androidプログラミング勉強会 開発基礎編

Post on 28-May-2015

673 Views

Category:

Technology

7 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2013年7月24日、2013年7月17日のAndroidプログラミング勉強会開発基礎編の資料です。

TRANSCRIPT

Androidプログラミング勉強会開発基礎編2013/07/17・24 日本ANDROIDの会横須賀支部高見知英

今回の内容

Eclipseの機能

例題プロジェクトの製作

その他のAndroid開発支援機能

ECLIPSEのANDROID開発機能ECLIPSE+ANDROID開発プラグインで出来ること

Androidアプリ開発環境とは

Eclipse

ADT

Android開発可能

Eclipse環境

Eclipseの機能

Javaベースの統合開発環境

Android専用開発環境ではない

様々なプラグインにより、多くの機能を実現可能

全体図

パッケージ・エクスプローラー

関連ファイルをエクスプローラ風に閲覧可

ファイルをクリックで開く

右クリックで各種メニュー

エディタビュー

タブ付きエディタ

Java

通常XML

リソースXML編集画面

アウトラインビュー

ファイル構造をツリー状に表示

ソースファイル

XMLファイル

コンソールビュー

コマンド実行時の実行結果を表示

DDMS

コンパイル処理

その他のビュー

ウィンドウ>ビューの表示

「その他」からさらに詳しく

ビューの移動

タブの部分をドラッグで移動

緑の枠で配置位置を表示

パースペクティブ

ビューの組み合わせ

複数個保持可能

パースペクティブを必要に応じ切替え利用

よくつかうパースペクティブ

Java(初期表示)

DDMS(デバイス管理・スクリーンショット)

Gitリポジトリー・エクスプローラー

デバッグ

ADT機能

Android開発のためのEclipseプラグイン

Android向けツール

リソースの作成支援

Android Lint

例題プロジェクトの製作アプリケーションの製作

製作するアプリケーション

「入力」エディットに文字列を入力

OKボタンを押下して

下のテキストビューに複写

手順

プロジェクトの製作

プログラムの作成

アプリケーションの実行

プロジェクトの製作例題プロジェクトの製作

プロジェクトの作成

プロジェクトの作成

アプリケーション・プロジェクト名

AndroidSampleApp

パッケージ名

net.gadgetlab_yokosuka.a

ndroid.androidsampleapp

アプリケーションの構成

アクティビティの構成

テンプレートプロジェクトの完成

ここからプログラミング開始

プロジェクトの作成例題プロジェクトの製作

手順の確認

レイアウト作成

プログラム作成

テスト

まずは、ビューの編集

ビューの作成

res/layout/activity_main.xml

を開く

ビューの入れ子

LinearLayout(垂直)

LinearLayout(水平)

テキスト入力部

テキスト表示部

プログラムコードの作成

Javaコードの作成

/src/…/MainActivity.java

を開く

package句

パッケージ名

パッケージ構成により自動的に変更

編集はしない

import宣言

外部クラスライブラリを呼び出す定義

足りない場合、Eclipseより自動的に追加・編成

リソースクラスなど複数パッケージで同名クラスが使用されている場合には注意が必要

クラス定義

アクティビティクラスの定義

Javaはクラスを組み合わせることでプログラムを作成する

onCreate()メソッド

アクティビティ初期化時に呼び出される

通常はここで初期化処理を行う

onCreateOptionsMenu()メソッド

メニューの作成処理

今回はメニューを使用しないため、コメントアウト

イベントハンドラの設定

Activity.findViewById();

レイアウトからビューを取得

View.setOnClickListener();

ビュークリック時に呼び出すOnClickListenerを設定

Eclipseのクイックフィックス機能

コンパイルエラー(赤い波線表示)の訂正支援

赤い波線上にマウスカーソルを合わせる

赤い波線上に文字入力カーソルを合わせCtrl+1

MacではCommand+1

プログラムとレイアウトの連携

Java

setContentView()

Layout

findViewById()

OnClickListenerインターフェース

「クリックに応答するメソッドが定義済み」であることを示す

これがあることで、Android組み込みクラスから、アクティビティのメソッド呼び出しが可能

onClick()メソッド

ボタンが押されたときに呼び出される

パラメータv(名前は任意に変更可能)でクリックされたビューの取得も可能

onClick()メソッド

EditText.getText()

エディット部のテキストを取得する

TextView.setText()

テキストビューに文字列を設定する

アプリケーションの実行例題プロジェクトの製作

アプリケーション実行環境

エミュレータ

実機

事前に「USBデバッグ」を有効にする

エミュレータの作成

AVDマネージャ

起動・仮想デバイス作成が可能

仮想デバイスの作成

仮想デバイス設定

基本デバイス設定

OS設定

メモリ設定

SDカード設定

仮想デバイスの起動

「Start」ボタンより起動可能

Scale dislay to real size

設定によりPC負荷を軽減可能

仮想デバイスでできること

ほぼ実機Androidと同等

Google Playサービスに非対応

実機があれば実機のほうが…

アプリケーションの実行

実行>実行>Android

アプリケーション

からも起動可能

アプリケーションが起動した

キーボード・マウスで操作可能

その他ANDROID開発支援機能ECLIPSE+ANDROID開発プラグインで出来ること

ADT機能

Android開発のためのEclipseプラグイン

Android向けツール

リソースの作成支援

Android Lint

リソースXMLファイルの作成

新規>Android XML

ファイル

アニメーション

メニュー

レイアウト

各種コンポーネントの作成支援

ファイル>新規作成>Androidオブジェクト

アクティビティ

フラグメント

ウィジェット

コンテントプロバイダ

文字列のリソース化

プログラムの多言語化に必要

リファクタリング>Android>Android文字列の抽出

Alt+Shift+A押下後S

代替リソース

端末状態で自動的に切り替わるリソース

言語設定

端末サイズ

描画領域サイズ

Android Lint

問題になり得る記述を警告

パフォーマンス

アクセシビリティ

多言語化

レイアウトに文字列を直接記載する

無駄な計算処理

各種リソースのパスを直接指定

出荷版実行ファイルの作成

Androidツール>署名

アプリケーション・パッケージの作成

署名ファイルを設定して実行

ANDROIDアプリケーション開発に必要な知識今後のアプリケーション開発に向けて

必要な知識

Java

言語仕様

Eclipse

支援機能

Android

フレームワーク

ライフサイクル

デザインパターン

デバイス機能

各種センサ

各種通信機能

おしまい以上で今回のANDROIDアプリケーション開発講座は終了です。

top related