a会場:スノーホールashinsen.biz/tohoku-am2013/download/program.pdf · 27 23...

Post on 06-Aug-2020

17 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

17朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

A会場

B会場

C会場

D会場

A会場:スノーホールA

パネルディスカッション 9:00〜11:00

座長:山形県立救命救急センター 森野 一真 新潟大学医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 白砂由美子

救急医療における多職種連携 〜東北における取り組み〜

P-1 救急医療における多職種連携 〜精神科救急医の役割〜 …53

八戸赤十字病院 肥田 篤彦

P-2 岩手医科大学における中毒医療への取り組み …54

岩手医科大学 高度救命救急センター 薬物毒物検査部門 藤田 友嗣

P-3 救急科と専任メディカルソーシャルワーカーとの連携〜救急外来からはじまるソーシャルワーク〜 …55

石巻赤十字病院 救命救急センター 小林 道生

P-4 院内発症CPAに対応するための多職種によるBLS訓練の試み …56

公立置賜総合病院 外科 長谷川繁生

P-5 「看護師特定能力養成調査試行事業」における急性期救急分野ナースプラクテイショナー養成に向けて …57東北文化学園大学 健康社会システム研究科 健康福祉専攻 ナースプラクテイショナー養成分野 渡邊 隆夫

P-6 DMATを核とした救急医療における多職種連携 …58

福島県立医科大学 救急医療学講座 島田 二郎

P-7 救急救命士の病院実習における「病態研修」の取り組み …59

日本海総合病院 救急科 緑川 新一

P-8 多組織連携で守る長岡市の救急医療 −行政、メディア、弁護士会も参加する救急懇談会44回の歩み− …60

長岡赤十字病院 救命救急センター 内藤万砂文

教育セミナー1 11:00〜12:00

座長:新潟市民病院 感染症内科・呼吸器内科 塚田 弘樹

救急・集中治療領域における新しいMRSA治療戦略 …39

慶應義塾大学医学部 救急医学教室 佐々木淳一共催:MSD株式会社

総 会 13:00〜13:30

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

18 2013年6月22日(土)

