2012 2013 ‘確信と絆で作ろう、希望の未来へ!! 今日より一歩’ ·...

Post on 21-Sep-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

国際ロータリー第2640地区和歌山東ロータリークラブ

創立/1959年2月23日

例会場/ルミエール華月殿 和歌山市屋形町2-10 TEL(073)424-9392 例会日 木曜日 12時30分事務局/〒640-8142 和歌山市三番丁6関西電電ビル5F TEL(073)432-4343・FAX(073)432-4845会報・広報委員会 谷口 文利 笹島 良雄 野井 晋

3. 好意と友情を深めるか 4.みんなのためになるかどうか

1. 真実かどうか 2.みんなに公平か

2012年7月4日(木)週報 / VOL.54 No.1(通巻2547)

国際ロータリー第2640地区 和歌山東ロータリークラブ

URL http://www.werc.jp E-mail info@werc.jp

2012~2013年度 和歌山東ロータリーのテーマ

2012~2013年度 国際ロータリーのテーマ

‘確信と絆で作ろう、希望の未来へ!! 今日より一歩’「奉仕を通じて平和を」

2013年6月27日(木)週報 / VOL.54 No.47(通巻2593)

1. 真実かどうか 2.みんなに公平か 3. 好意と友情を深めるか 4.みんなのためになるかどうか

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−エース証券(株)和歌山支店 支店長 中尾 八朗さん  

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 社会奉仕委員会 吉田 篤生 委員長  

●2012-2013年度 最終例会

●ピアノ演奏� 中井 利枝さんTENDERLY(W.Grass)WHEN YOU‘RE SMILING(L.Shay)

本日の例会 6月27日(木)P.M.6:30〜 於 ダイワロイネットホテル和歌山4F

●卓話「最近の経済情勢について」 エース証券(株)和歌山支店長 中尾 八朗さん

●ロータリーソング� 山東 勝彦 ソング委員長「四つのテスト」

●ビジター報告� 樫畑 友洋 親睦委員長和歌山南R.C. 山中 静さん

前回の例会 6月13日(木)

●2013-2014年度 初例会次回の例会 7月4日(木)

6月12日(水) 和歌山西R.C. 笹島 良雄/6月14日(金) 和歌山南R.C. 黒田 純一6月17日(月) 和歌山北R.C. 黒田 純一

メイキャップ情報 (敬称略)

ありがとうございましたニ ニコ箱コ中尾 八朗さん 相互いに体調に気をつけて頑張りましょう。

田原 久一さん 野球部のユニフォームが変わりました。心機一転してがんばります。松田 洪毅さん 松田さん新転地での御活躍お祈りしております。 東京の女性にはお気を付けて楽しんで下さい。松田 洪毅さん 中尾様本日の卓話楽しみにしています。岸裏 廣澄さん 中尾さん本日の卓話よろしくお願いします。松田 弘治さん 和歌山東ロータリーの皆様、3年3ケ月の間、何の役にもたたない男を温

かく見守っていただき、ありがとうございました。感謝、感謝です。島  公造さん 今期の理事・役員の皆様1年間ご苦労様でございました。 本日、最終の理事・役員会です。よろしくお願いします。山本 進三さん アンケートご協力ありがとうございました。37名の皆様からいただきま

した。投票率(?)86.05%です。乾  敦雄さん 中尾様本日の卓話よろしくお願いします。阪神タイガース応援団一同

〔お誕生日お祝い〕山本 進三さん 「アラフォー」から「アラフィー」になりました。

〔皆出席表彰〕中山 恒夫さん 1年皆出席表彰

本日の累計 49,000円(計9名 12件)〔お誕生日お祝い 574,240円  皆出席表彰 80,000円  その他 2,158,109円  累計額 2,812,349円〕

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 島 公造 会長  会長報告 皆さんこんにちは。和歌山南クラブの山中さん本日はようこそ我がクラブにメイキャップ有り難うございます。今週月曜日無事に今期最後の会長幹事会を次期会長幹事と済ます事ができました。でも来期もスタートから地区との折り合いが旨く行きそうに無い雰囲気でございます。これも時の流れで解決していくものだと信じています。とにかく我が和歌山東ロータリークラブが旨く行くことが基本中の基本ですのでみんなで協力し合ってより良いクラブにしていきた

いと思います。後、夜間例会一度で今期はおしまいです。最後まで気を緩めず理事役員共々頑張ります。

出 席 報 告 会員数 43名(内出席規定適用免除会員16名) 山東 勝彦 出席委員長皆さん、出席してください。

6月13日(本 日) 29名 82.9% 5月30日(メーキャップ後) 27名 81.8%

委員会報告 識字率向上月間ご協賛の件で、6月7日付けで公益社団法人日本ユネスコ協会連盟の方へ地区合計金418,342円1ドル1リアルを送付しました。ご協力ありがとうございました。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 山本 進三 幹事  幹事報告 下記のお知らせ・案内が来ましたので回覧します。  ・こばと学園より、こばと学園だより6月号 No.439  ・堺西ロータリークラブより、クラブRI脱会に伴い解散のご報告  ・2012年度和歌山奨学生4年、5年、6年生優秀作品集   防災作文コンクール文集

 例会場のアンケートにつきまして、多くの会員の皆様からご回答をいただきました。ありがとうございました。回答者数37名、回答率86.07%でした。

(和歌山アゼリアR.C.)

新ユニフォーム

卓  話 「最近の経済情勢について」◎現在のマーケット環境① 政権が交代し、約6ケ月続いてきた上場相場が反転。日経平均は5月23日に下落率7.32%とニクソンショック時に次ぐ歴代10位の下げ率を記録。

  日米の長期金利が一時上昇、FRBバーナンキ議長発言や中国景気の悪化などを契機に国際的なヘッジファンドによる“先物主導の仕掛け売り”が下げ急落の原因とみられる。

  昨年11月中旬から始まったアベノミクス相場の第一上昇相場は終了したと思われる。当面、底値固めの展開が予想されるが、しかし今後さらに大きく下がる可能性は小さいと思う。異次元の金融政策は始まったばかりであるし、円安による企業業績の大幅な増益も見込まれ、良い方向に動き出した日本経済のファンタメンタルズに何か変化は起きていないと思われる。② 今回の急落で過熱感は解消していると思われるし、25日移動平均線との乖離率、PER~1株当りの利益倍率、PBR~1株当りの総資産倍率、ストキャストなどはいずれも大きく改善している。先物主導の不安定な動きは見られようが、調整一巡感が出てくると戻しも意外に早いかもしれない。③ 為替と株価~アベノミクス相場が始まって以来、1円の円安が日経平均を304円押し上げてきた。今後も日経平均と為替の連動性は高いと思う。大きな要因としては米国の景気動向、北アイルランドでのG8の内容、FRBバーナンキ議長発言が注目される。

  又、日本の問題としては成長戦略と骨太の方針が焦点になると思われ、構造改革が進むのかどうか世界中が注目している。  今週からは株主総会も相次ぎ、企業の増配発表も続出すると思われ、7月21日予定の参議員選挙に向けた期待も予想される。  結果として、日本の政治が長期安定するとの確信が得られれば外国の機関投資家のみならず、日本の個人~機関投資家も参戦してくるものと思われる。財務内容、業績、株価の位置~日本国内、世界のマーケットで戦えるかどうかを考え投資選別をして行きたい。

お誕生日お祝い 皆 出 席 表 彰山本 進三さんやっと45歳になりました。三毛先輩を見習って、半世紀会員に在籍出来るように頑張ります。

中山 恒夫さん 1年皆出席表彰

おめでとうございます! おめでとうございます!

top related