boot strap3 勉強会

Post on 09-Aug-2015

131 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

1

BootStrap3 勉強会

2

はじめに

3

BootStrapとは

Twitter社製 CSSフレームワーク

4

CSSフレームワークっ

てそもそも何よ?

5

つまり

6

こういうのとか

7

こういうのとか

8

こういうのとか

9

楽できる要素が

たくさん入っている

ツール郡

10

素敵!

11

ただし

12

13

正しく使わないと・・・

14

前 提

Bootstrap3を使うことを 前提とします

15

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

16

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

17

BootStrapの基本

18

Bootstrap3の特徴

・モバイルファースト

・レスポンシブルWebデザイン全面採用

・フラットデザイン

19

モバイルファースト(カルーセル)

20

モバイルファースト( Form)

21

Bootstrap3の特徴

・モバイルファースト

・レスポンシブルWebデザイン全面採用

・フラットデザイン

・アイコンフォント採用

22

フラットデザイン

23

Bootstrap3の特徴

・モバイルファースト

・レスポンシブルWebデザイン全面採用

・フラットデザイン

・アイコンフォント採用

24

アイコンフォント採用

→Font Awesomeを使えば、更に拡張可能!

25

対応ブラウザ

IE7・ Firefox3.6非対

応!

※IE8に対応する場合は Respond.jsと html5shiv. jsが必要( HTML5、 CSS3 Media Queriesを IE8で有

効にできる)

26

事例紹介

http://online.actus-interior.com/

http://www.newsweek.com/その他多数…

27

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

28

Bootstrapの始め方と注意

29

インストール方法http://getbootstrap.com/

30

インストール方法

31

インストール方法Bootstrap CSS本体(非圧縮)

Bootstrap CSS本体(圧縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(非圧

縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(圧縮)

Bootstrap JS本体(非圧縮)

Bootstrap JS本体(圧縮)

フォントアイコン集

32

インストール方法Bootstrap CSS本体(非圧縮)

Bootstrap CSS本体(圧縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(非圧

縮)

Bootstrap CSSテーマ本体(圧縮)

Bootstrap JS本体(非圧縮)

Bootstrap JS本体(圧縮)

フォントアイコン集

33

インストール方法

<!-- Latest compiled and minified CSS --><link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/css/bootstrap.min.css">

<!-- Optional theme --><link rel="stylesheet" href="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/css/bootstrap-theme.min.css">

<!-- Latest compiled and minified JavaScript --><script src="https://maxcdn.bootstrapcdn.com/bootstrap/3.3.4/js/bootstrap.min.js"></script>

CDN使って導入することもできます

34

Bootstrapの基本テンプレート

別画面にて

35

基本的な使い方

・各機能単位の classがある

・その classを付与することでデザインを実現する

・機能の classは複数付与することが可能

36

Class名の命名規則について

・ Bootstrapの命名規則は「 OOCSS」が基本

・ワードの区切りは「 -」で統一

・複数の classで機能を作り上げる

→OOCSSとは「 Object Oriented CSS」の略

37

CSSの基本構造

例)<p class=“btn btn-primary”>ボタン

</p>.btn {~ボタンの共通 CSS~}.btn-primary {    color: #fff;    background-color: #337ab7;    border-color: #2e6da4}

38

Bootstrapの基本Bootstrap3の特徴

対応ブラウザについて

事例紹介

Bootstrapの始め方と注意

点インストール方法

基本テンプレート

基本的な使い方

Class名の命名規則について

Bootstrapの機能グリッドシステム

アイコンフォント

font-awesomeの使い方

基本コンポーネント説明

BootstrapのQA質疑応答

39

Bootstrapの機能

40

こういうのとか

41

こういうのとか

42

こういうのとか

43

グリッドシステム(基本) ・ページ全体を12分割する

・12列に足りない場合は、空白ができる

・12列を超える場合は、下に行に落ちる

・ container/container-fluid > row > col-**-*の仕組みでコーディングしないといけない

・固定幅は container、可動幅は container-fluidを使う

・グリッドの入れ子もできる

・ containerの幅は 940px

44

グリッドシステム(基本)

45

グリッドシステム(基本)

46

とりあえずやってみよう

47

グリッドシステム(応用)

・ブロックの左右ずらしをすることも可能

・ブロックの順番を入れ替えることもできる(レスポンシブル対応)

48

やってみよう

49

グリッドシステム(レスポンシブル)

・画面幅サイズ毎に設定を変えることができる

・画面幅に応じて表示・非表示を切り分けることができる

・ col-xs~は最終的に適用される classなので、記載しておいた方がよい

50

グリッドシステムの優先度画面幅

    0px~ 768px 769px~ 991px 992px~ 1199px 1200px

class

col-lg-N - - - 1

col-md-N - - 1 2

col-sm-N - 1 2 3

col-xs-N 1 2 3 4

51

グリッドシステム(印刷)

・印刷時に要素を消すことができる( hidden-print)

・ bootstrap標準では背景が消されている

・印刷時のみ、ブロック要素・インライン要素を切り替える classがある

52

アイコンフォントの使い方 ・標準で入っているアイコンは以下の通り

http://getbootstrap.com/components/

・空タグに classを設定するだけ

・スクリーンリーダー向けに「 aria-hidden=“true”」を入れておく

53

Font-Awesomeの使い方 CSSを読み込むだけ!

<link rel="stylesheet" href="http://maxcdn.bootstrapcdn.com/font-

awesome/4.3.0/css/font-awesome.min.css">

書き方

<span class=“fa fa-twitter”></span>

54

基本コンポーネント

ここ見たらだいたい分かる

http://www.wivern.com/bootstrap/components.html

55

今後の展望的な話 ・レスポンシブ対応が増えるのは間違いないので、グリッドシ

ステムだけでも導入するべきではないか

・ CSS設計概念としてはキレイので、 bootstrapの themeを

作成することでコーディングをするのは不可能か

・ Bootstrapから Sassや Lessなどのタスクランナー導入を

進めることはできないか

56

質疑応答

top related