特別講演 13:30〜14:30

座長:新潟市民病院 救命救急・循環器病・脳卒中センター 廣瀬 保夫

わが国の外傷医療過去、現在、未来 …35

東京医科歯科大学大学院 救急災害医学分野 大友 康裕

教育セミナー2 14:30〜15:30

座長:国立病院機構 仙台医療センター 救命救急センター 山田 康雄

腹部救急の現状〜Life-saving Endoscopy in Emergency〜 …40

新潟市民病院 消化器内科 古川 浩一共催:第一三共株式会社/アストラゼネカ株式会社

シンポジウム 15:30〜17:30

座長:福島県立医科大学 救急医療学講座 田勢長一郎 福島市消防本部 横山 忠昭

東北地域における医師現場出動の現況と問題点

S-1 青森県ドクターヘリの覚知〜離陸時間は短縮している …43

八戸市立市民病院 救命救急センター 吉岡 隆文

S-2 ドクターヘリを補完する八戸ドクターカー …44

八戸市立市民病院 救命救急センター 村田 信也

S-3 初年度の運航実績からみる岩手県ドクターヘリの実際 〜現場出動時の要請内容は圧倒的に外傷が多い〜 …45

岩手医科大学 医学部 救急医学講座 松本 尚也

S-4 新潟県ドクターヘリの出動状況と問題点 …46

新潟大学医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 本多 忠幸

S-5 秋田県ドクターヘリ運用に関わる現況と問題点 …47

秋田赤十字病院 救命救急センター 藤田 康雄

S-6 ドクターカー・ドクターヘリで急性心筋梗塞のDoortoBalloontimeの短縮を目指す …48

八戸市立市民病院 藤田 健亮

S-7 新潟市救急ステーションを拠点としたドクターカ−運用(5年間)の現状と課題 …49

新潟市消防局 救急課 村上  宏

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

19朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

B会場

C会場

D会場

A会場

B会場:2F中会議室201

一般演題1 CPA1 9:00〜9:35

座長:東北大学病院 高度救命救急センター 遠藤 智之 長岡市消防本部 安達 哲浩

B-1 bystandarCPR及び救急隊AED、低体温療法により完全社会復帰した26歳特発性心室細動症例 …81

JA秋田厚生連 平鹿総合病院 循環器内科 深堀 耕平

B-2 奥州金ケ崎地域における難治性心室細動を呈した救急出動症例の調査結果について …81

奥州金ケ崎行政事務組合 水沢消防署胆沢分署 千葉 秀輝

B-3 救急車走行中の胸骨圧迫についての検討 −用手胸骨圧迫と自動心肺蘇生器との比較− …82

新潟市消防局 新潟市北消防署 山名 和則

B-4 病院前が明暗を分けたへき地PEAの2例 …82

八戸市立市民病院 救命救急センター 吉村 有矢

一般演題2 CPA2 9:35〜10:10

座長:岩手医科大学 救急医学講座 山田 裕彦 盛岡地区消防本部 佐藤 貞悦

B-5 心停止で胸骨圧迫中に呼吸,体動が継続する症例 …83

新潟市消防局 南消防署 齋藤 和夫

B-6 2度の心肺停止を乗り越え、PCPS導入によって救命しえた甲状腺クリーゼの一例 …83

新潟大学医歯学総合病院 田村  智

B-7 死亡時画像診断(Ai)にLUCAS2TMが有効であった搬入時心肺停止の1例 …84

太田綜合病院 松本 昭憲

B-8 溺水状態から搬送された、心肺停止症例の画像検討 …84

岩手県立中央病院 救急医療部 高橋  徹

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

20 2013年6月22日(土)

