5min ques#1 150806

Post on 19-Aug-2015

322 Views

Category:

Engineering

9 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

技術 QA のチームを作って社内留学してる話

2015/8/6 @5minQues#1株式会社 ガイアックスQE チームマネージャー 境野高義Twitter: @sakaimo

※ 普段はこんなんじゃありません!

※ ドラゲナイコラ禁止!

自己趣味紹介

http://dempagumi.dearstage.com/

毎度おなじみ “でんぱ組 .inc”

http://babymetal.jp/home/

ご存知 “ BABYMETAL”

http://silent-siren.com/

NEW!Silent Siren

( ゚д ゚ )って顔しないでw

ここから本題(30 秒無駄にした )

技術 QA チームと

社内留学

機能別組織から事業別組織へ

事業

営業 企画 R&D

QAチーム

事業

事業

機能別組織 ( ~ 2014)

必要に応じてQA をアサイン

機能別組織から事業別組織へ

営業 企画 R&D

事業

事業

事業

事業別組織 (2015 ~ )

QAチーム

QA メンバーが事業所属になった

機能別組織から事業別組織へ

営業 企画 R&D

事業

事業

事業

事業別組織 (2015 ~ )

QAチーム

私 , 何するの問題

チャーンス!技術をやろう

コード書けたほうが楽しくね?

こんなスキルセット- 15 年前くらい JAVA プログラマ- 10 年以上手動テストの世界- Perl/PHP/Ruby で掲示板ぽいもの- SeleniumWebDriver+Rspec 少々

時代の流れ- 勉強会でも自動化ネタ盛ん- 特に Web 界隈熱い!

社内の流れ- 開発者によるテストの広まり- QA 視点を持ち込めないか?

期待の新人あらわる

北野翔一郎

- 2015 年 4 月入社- 宮崎大学 片山研究室 卒業- 専門はソフトウェア工学- 趣味は猫とコーヒーとギター

この 2 人で QE(Quality Engineer)チームを立ち上げました!

ミッション技術を使ったテストによる

品質の維持向上と、開発生産性の向上

とはいえ今の 2 人は…“ 戦闘力・・・たったの 5 か・・・ゴミめ”

スキルも経験も不足してる_ |  ̄ |○

社内留学を募集してるチームがある!?

→ 速攻相談→7 月から社内留学開始!

Q-LINK を開発している

チームもやし

もやしリーダーにインタビューQ: どうして留学制度を?A: 面白そうなことに積極的に取り組んで、その成果をもっと広めたい

QE が得たいもの- 境 : 開発者と同じことができる- 北 : 実戦経験

QE が与えたいもの- 境 : QA 視点からの指摘- 北 : テスタビリティの高い設計

留学コンテンツ- システム構成

- Perl, Amon2, Nginx, MySQL…- やったこと

- koyomi→fluentd→HipChat- 企業 / 回答者一覧画面の追加

留学風景

- 立たされてるわけじゃないよ!

- スタンディングデスクですよ!

って感じで修行してます

ゴールは開発者と同等のスキルを持ってよりよいテスト (環境 ) を提案、提供していきたいのです!

要素としては- E2E テストの自動化- CI環境構築、運用 (AWS活用? )- コード品質の見える化… などなど。

ご清聴ありがとうございました

P.S.1他のチームが何やってるのか知りたいです!

P.S.2一緒にやってくれる人、募集してます!

top related