【概要版】 大田区人口ビジョン 平成27(2015)年基準推計 · 2017-05-16 ·...

Post on 15-Jul-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

大田区人口推計 平成27年国勢調査「人口等基本集計」等に基づく再計算

(総人口・人口動態・世帯数推計)

平成29年3月

大田区

国からの要請(*)も踏まえ作成した「大田区人口ビジョン」(平成28年3月)は、平成22(2010)年国勢調査人口を基準として将来人口を推計している。

この度、平成28(2016)年10月26日に公表された平成27年国勢調査の「人口等基本集計」等に基づき、「大田区人口ビジョン」(平成28年3月)のうち、シナリオA-メインシナリオ(**)による将来推計結果の一部を更新した。

推計方法は、「大田区人口ビジョン」(平成28年3月)と同様とした。

今回の更新の対象は、「大田区人口ビジョン」(平成28年3月)における

第1章 大田区人口の推移と変化 1. 人口 2. 世帯数 3. 出生および死亡 4. 転入および転出 第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計 1. シナリオA-メインシナリオ 第4章 年齢別将来人口 第6章 将来世帯数の推計

に相当する。

今回未更新の部分についても、順次再計算を実施する。

(*)地方自治法(昭和22年法律第67号)第245条の4(技術的助言)に基づく、「都道府県まち・ひと・しごと創生総合戦略及び市町村まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定について」(平成26年12月27日閣副第979号・内閣官房まち・ひと・しごと創生本部事務局長代理 内閣審議官通知) (**)東京オリンピック・パラリンピックが開催されるH32(2020)年までは、H22(2010)年からH27(2015)年までの趨勢と同様に人口が推移した後、段階的に転入者数が減少すると仮定した推計。「大田区人口ビジョン」(平成28年3月)において、メインの推計として採用した。

目次

第1章 大田区人口の推移と変化(p3)

1. 人口(p4)

2. 世帯数(p8)

3. 出生および死亡(p11)

4. 転入および転出(p13)

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計(p21)

1. シナリオA-メインシナリオ(p22)

第4章 年齢別将来人口(p29)

1. 年少人口(0~14歳)の推計(p32)

2. 生産年齢人口(15~64歳)の推計(p34)

3. 老年人口(65歳~)の推計(p35)

第6章 将来世帯数の推計(p37)

2. 将来世帯数の推計(p38)

【参考】大田区の人口ピラミッドの推移(p45)

【参考】H22(2010)年基準とH27(2015)年基準の比較(p62)

※「大田区人口ビジョン」(平成28年3月)に対応した見出しを設定しており、第2章、第5章 および 第6章1.は欠。

第1章

大田区人口の推移と変化

3

4

[大田区] 総人口の推移【1947~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 1.人口

出所)国勢調査

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

5

[大田区] 外国人人口(国籍11区分別)の推移【2010~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 1.人口

出所)国勢調査

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)その他には、国籍不明の外国人を含むが、

日本人・外国人の別が不詳の者は含まない。

6

[大田区] 人口(性別)の推移【1950~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 1.人口

出所)国勢調査

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

7

[大田区] 人口比率(年齢3区分別)の推移【1960~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 1.人口

出所)国勢調査 注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

注釈)2015年のみ年齢不詳者を3区分に按分した人口の比率。いずれの年も年齢不詳者を含んだ母数で算出。内訳の合計が100%にならない場合がある。

8

[大田区] 世帯数, 平均世帯人員の推移【1985~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 2.世帯数

出所)国勢調査

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

9

[大田区] 世帯数(世帯類型別)の推移【1985~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 2.世帯数

出所)国勢調査

注釈)核家族世帯は、夫婦のみの世帯、夫婦と子どもの世帯 および ひとり親と子どもの世帯。単独世帯は、世帯人員が1人の世帯をいう。 注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

10

[大田区] 世帯構成(世帯類型別)の推移【1985~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 2.世帯数

出所)国勢調査 注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

注釈)小数点第3位を四捨五入しているため、内訳の合計が100%にならない場合がある。

11

[大田区] 出生数の推移【2002~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 3.出生および死亡

出所)人口動態統計

注釈)戸籍法による各年の届出のうち、大田区において当該年に発生した数。ただし、一部翌年に届けられたものを含む。

12

[大田区] 死亡数の推移【2002~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 3.出生および死亡

出所)人口動態統計

注釈)戸籍法による各年の届出のうち、大田区において当該年に発生した数。ただし、一部翌年に届けられたものを含む。

13

[大田区] 転入者数の推移【1990~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区外 かつ 10月1日時点で区内に常住している者を転入者としている。(出生後に区外に住んでいた5歳未満の者を含む) 注釈)転入・転出にかかる調査は10年毎の実施であったが、2015年から毎回実施となった。

14

[大田区] 転入元地域の状況_5歳以上の転入者【2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区外 かつ 10月1日時点で区内に常住している5歳以上の者を対象をしている。 注釈)各地域の割合について、小数点第2位を四捨五入しているため、合計が100%とならない場合がある。