一般演題3 救急医療体制 10:10〜11:00

座長:新潟県立新発田病院 救命救急センター 木下 秀則 新潟市消防局 進藤  弘

B-9 新潟県における受入医療機関確保基準の当院での運用状況についての検討 …85

新潟市民病院 救命救急・循環器病・脳卒中センター 中野 英之

B-10 脳疾患傷病者の医療機関選定基準を策定して …85

奥州金ケ崎行政事務組合消防本部 宇名澤和明

B-11 円滑な管外医療機関への救急搬送について 〜管外医療機関と顔の見える関係〜 …86

小千谷市消防本部 小川 知昭

B-12 緊急時身元情報登録・照会システム「救命ホルダー 胎内たすく」の紹介 胎内市における取り組み …86

新発田地域広域事務組合消防本部 胎内消防署 馬場 政彦

B-13 円滑な搬送・受入体制はどのようにして成り立っているか−長岡地域救急懇談会の取り組み 消防本部の立場から− …87

長岡市消防本部 警防課 救急管理室 小西  勝

B-14 当救命救急センターにおけるIT(OKI−net)の活用と今後の取り組み …87

公立置賜総合病院 救命救急センター 岩谷 昭美

一般演題4 災害 11:00〜11:50

座長:東北大学病院 高度救命救急センター 山内  聡 仙台市消防局 相澤  勉

B-15 3.11大船渡地区避難所および大船渡病院感染症動向と災害時避難所感染症予防活動のあり方 …88

岩手県立大船渡病院救命救急センター 山野目辰味

B-16 岩手県大船渡市・陸前高田市における大津波後の被災者血圧と脳卒中動向−第6報 …88

岩手県立大船渡病院救命救急センター、災害医療科 山野目辰味

B-17 災害時に通信可能な情報通手段は?:宮城県第二次三次救急医療機関に対する東日本大震災急性期に関する調査結果 …89

東北大学病院 救急科・高度救命救急センター 工藤 大介

B-18 救急指揮活動を実施した成果と課題 …89

奥州金ケ崎行政事務組合消防本部 三浦  純

B-19 放射線物質による汚染傷病者搬送時における救急車両養生キットの考案 …90

福島市消防本部 福島消防署 菅野 正浩

B-20 村上総合病院DMATとの連携について …90

村上市消防本部 小田 光伸

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

21朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

B会場

D会場

C会場

A会場

ランチョンセミナー1 12:10〜13:00

座長:新潟大学医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 本多 忠幸

Severe sepsis 治療戦略の過去・現在・未来 …71

大阪大学医学部附属病院 高度救命救急センター 山川 一馬共催:旭化成ファーマ株式会社

一般演題5 ヘリ搬送 14:30〜14:55

座長:福島県立医科大学 救急医療学講座 池上 之浩 柏崎市消防本部 山﨑  豊

B-21 新潟県ドクターヘリの運用開始と、当管内における三次医療機関への救急搬送について …91

阿賀町消防本部 警防課 救急救助係 酒井 昌幸

B-22 三次医療機関収容までに時間を要する地域のドクターヘリ要請の実際と課題 …91

柏崎市消防本部 外山  元

B-23 民間ヘリコプターによるドクターデリバリーを目的とした事業導入の試み …92

一般財団法人 温知会 会津中央病院 救命救急センター看護部 鈴木 樹里

一般演題6 教育研修1 14:55〜15:45

座長:いわき市立総合磐城共立病院 救命救急センター 小山  敦 見附市消防本部 金井 博明

B-24 救急救命士の再教育と効果について …92

新潟市消防局 救急課 石本 哲也

B-25 救急隊員の教育・研修〜エラーの少ない救急活動の構築に向けて〜 …93

新潟市北消防署 地域防災課 救急担当 豊岡 正則

B-26 当署における机上訓練の検討 …93

新潟市消防局 東消防署 梨本 貴広

B-27 民間の救急救命士養成学校で資格取得後に消防へ採用された職員に対する教育体制について …94

新潟市消防局 瀬賀 大亮

B-28 当市の救急救命士病院実習の取り組みとオーダーメイド実習の導入について …94

仙台市消防局 若林消防署 河原町分署 佐藤 久則

B-29 当消防本部におけるMCLS署内研修の試み …95

横手市消防本部 加藤  真

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

22 2013年6月22日(土)

認定看護師セミナー 15:50〜16:50

座長:柏崎総合医療センター 岡田 美香

知って得する急性中毒対応の基本 …77

長岡赤十字病院 救命救急センター 黒崎 祐也

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

23朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

C会場

D会場

B会場

A会場

C会場:3F中会議室301

モーニングセミナー 8:00〜8:50

座長:東北大学大学院医学系研究科 外科病態学講座 救急医学分野 久志本成樹

心肺蘇生時におけるNEWデバイスと病院前救護学の確立 …67

藤田保健衛生大学 災害・外傷外科 平川 昭彦共催:日本光電北関東株式会社/エム・シー・メディカル株式会社

一般演題7 ICU1 9:00〜9:40

座長:福島県立医科大学医学部 地域救急医療支援講座 伊関  憲 国立大学法人 東北大学病院 高度救命救急センター 設楽 恵子

C-1 広範囲熱傷患者の不眠の訴えに対する看護ケア …96

東北大学病院 高度救命救急センター 鈴木佳保子

C-2 早期リハビリテーション定着に向けての取り組み 〜看護師の認識調査〜 …96

福島県立医科大学附属病院 救命救急センター 坂本菜つみ

C-3 急性期における早期リハビリテーションに対するHCU看護師の認識 …97

秋田赤十字病院 HCU 細谷美代子

C-4 ICUに入室している終末期患者家族への援助としてのケア参加 −ICUに勤務するベテラン看護師の語りを通して− …97

新潟大学医歯学総合病院 中澤 友紀

C-5 救急センター看護師の予防的スキンケアに関する意識調査 …98

岩手県高度救命救急センター 田上 未来

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

24 2013年6月22日(土)

