2014年ad engineering summit 資料(ibm安田)

Post on 18-Nov-2014

400 Views

Category:

Presentations & Public Speaking

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2014年AESでの講演資料です。 お題が、エンジニア向けのカンファレンスである、ということで業界の動向やトレンドと、IBMクラウド「SoftLayer」のアドテクならではの特徴、およびアドテク業界におけるユーザー事例を紹介しています。

TRANSCRIPT

1

クラウド使ってるぜ!という方どれくらいいらっしゃいますか?

2

因みに、総務省 平成25年度版

情報通信白書では

3出典: 総務省 平成25年度版 情報通信白書http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h25/html/nc244110.html

3割くらい?

4

なぜ毎年 増えているのでしょう?

5

全世界のユーザー企業さまに教えてもらいました。

6

①よりよい知見や①よりよい知見や①よりよい知見や①よりよい知見や①よりよい知見や①よりよい知見や①よりよい知見や①よりよい知見や

可視化が可能可視化が可能可視化が可能可視化が可能可視化が可能可視化が可能可視化が可能可視化が可能

54%ビッグデータからの知見を引き出すインフラに利用

②コラボレーションの②コラボレーションの②コラボレーションの②コラボレーションの②コラボレーションの②コラボレーションの②コラボレーションの②コラボレーションの

推進推進推進推進推進推進推進推進

58%企業・組織間やエコシステム間で協業

③③③③③③③③ さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・さまざまなビジネス・

ニーズをサポートニーズをサポートニーズをサポートニーズをサポートニーズをサポートニーズをサポートニーズをサポートニーズをサポート

18%メール、メッセージング

④新しい製品や④新しい製品や④新しい製品や④新しい製品や④新しい製品や④新しい製品や④新しい製品や④新しい製品や

サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化サービス開発の迅速化

52%製品やサービスを迅速に改革するのに利用

⑤⑤⑤⑤⑤⑤⑤⑤ 実証された効果実証された効果実証された効果実証された効果実証された効果実証された効果実証された効果実証された効果

25%25%25%25%ITコストの削減

出典:IBM Global Cloud Study 2013

クラウドを使う5つの理由

7

要は、「便利さ」「スピード」

8

本日のテーマはアドテク+クラウド

9

ということで、

10

New Challenger to Japanese Ad Engineering

アドテクノロジー・インフラへクラウドを120%使い倒す方法

11

話す話す話す話すひとひとひとひと

日本IBM クラウドマイスター安田智有

①メディア配信基盤のプログラマー②WebシステムやHPCシステムのエンジニア③日本国内でのIBM新規ビジネス⽴ち上げ屋さん④SoftLayer を基にした設計屋さん

12

クラウドを整理して

みましょう

便利さと

スピード

クラウドをこうやって使い倒そう

13

クラウドを整理して

みましょう

便利さと

スピード

クラウドをこうやって使い倒そう

14

クラウド、とひとことに言っても

15

いろいろあります。

16

SaaSPaaSIaaS

17

別の視点だと?

18

IBMは5分類しています。

19

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

こんな感じ。

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

20

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

全部自前型

21

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

全部共用型

22

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

いいとこ取り型

23

さらに昨今のクラウドの

トレンドは?

24

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

ハイブリッド型

25

アドテクに留まらず

26

アプリ開発もインフラも

27

キーワードは「適材適所」

28

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

①開発 ②展開③分析

この選択肢があるクラウドは

29

意外に少ない。

30

A B企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター企業内企業内企業内企業内

データセンターデータセンターデータセンターデータセンター

プライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

ホステッドホステッドホステッドホステッドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

マネージドマネージドマネージドマネージドプライベートプライベートプライベートプライベートクラウドクラウドクラウドクラウド

企業企業企業企業

シェアードシェアードシェアードシェアードクラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

企業企業企業企業

パブリックパブリックパブリックパブリッククラウドクラウドクラウドクラウドサービスサービスサービスサービス

A B

ユーザーユーザーユーザーユーザー

ベンダー 資産お客様

ベンダーセンターお客様データセンター

ベンダーが 運用管理お客様

共用 利用占有利用

提供場所

資産運⽤管理

占有/共有

IBMの場合は SoftLayer

SoftLayer

31

せっかく使うなら「便利」で「スピード」ある

クラウド

32

IBM SoftLayer をご紹介します。

33

SoftLayer とはソフトレイヤー と発音しますアメリカ発のクラウドベンダー2013年にIBMに合流現在 世界中に13ヵ所のDC2014末には日本にもDC開設予定ロゴです。

34

SoftLayer とは仮想だけじゃない2014年末には40ヵ所のDCになるなんとDC間のトラフィック無料高品質なDC間の回線品質運用監視サービスのオプションも豊富セキュリティサービス充実SSDやGPGPUも。

予定

35

クラウドを整理して

みましょう

便利さと

スピード

クラウドをこうやって使い倒そう

36

まずは「スピード」

37

SoftLayer では仮想マシンの

CPUクロック周波数2GHz以上をコミット

38

仮想マシン?データベースとか

重い処理には向かないでしょ?