15

[大田区] 転入元地域_上位10団体(都道府県別)_5歳以上の転入者【2010~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区外 かつ 10月1日時点で区内に常住している者を転入者としている。

16

[大田区] 転入元地域_上位10団体(市区町村別)_5歳以上の転入者【2010~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区外 かつ 10月1日時点で区内に常住している者を転入者としている。

17

[大田区] 転出者数の推移【1990~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区内 かつ 10月1日時点で区外に常住している者を転出者としている。(出生後に区内に住んでいた5歳未満の者を含む) 注釈)転入・転出にかかる調査は10年毎の実施であったが、2015年より毎回実施となった。

18

[大田区] 転出先地域の状況_5歳以上の転出者【2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区内 かつ 10月1日時点で区外に常住している5歳以上の者を対象としている。 注釈)各地域の割合について、小数点第2位を四捨五入しているため、合計が100%とならない場合がある。

19

[大田区] 転出先自治体_上位10団体(都道府県別) _5歳以上の転出者【2010~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区内 かつ 10月1日時点で区外に常住している者を転出者としている。

20

[大田区] 転出先自治体_上位10団体(市区町村別) _5歳以上の転出者【2010~2015年】

第1章 大田区人口の推移と変化_ 4.転入および転出

出所)国勢調査

注釈)5年前に区内 かつ 10月1日時点で区外に常住している者を転出者としている。

第3章

将来人口を検討する上で

想定されるシナリオとその推計

21

22

[大田区] 将来人口推計(性別)_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)実績値である2015年を除き、小数点第1位を四捨五入した値を表示しているため、総人口が男女の内訳の合計と一致しない場合がある。

23

[大田区] 将来人口, 将来日本人人口推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)2015年の国勢調査によると、日本人・外国人の別が不詳の者が19,763人いる。 注釈)日本人人口の中に、日本人・外国人の別が不詳の者は含まない。

24

[大田区] 将来日本人人口推計(性別)_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)2015年の国勢調査によると、日本人・外国人の別が不詳の者が19,763人いる。 注釈)日本人人口の中に、日本人・外国人の別が不詳の者は含まない。 注釈)実績値である2015年を除き、小数点第1位を四捨五入した値を表示しているため、日本人人口が男女の内訳の合計と一致しない場合がある。

25

[大田区] 将来人口, 将来外国人人口推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)将来総人口と将来日本人人口との差を将来外国人人口としているため、日本人・外国人の別が不詳の者を含む。

2015年の外国人35,034人の中には、日本人・外国人の別が不詳である19,763人が含まれる。

26

[大田区] 将来外国人人口推計(性別)_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)将来総人口と将来日本人人口との差を将来外国人人口としているため、日本人・外国人の別が不詳の者を含む。

2015年の外国人35,034人の中には、日本人・外国人の別が不詳である19,763人が含まれる。 注釈)実績値である2015年を除き、小数点第1位を四捨五入した値を表示しているため、外国人人口が男女の内訳の合計と一致しない場合がある。

27

[大田区] 将来出生数の推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の将来総人口と将来出生率との積を将来出生数としている。 (ただし、2015年は「人口動態統計」の大田区における実績値)

28

[大田区] 将来死亡数の推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第3章 将来人口を検討する上で想定されるシナリオとその推計_ 1.シナリオA-メインシナリオ

注釈)各年、大田区における10月1日時点の将来総人口と将来死亡率(1-将来生残率)との積を将来死亡数としている。 (ただし、2015年は「人口動態統計」の大田区における実績値)

第4章

年齢別将来人口

29

30

[大田区] 将来人口推計(年齢3区分別)_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)小数点第1位を四捨五入した値を表示しているため、総人口が内訳の合計と一致しない場合がある。

31

[大田区] 将来人口比率推計(年齢3区分別)_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。 注釈)小数点第3位を四捨五入しているため、内訳の合計が100%にならない場合がある。

32

[大田区] 将来年少人口, 将来年少人口比率推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口_ 1.年少人口(0~14歳)の推計

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

33

[大田区] 将来就学前人口, 将来就学前人口比率推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口_ 1.年少人口(0~14歳)の推計_(2) 就学前人口(0~5歳)

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

34

[大田区] 将来生産年齢人口, 将来生産年齢人口比率推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口_ 2.生産年齢人口(15~64歳)の推計

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

35

[大田区] 将来老年人口, 将来老年人口比率推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口_ 3.老年人口(65歳~)の推計

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

36

[大田区] 将来後期高齢者人口, 後期高齢者人口比率推計_シナリオA-メインシナリオ【2015~2060年】

第4章 年齢別将来人口_ 3.老年人口(65歳~)の推計_ (2)後期高齢者人口(75歳~)

注釈)各年、大田区における10月1日時点の数値。

top related