一般演題8 ICU2 9:40〜10:15

座長:秋田大学医学部統合医学講座 救急・集中治療医学分野 中永士師明 岩手医科大学附属病院 高度救命救急センター 齊藤麻知子

C-6 褥瘡予防のアルゴリズムを使用しての救急病棟における褥瘡発生率の推移 …98

岩手医科大学附属病院 西6A病棟 川村美奈子

C-7 P‐mSHELLモデルによる気管チューブ事故抜去症例の分析 …99

石巻赤十字病院 西條 裕彬

C-8 キーパー導入における看護師のライン整理への意識変化 …99

公立置賜総合病院 救命救急センター ICU・HCU 小林  薫

C-9 誤薬防止に「指差し呼称、5R、チェックカード」を使用した効果 …100

岩手医科大学付属病院 高度救命救急センター 生駒 志帆

一般演題9 外傷・熱傷・環境異常 10:15〜10:55

座長:山形県立救命救急センター 武田健一郎 山形市消防本部 河合  享

C-10 高齢者一般負傷の傾向 …100

黒川地域行政事務組合消防本部 黒川消防署 上杉  潤

C-11 胸骨圧迫により緊張性心嚢気腫に至った一例 …101

石巻赤十字病院 救急科 榎本 純也

C-12 高齢者多発外傷に合併した腕頭動脈損傷の1例 …101

国立病院機構 仙台医療センター 救急科 加賀谷知己雄

C-13 転倒による頭部外傷治療の受診を契機に診断された釣り針による小腸穿孔の1例 …102

済生会新潟第二病院 外科 田中 裕貴

C-14 低体温症の死亡例の検討 …102

八戸市立市民病院 救命救急センター 木村 健介

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

25朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

C会場

D会場

A会場

B会場

一般演題10 プレホスピタル 10:55〜11:45

座長:会津中央病院 救命救急センター 土佐 亮一 上越地域消防本部 岩銅 浩基

C-15 小規模消防本部におけるワークステーションのあり方 …103

糸魚川市消防本部 糸魚川市消防署 山崎 一樹

C-16 救命救急4人出動の有効性について …103

長岡市消防本部 反町 賢司

C-17 新しい救命講習の取り組みについて〜こんな時どうする?応急手当講習〜 …104

新潟市消防局 北消防署 長沼 孝典

C-18 身近な物を使用した外傷の応急手当の普及について …104

岩手県 北上地区消防組合消防本部 警防課 救急係 森  綱之

C-19 Bystander気道異物除去は普及していない …105

八戸市立市民病院 救命救急センター 貫和 亮太

C-20 気管挿管認定救命士の養成と呼気終末二酸化炭素濃度(ETCO2)測定機器導入の取り組みについて …105仙台市消防局 齋藤 広樹

ランチョンセミナー2 12:10〜13:00

座長:新潟大学大学院医歯学総合研究科 救命救急医学分野 遠藤  裕

救急・集中治療領域における呼吸・循環管理 …72

名古屋大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学分野 松田 直之共催:小野薬品工業株式会社

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

26 2013年6月22日(土)

一般演題11 調査研究1 14:30〜15:10

座長:新潟大学医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 本多 忠幸 新潟市消防局 渡邉 昭栄

C-21 秋田市における入浴事故調査 …106

秋田市消防本部 熊谷 裕樹

C-22 当地域における入浴事故の調査について …106

岩沼市消防本部 大友 健二

C-23 救急外来受診帰宅後2日以内に入院となった症例の検討 …107

岩手県立磐井病院救急医療科 伊藤 浩平

C-24 医療ICカードを活用した救急医療情報システムの有用性 …107

大崎市民病院 救命救急センター 菅原 知広

C-25 効果的な補助換気の実施方法 …108

新潟市消防局 伊藤 精一

一般演題12 調査研究2 15:10〜15:50

座長:新潟大学医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 大橋さとみ 新潟市民病院 検査・放科・急患外来 保科 寛子

