下野市やその周辺を撮影した古い写真に残る、当時の人々の...

Post on 15-Feb-2021

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

  • お問い合わせ

    下野市教育委員会事務局 文化財課〒329-0492  栃木県下野市笹原26  TEL : 0285-32-6105E-mail : bunkazai@city.shimotsuke.lg.jp

    下野市やその周辺を撮影した古い写真に残る、当時の人々の暮らしぶりや街の様子などの貴重な

    地域の歴史・文化を「しもつけ未来遺産」として適切に記録・保存し、後世に伝えていきます。

    下野市やその周辺を撮影した古い写真に残る、当時の人々の暮らしぶりや街の様子などの貴重な

    地域の歴史・文化を「しもつけ未来遺産」として適切に記録・保存し、後世に伝えていきます。

    募集開始日募集開始日

    令和3年

    2 月 1 日 (月) から募集写真募集写真

    応募方法応募方法

    応 募 先応 募 先

    利用方法利用方法

    ◇下野市やその周辺で撮影され たもの

    ◇明治ころから平成20年ころ までに撮影されたもの

    ◇当時の風景・街並み・祭り・ 行事・生活の様子が読み取れ るもの

    ※モノクロ・カラー、 大きさは問いません

    市ホームページや印刷物等にて、公開する場合があります。

    ◇別紙の応募書類に必要事項を記入し、写真原本を

     ご持参ください。デジタル画像に変換後、その場

     でお返しいたします。

    (A4サイズまでの写真1枚につき5分程度かかります。)

    (応募書類は窓口でご記入いただくことも可能です。)

    ※A4以上のサイズの場合はご相談ください。

    ◇デジタルデータの場合は、別紙の応募書類に必要事項

     を記入していただき、写真データと共にメール

    (添付ファイル容量合計10MB 以内)で送信してください。

    ※添付ファイル容量合計10MB 以上の場合はご相談くだ

    さい。

    注意事項注意事項

    ◇下野市役所3階 文化財課◇下野市役所3階 文化財課

    〒329-0492 下野市笹原 26 ☎0285-32-6105

    〒329-0431 下野市薬師寺 1636 ☎0285-47-3121

    ◇下野薬師寺歴史館◇下野薬師寺歴史館

    ◇メールで送信する場合は、必ず別紙応募書類の

     添付をしてください。

    ◇写真の使用にあたって、画像のサイズなどデータの

     一部を調節することがあります。

    ◇第三者が発行する印刷物やホームページから転用さ

     れた写真は受付できません。

    ◇写真に人物が含まれる場合、その肖像権に関しての

     責任は負いかねます。応募者の責任においてご提供

     ください。

    ◇ご提供いただいた写真の著作権は、撮影者に帰属します。

    ◇写真・映像の内容によっては、お預かりできないものが

     あります。(公開できない写真等)

    文化財の保存と活用による地域づくりー東の飛鳥プロジェクトー

    下野市は、 東国における飛鳥時代の変遷を表す

    遺跡が集中するという歴史的特性を有しています。

    この歴史的特性を 『東の飛鳥』 と名付けて、

    文化財を活用した地域づくりを進めています。

    募集募集

    ※写真の説明はわかる範囲で結構です。

    募集要項

    栄通り

    上古山小学校

    小金井駅前通り

    塚越橋

    吉田尋常西小学校

top related