私のアンガーマネジメント - cresco.co.jp§のアンガー... ·...

Post on 02-Sep-2019

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

私のアンガーマネジメント

2015,12,16

リフレッシュMeetup公開版2015

株式会社クレスコ 梶 翔馬

氏名:梶 翔馬(かじ しょうま)

所属:株式会社クレスコ

ビジネスソリューション事業部

分野: 系

趣味:バレーボール

ゴルフ(今年から始めました!)

自己紹介

:梶翔馬(shoma kaji)

#1985年7月26日生まれ

・「アンガーマネジメント」の概要を知る

・「アンガーマネジメント」を明日からやってみたくなる

Today’s Goal

本日のゴール

怒ったこと、ありますか?

アンガーマネジメント=怒らない

アンガーマネジメントとは

アンガー

怒り上手に配分

マネジメント

一流スポーツ選手も実践しています

•テニス

•錦織圭選手

•ロジャー・フェデラー選手

•ゴルフ

•片山晋呉選手

•アメフト(NFL)

•新人選手はアンガーマネジメント研修受講が必須

なぜアンガーマネジメント?

人間にとって”怒り”は自然な感情表現の一つ

仕事・子育て・スポーツなどあらゆる場面で活用できる

怒らない人はいない。一生涯付き合っていくもの

アンガーマネジメント3つの暗号

本日は1つだけご紹介

6秒

2 3

私たちを怒らせるものの正体は?

“べき”人は誰でも“○○すべき”という基準を持っている

その“べき”を目の前で裏切られた時、怒りが生じる

“べき“の境界線

境界線の”ズレ”を認識して理解することが重要

①自分と同じ

②少し違うが許容可能

③自分と違う/許容できない

まとめ

アンガーマネジメントは「怒らない」わけではない

“怒り”のない人はいないし、一生涯付き合っていくもの

まずは自分の”怒り”を客観視してみることから

参考文献

•日本アンガーマネジメント協会

• http://www.angermanagement.co.jp/

•東洋経済ONLINEのアンガーマネジメント連載記事

• http://toyokeizai.net/category/angermanagement

•アンガーマネジメント関連書籍

• http://angermanage.info/2015/06/893

怒りと上手に付き合ってHappyな人生を!!

Thanks!

top related