C-26 体外循環下におけるPiCCO2モニタリングの使用経験 …108

八戸市立市民病院 救命救急センター 軽米 寿之

C-27 当院救命救急センターにおけるVAP発生状況の検討 …109

石巻赤十字病院救命救急センター 小林 正和

C-28 鎮静マニュアル導入による看護師の鎮静薬調節の変化 …109

新潟市民病院 看護部 安井 亜美

C-29 ICUにおける疼痛管理の実態調査〜疼痛評価スケールBehavioralPainScaleを用いて〜 …110

新潟大学医歯学総合病院 集中治療部 大竹 和仁

C-30 人工呼吸管理中の鎮静評価について −RSとRASSの比較− …110

岩手県立久慈病院 救命救急センター 長岡 美香

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

27朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

C会場

D会場

A会場

B会場

一般演題13 教育研修2 15:50〜16:30

座長:石巻赤十字病院 救命救急センター 小林 道生 公立置賜総合病院 救命救急センター外来 菅原 明美

C-31 東北大学シミュレーションセンターで開催した学外開放型救急関連シミュレーションの実施報告 …111

東北大学病院高度救命救急センター 遠藤 智之

C-32 災害拠点病院としての院内災害訓練の工夫 …111

村上総合病院 看護部 高橋 和美

C-33 長岡ACLSコース50回の歩みー地域・職種を超えた普及活動の広がりー …112

長岡赤十字病院 目黒 信子

C-34 地域医療再生基金を活用したエマルゴ・トレイン・システムの普及活動 …112

長岡赤十字病院 救命救急センター 江部 克也

C-35 エマルゴトレインシステムによる災害対応シミュレーションの効果 —改訂マニュアルの検証と指揮命令・情報の流れに焦点を当てて— …113

長岡赤十字病院 看護部 目黒 信子

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

28 2013年6月22日(土)

D会場:3F中会議室302

一般演題14 感染症・アレルギー 9:00〜9:50

座長:八戸市立市民病院 救命救急センター 千葉  大 青森消防本部 宇野 金弘

D-1 学校内で発生したアナフィラキシー症例の対応について …114

新潟市江南消防署 浅井 久寿

D-2 指令課,救急隊,ドクターカーの連携活動により,病院前で症状が改善したアナフィラキシー症例 …114

新潟市消防局 南消防署 川田 隆康

D-3 ナファモスタットメシル酸塩によるI型アレルギー反応を示した1例 …115

福島県立医科大学 医学部 救急医療学講座 鈴木  剛

D-4 めまいを主訴に救急搬送されRamsay-Hunt症候群と診断した一例 …115

済生会新潟第二病院 内科 根布屋 悟

D-5 感染性眼内炎を合併したKlebsiellapneumoniaeによる肝膿瘍の一例 …116

東北大学病院 高度救命救急センター 瀬尾 亮太

D-6 感染経路不明の敗血症性多臓器不全で入院後に視力低下で診断された細菌性眼内炎の一例 …116

長岡赤十字病院 救命救急センター 江部 佑輔

一般演題15 神経 9:50〜10:30

座長:大崎市民病院 救命救急センター 大庭 正敏 公立大学法人 福島県立医科大学附属病院 救命救急センター 武藤 博子

D-7 非典型的な分布のため初期診断が困難であったSAHの一例 …117

石巻赤十字病院 詫磨 裕史

D-8 脳幹・小脳型PRESを合併した悪性高血圧の1例 …117

公立置賜総合病院 救命救急センター 荒木有宇介

D-9 Trousseau症候群の一例 …118

東北大学病院 高度救命救急センター 松村 隆志

D-10 脳卒中初期対応における院内救急体制整備に関する取り組み …118

社会医療法人 明和会 中通総合病院 熊谷久美子

D-11 くも膜下出血術後患者の塩分摂取方法の検討 …119

公立置賜総合病院 ICU・HCU病棟 酒井ひとみ

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

29朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

D会場

A会場

B会場

C会場

一般演題16 ER1 10:30〜11:10

座長:岩手県立磐井病院 麻酔科 須田 志優 秋田赤十字病院 救命救急センター救急外来 小笠原美奈

D-12 時間外救急外来でのトリアージの標準化 …119

済生会新潟第二病院 看護部 本間美菜子

D-13 トリアージによる重篤化回避の検証 …120

新潟市民病院 看護部 検査・放射線科・急患外来 清水 綾子

D-14 急患外来における電話トリアージの現状 …120

新潟市民病院 看護部 検査・放射線科・救急外来 小見 晶子

D-15 救急外来トリアージにおけるアンダートリアージの要因と課題 …121

岩手県立磐井病院 救急外来 佐藤加代子

D-16 当院における救急外来トリアージへの取り組み …121

石巻赤十字病院 小原  徹

一般演題17 ER2 11:10〜11:50

座長:青森県立中央病院 救命救急センター 齋藤 兄治 八戸市立市民病院 救命救急センター 西川  健

D-17 救命救急センター外来における終末時の患者家族への対応方法の検討 …122

仙台市立病院 鈴木 亜紀

D-18 救急外来から始まる退院支援 〜フェイスシートを作成して〜 …122

公益財団法人 仙台市医療センター 仙台オープン病院 救急外来 三浦代理子

D-19 大崎市における平日夜間輪番体制変更の影響とERにおける看護業務の見直し …123

大崎市民病院 救命救急センター 大泉 美紀

D-20 緊急輸血提供にむけた多職種との連携への取り組み …123

秋田大学医学部附属病院 救急部 藤岡奈緒美

D-21 救急外来における「振り返りファイル」の活用による効果 …124

秋田大学医学部附属病院 救急部 加藤 智美

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

30 2013年6月22日(土)

