaki Hayashi

1440年代 ヨハネス・グーテンベルクが活版印刷を発明

▽著作権の概念が生まれる(出版社の権利を守るため)

Johannes Gutenberg

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

フランス革命(18世紀後半)により著作権の概念が変化

copyright(出版の権利)からright of author(著作者の権利)へ

Chiaki Hayashi

1886 スイス ベルヌ条約

Victor Hugo

世界の著作権法の基盤

Chiaki Hayashi

1886 スイス ベルヌ条約世界の著作権法の基盤

1899 日本において著作権法 制定1970 著作権法 改正(現在の著作権法)

Chiaki Hayashi

163カ国

Chiaki Hayashi

ベルヌ条約の特徴

無方式主義

著作者人格権の保護

著作権の保護期間

Chiaki Hayashi

無方式主義

著作権は著作物の創作時に発生するもので、著作権の発生のためには、登録などの手続きを必要としない

著作者人格権の保護著作権の保護期間

ベルヌ条約の特徴

Chiaki Hayashi

無方式主義

著作者が著作物に対して有する、決して譲渡されることのない権利(一身専属性)

著作者人格権の保護

著作権の保護期間

ベルヌ条約の特徴

Chiaki Hayashi

無方式主義

加盟国は著作権の保護期間を著作者の生存の間及び死後50年以上とする

著作者人格権の保護著作権の保護期間

ベルヌ条約の特徴

Chiaki Hayashi

著作権の難しさ

Chiaki Hayashi

著作権の難しさ

・他の知的財産権と混同してしまう

 特許権、実用新案権、意匠権、商標権など

Chiaki Hayashi

著作権の難しさ

・著作権と著作者人格権の関係が難しい

・他の知的財産権と混同してしまう

 財産権として譲渡できる「著作権」と 人格権として著作者に専属し 他の人に移転しない「著作者人格権」

Chiaki Hayashi

著作権の難しさ

・著作権と著作者人格権の関係が難しい・他の知的財産権と混同してしまう

・著作物の定義が曖昧で、グレーゾーンが大きい

思想又は感情を創作的に表現したものであつて、文芸、学術、美術又は音楽の範囲に属するものをいう。(著作権法より)

Chiaki Hayashi

著作権の難しさ

・著作権と著作人格権の関係が難しい

・他の知的財産権と混同してしまう

・著作物の定義が曖昧で、グレーゾーンが大きい

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

インターネット時代の著作権問題

Chiaki Hayashi

懲役10年以下または1,000万円以下の罰金 !?

YouTubeやGoogleは日本では違法

従来の著作権の主なプレイヤー

複製や公衆送信できる出版社やテレビ局、企業、作家、アーティスト等「プロフェッショナル」中心

ネット時代の著作権のプレイヤー

インターネットやデジタル機器で誰でも複製や公衆送信できるためネット利用者すべてが著作権の関係者に

Chiaki Hayashi

インターネット時代の著作権問題

プロフェッショナルの問題から国民全員の問題に

Chiaki Hayashi

インターネット時代の著作権問題

DMCA【デジタルミレニアム著作権法】

2000年から施行。

産業界:「Notice and Take down」で利便性向上個人:個人的な複製まで制限され反発が根強い

USA

Chiaki Hayashi

インターネット時代の著作権問題

・著作者全員の承諾がないとインターネット配信できない・Web2.0時代の利用者による著作物改変についても 権利者全員の許諾が必要

競争力のあるネットビジネスが育たない環境

Japan

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

インターネット時代の世界共通の新しい著作権ルールを創設する活動団体。2002年、当時スタンフォード大学の教授だったローレンス・レッシグが創始。現在は伊藤穣一がCEO。

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

No Rights Reserved

Some Rights Reserved

All Rights Reserved

デフォルトを「禁止」ではなく「自由」にすることでもっと自由でダイナミックな著作物の利用を促進する仕組み

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

表示 非営利

改変禁止 継承

改変禁止 継承

非営利

DESIGN FLASH HTML

BusinessBUZ

Chiaki Hayashi

表示著作者の氏名、作品のタイトルなど、作品に関する情報を表示する

改変禁止 継承

非営利

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

作品を許可なく営利目的で利用してはならない

改変禁止 継承

非営利

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

表示

作品を改変してはならない

改変禁止 継承

非営利

DESIGN FLASH HTML

BusinessBUZ

Chiaki Hayashi

ライセンス条件を継承しなければならない

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

52

Chiaki Hayashi

Creative Commons Licenseの体系

みんなが一目でわかる「コモンズ証」

法律に基づいた厳密な「ライセンス条項」

サーチエンジン等が利用できる「メタデータ」

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

Ryuichi Sakamoto

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

Mori Art Museum

Chiaki Hayashi

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

Chiaki Hayashi

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

blog SNS, Mixi Mobile Portal

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

ロフトワークにみる活用

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

Past

Present

Future

Relationship, SocialReal time stream

=

>

<DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

DESIGN FLASH HTML

Chiaki Hayashi

OPENESS

終わりに

Chiaki Hayashi

横尾忠則とアンリ・ルソー

『アンリ・ルソー 「眠るジプシー女」 1897年 ニューヨーク、近代美術館蔵』

『横尾忠則「アンリ・ルソー《眠るジプシー》より」 1967年』

※画像は下記サイトより引用として利用 http://blogs.yahoo.co.jp/haru21012000/43908306.html

Chiaki Hayashi

進化は優れた先人の功績によって生じる

世界はつながっている

Chiaki Hayashi

Thank you

top related