電線類地中化計画の推移水路 会社案内 その他製品 スポーツ ウォール...

Post on 07-Jun-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

水路

会社案内

その他製品

スポーツウォール

テクスパン工法

遊水池ブロック

耐震性貯水槽

補強土工

擁壁

電線類地中化製品

プロダクトサマリー

道路

ます

景観

インフォメーション

電線類地中化製品 電線類地中化計画の推移

Ⅰ型接続部(Aタイプ)

側 面 図断 面 図車道側 民地側

電線類の地中化は、昭和61年度より大規模商業地域を対象に、「電線類地中化計画」として始まりました。その後、平成11年度より中規模商業地域や住宅地域へ対象が拡大した「新電線類地中化計画」へと続き、平成16年度には、歴史的景観地区も整備対象となった「無電柱化推進計画」として現在に至っています。採用された電線類地中化システムは、キャブシステムからコンパクトでフレキシブルなC.C.BOX(電線共同溝)へと移行し、さらに次世代型も加わり、より経済的で合理的な構造へと進化しました。

C.C.BOXイメージ図取付ボックス

本線横断部(Bタイプ)

接続部(Aタイプ)

地上機器部

管路部

設置箇所: 歩道 車道

嵩上げブロック 蓋φ810

継壁

管路材

メルトロックシール剤

排水ピット

ケーブル支持受金物

引込金具 ノックアウト

16001200200 200

33001500 1500150 150

1900

1500

200

200

1 C.C.BOX

電線類地中化製品

C.C.BOX

274

水路

会社案内

その他製品

スポーツウォール

テクスパン工法

遊水池ブロック

耐震性貯水槽

補強土工

擁壁

電線類地中化製品

プロダクトサマリー

道路

ます

景観

インフォメーション

電線類地中化製品

Ⅰ型本線横断部(Bタイプ)

Ⅱ型 通信接続部(TS500タイプ)

側 面 図断 面 図車道側 民地側

側 面 図断 面 図車道側 民地側

Ⅱ型 通信支道横断部(TSOタイプ)

側 面 図断 面 図車道側 民地側

設置箇所: 歩道 車道

設置箇所: 歩道

設置箇所: 歩道 車道

継壁

管路材

引込金具 メルトロックシール剤ケーブル仕切金物

720500 110110

22002000100 100

11601050

110

立金物

※内幅750タイプもあります。

1210950130 130

25002200150 150

1760

1500

130

130

引込金具

ケーブル支持受金物

蓋φ750継壁

管路材

メルトロックシール剤

※本線横断タイプもあります。

嵩上げブロック

取付ボックス

蓋φ810

管路材

継壁

メルトロックシール剤

排水ピット

16401200 220220 1500

48001500 1500 150150

2300

1900

200

200650

ケーブル支持受金物

横断開口

引込金具

※横断高さ位置は上部・中間部・下部の3種類があります。

C.C.BOX

C.C.BOX

275

top related