ランチョンセミナー3 12:10〜13:00

座長:新潟県立新発田病院 麻酔科 熊谷 雄一

カリスマ外傷外科医がいなくても戦える!東北発!総合力で地域を守る外傷IVRプロトコル …73

太田西ノ内病院 救命救急センター 石田 時也共催:エドワーズライフサイエンス株式会社

一般演題18 中毒 14:30〜15:10

座長:岩手医科大学 救急医学講座 井上 義博 新潟市民病院 薬剤部 堀   寧

D-22 ジフェンヒドラミン中毒により心停止を来した1例 …124

新潟大学医歯学総合病院 高次救命災害治療センター 滝沢 一泰

D-23 傷病者が飲んだ灯油による院内汚染について …125

阿賀野市消防本部 防災課 吉川 雅史

D-24 長期間の人工呼吸を要した有機リン中毒の一例 …125

山形大学 医学部 救急医学講座 伊関  憲

D-25 有機リン中毒による遅発性多発ニューロパチー(OPIDP:Organophosphorus-inducedDelayedPolyneuropathy)を来した1例 …126

公立法人福島県立医科大学附属病院 救命救急センター 大久保怜子

D-26 岩洞湖氷上わかさぎ釣りCO中毒事故対応の活動体制について …126

盛岡地区広域消防組合消防本部 阿部 英二

第27回 東北救急医学会総会・学術集会第23回 日本救急医学会東北地方会

31朱鷺メッセ 新潟コンベンションセンター

The 27th Annual Meeting of the Tohoku Association for Acute Medicine

総合力で地域を守る救急医療

D会場

A会場

B会場

C会場

一般演題19 内分泌代謝 15:10〜15:50

座長:新潟県立中央病院 救命救急センター 小川  理

D-27 糖尿病性ケトアシドーシスの臨床的検討—ケトアシドーシスの補正はどうあるべきか— …127

社会医療法人 将道会 総合南東北病院 赤間 洋一

D-28 糖尿病性ケトアシドーシスの基礎的研究 —ケトン体(β-ハイドロキシ酪酸)の心筋細胞に及ぼす影響について— …127

社会医療法人 将道会 総合南東北病院 赤間 洋一

D-29 糖尿病性ケトアシドーシスに上腸間膜動脈血栓症を合併した2型糖尿病の1例 …128

済生会新潟第二病院 内科 佐藤 大祐

D-30 血糖降下薬単独による低血糖発作に死亡例はない …128

八戸市立市民病院 勝田  賢

D-31 夏場の低体温 …129

新潟市消防局 西消防署 西本署救急隊 清田 保晃

一般演題20 症例 15:50〜16:30

座長:秋田大学大学院医学系研究科 救急・集中治療医学講座 奥山  学 秋田市消防本部 佐藤 俊之

D-32 特異な現場による電撃傷での1例 …129

魚沼市消防本部 穴沢 翔太

D-33 めまいを主訴とした腹部大動脈瘤破裂 …130

上越地域消防事務組合 上越北消防署 山本 裕也

D-34 急速進行する出血性ショックで緊急手術を要したが、腹部造影CTで出血源の推測が可能であった、空腸動静脈奇形の1例 …130

津軽保健生活協同組合 健生病院 救急集中治療部 太田 正文

D-35 門脈気腫と腸管気腫、腹腔内freeairを伴った中腸軸捻転に対し、腸切除を行わず救命し得た一例 …131

岩手県立中央病院 消化器センター 外科 齋藤 之彦

D-36 「救急救命士の処置範囲に係る研究」の新しい救急救命処置の実証研究期間中に経験した特異的事例について …131

上越地域消防事務組合 上越南消防署 消防防災係 平井 雅裕

top related