20130928 jaws festa in kansai 2013 ♡redshift girls♡

Post on 07-Jul-2015

113 Views

Category:

Engineering

3 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

人生が変わるその日 「JAWS FESTA Kansai」でどんまいと一緒にRedshift Girlsやったときの資料。 http://jfk2013.jaws-ug.jp/

TRANSCRIPT

RedshiftGirls

株式会社サーバーワークスなかじま どんまいこながふち ぎょり

れっどしふと

がーる

降臨

自己紹介(ぎょり)

• 株式会社サーバーワークス

– Sales 3年目

• 永淵 恭子(ながふち ぎょり きょうこ)

• Twitter:@Nagafuchik

• クラウド女子会コアメンバー

• 最近はまっていること

–代表いじり

– POKO PANG

自己紹介(どんまいこ)

• 株式会社サーバーワークス– Sales

• なかじままいこ(どんまいこ)

• Twitter– @mnakajima18

• 好きな食べ物– だし巻き玉子

• 料理blog「どんまいこの花嫁修業」– http://blog.livedoor.jp/mnakajima18/

Redshift girlsって??

事の発端

( ´_ゝ`)フーン

部長

「もちろんお前らがやるんだからちゃんと準備しとけよ」

(´-`).。oO(思いつきで言ったことを押し付けるとか人間としてどうk(ry)

「まかせてください。喜んでやりましょう」

体を張って

わかりやすく

やさしく

Redshiftのことお伝えします♡

でーたうぇあはうす?

ぐぐってみた

基幹系業務システム(オペレーショナル・システム)からトランザクション(取引)データなどを抽出・再構成して蓄積し、情報分析と意思決定を行うための大規模データベースのこと。

こうしたデータベースを中核とした意思決定支援システムのこと、あるいはこのようなシステムの構築概念のことを指す場合もある。

@IT情報マネジメント編集部

ちょっと何言ってるか

わかんない

身近なところに

落とします

たとえば

コンビニの売上データから

「木曜日にananを買う30代男性は一緒にプレミ○ムモルツを買うことが多い」

「雨の日はシーチキンマヨが売れる」

これまでの単純な集計では

わからなかった

各要素間の関連を洗い出す

データベース、システムのこと

ポイント

1.サブジェクト志向

2.結合すること

3.消さない・更新しない

4.時系列を持つ

1.サブジェクト志向→集めたデータを抽象化した項目ごとに分類

2.結合すること→様々なソースのデータを整理してまとめる

3.消さない・更新しない→変更履歴が重要。どんどん貯める

4.時系列を持つ→データを算出するサイクルが決まっている。どんどん貯まる

必要なものストレージの大きい専用ハードウェア

特殊な分析ソフトウェア

費用もかかる

場所もとる

→やろうと思ってもハードルが高い

Redshift

の役割とは

特徴

拡張

安い速い

データ量

数ギガバイト~1ペタバイト超

クラスタの拡張

2TBのハイストレージノード~16TBのハイストレージエクストララージ

シングルノード~100ノード

拡張

データベースの種類

カラムナ型(列指向)を使っている

同じカラムは繰り返しが多く起こりやすいので

圧縮して高速化

速い

id Name favorite

1 Don Egg

2 Gyo Beer

3 Hashi Ika

4 Reader Beer

5

id Name favorite

1 Don Egg

2 Gyo Beer

3 Hashi Ika

4 Reader Beer

5

AWSアカウントがあればすぐ立ち上げ

られる

通常のPostgreSQL用のドライバが

使える

→これまでの知識・資産が生かせる

早い

初期費用なし!

ライセンス費用なし!

従量課金

2TBストレージ(XLノード):$1.250/時間

1ヶ月東京リージョンで使用して約90万程度

安い

不得意なところ

大量データの集計処理

得意!

反面

通常のデータベースの利用方法は苦手

ある特定のユーザーの特定のデータを取得する

データベース内のデータ量が少ない場合

→数秒かかってしまう

BODY!!and

SOUL!!

刮目せよ!!

重大

発表

大阪常駐メンバージョイン!

• 11月より大阪常駐メンバがジョイン

• AWS認定ソリューションアーキテクトの資格取得済み

• JAWSUG大阪のメンバー

• 誰よりもイケメン!

桶谷 拓也

ご清聴ありがとうございました

top related