39

そういうケースもあるでしょう。

でもSoftLayer は

「仮想だけじゃない」

40

「物理専有サーバー」があります

41

物理専有サーバーSoftLayer がお届けする

強⼒ラインナップ

1Uサーバー

42

• SoftLayerでは何分かかるか?

Intel Xeon 2690

Intel Xeon 2690 SSD 400GB64GB RAM

4時間以内に

ご提供

Cent OS

例えば、こういう組み合わせ

43

• 月額いくら?

Intel Xeon 2690

Intel Xeon 2690 SSD 400GB64GB RAM

しかも月額

1,042ドル

Cent OS

例えば、こういう組み合わせ

44

さらに

45

物理専有なんだけど時間課⾦で使えるのもありマス

46

例えば、こういう組み合わせ必要なCPUコア数を選択

パターンは4つ [2,4,8,16]コア+メモリサイズを選択

CPUコアあたり[1GB、4GB]

47

$1.18/$779$0.692/$459

$0.857/$569$0.571/$379

$0.496/$329$0.3/$199

$0.3/$199$0.24/$159

時間時間時間時間利用可能

お値段、こんな感じ

48

もちろん仮想環境も選べます。

49

ここで

50

部品、壊れたらどうなるの?

51

ですよね。

52

当然です。

53

SoftLayer では

54ベンダー呼ばなきゃ!

55

には、なりません。

56

それは・・・

57

部品故障を検知後2時間以内に交換しシステムを再起動

58

スピード感、あふれますよね。

59

続いて、データセンター

60

ユーザーに近いところが良いそりゃそうです

61

SoftLayer Datacenter 計画図

2014年末のデータセンター予定図

主要なエリアに展開していきます。13↓40

ドバイも追加!!

62

この「網」がDC間

63

この「網」がDC間使い放題の高品質 専用線

64

どれだけ高品質か?

出典: http://lg.softlayer.com/

グローバル Tier1 ネットワーク

65

この「網」を使いこなせば物理的に離れた

サーバーとも最短最速で通信できます。

66

さらに「便利さ」

67

このあたりを手厚くご提供死活監視:物理・仮想問いませんセキュリティ・オプション・脆弱性スキャン・PCIDSS監視オプションも充実・パフォーマンス監視・キャパシティ監視データバックアップリモート環境への自動同期

68

このあたりを手厚くご提供Firewall も専有、共有から選べる負荷分散器 も専有、共有から選べる・・・・・・NW機器まで共有だけじゃなく、「専有」も選べるクラウド

69

この「SoftLayer」の強みを

そのまま

70

自社の強みにしている広告業のお客様をご紹介します

71

クラウドを整理して

みましょう

便利さと

スピード

クラウドをこうやって使い倒そう

72

広告業以外だと有名どころで

73

ここのインフラでもあります。

74

アド・パーソナリゼーション

75

何に惹かれてSoftLayer を選んだか

76

ベアメタルが選べる。特にDB用に。さらに、そのデプロイも4時間以内仮想環境も使えるベアメタルと仮想環境の⾏き来自由1つの拠点から世界中に展開できる95%以上の処理を30msec未満

Struq社の理由

77

さいごにおさらいです

78

最大4時間でどんな環境もご提供スピード1

定型パターンなら時間利⽤もできるスピード2

国内データセンター2014年内開設予定データセンター

仮想環境さえ2GHzのクロックを保証スピード4

データセンター間の専⽤線 使い放題

SoftLayerWAN

プライベートクラウドも

パブリッククラウドも

ハイブリッド1

部品が壊れても最⻑ 2時間で交換スピード3

アドテクのためのSoftLayer

低レイテンシのグローバル専⽤線スピード5

仮想環境も

物理専有環境も

ハイブリッド2

仮想環境 と物理専有環境の

⾏き来⾃由

ハイブリッド3

79

お知らせ

80

120%「使い倒す」4つのプログラムをご紹介します

81

使い倒す:その1SoftLayer お試しキャンペーン

http://www.softlayer.com/

82

使い倒す:その1SoftLayer お試しキャンペーン

83

5/1218:30-21:00

IBMイノベーションセンター@渋谷

5/2018:30-21:00

IBMイノベーションセンター@渋谷

6/2018:30-21:00

IBMイノベーションセンター@渋谷

6/2418:30-21:00

IBMイノベーションセンター@渋谷

http://www.ibm.com/cloud-computing/jp/ja/event.html

使い倒す:その2無料ハンズオン・セミナー

84https://www.ibm.com/developerworks/jp/bluemix/

使い倒す:その3BlueMix

85http://www.ibm.com/cloud-computing/jp/ja/softlayer_catalyst_program.html

使い倒す:その4カタリストプログラム

対象:これから起業される方や、起業されたばかりの方内容:世界中のメンター(アドバイザー)がITおよびビジネスにおいてご支援

具体的な内容は個別にコミュニケーションさせていただき、必要なご支援をご提供

実績:現在、約900社超の起業家が参加中。約500社超が本プログラムを終了

SoftLayerの強みを皆さまの強みに活⽤いただける挑戦者を大募集

86

ありがとうございました。

top related