必要な機能で、スマートな運用。 - t4u株式会社 paper.pdft4u株式会社 〒103-0025...

Post on 08-Feb-2021

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

  • 必要な機能で、スマートな運用。サーバー管理はシンプルに。

    2X: SBCタイプ クラウド仮想デスクトップミドルウェア

    2Xはヨーロッパで開発されたSBCタイプとVDIタイプのサーバー管理ソフトウェアです。コンパクトな設計で運用が非常に容易であること、価格が安価であることが最大の特徴です。

    2X Client Manager(CMM):2X ApplicationServerXG:

    2X ApplicationServer XGから、全てのシンクライアントを、ベンダーに依存しない新しいClientManagerモジュールで管理できるようになり、更に大きな価値と管理の容易さを実現しています。この製品は、ユーザー毎にライセンスされるもので、今は廃止となった2XThinClientServerに取って代るものです。 将来のバージョンでは、モバイル端末の管理を含める予定です。

    2X ApplicationServer XGを使って、無償の2XOSを起動すると、ApplicationServer XG PLUS用の2X ClientManagerモジュールで、ユーザー接続シンクライアント端末 及びPCのシンクライアントへの変換を集中的に管理できます。

    ■ 2Xのご紹介

    ■ 2X製品の主な特徴

    ■ 2X製品ラインナップ

    2X社は、ヨーロッパを主な活動拠点とし、ソフトウェア開発、販売の実績を持っています。 本社はマルタにあり、世界主要都市に拠点があります。大手ハードウェアメーカー、ソフトウェアメーカーのビジネスパートナーでもあります。 2Xは現在世界58カ国、17,000社、数百万ユーザーが使用(日本では約400社導入) ユーザー様を対象に定期的にマルタ島での技術研修を実施しています。

    ・Windowsで作りこまれたコンパクトなシステム構成のため、運用が容易。・リーディングプロダクトに比べ、導入コスト・運用コストともに非常に安価。台数が増えても安価な価格体系でご提供。・他社製品が含まれたシステムにも導入可能であることや、ICA・RDPどちらにも対応可能であるなど、柔軟性・拡張性に優れている。・既存PCを含めた全社的なシンクライアント化が実現可能。

    管理者が一つの統一されたプラットホームから、アプリケーションと仮想化デスクトップを発行することが出来ます。

    CLOUD環境において、XG では仮想化コンピューティングの管理を簡素化し、性能を強化したことにより、アプリケーションと仮想化デスクトップの組み合わせを、より容易にかつ簡潔に行える環境をユーザーに提供します。

    2X ApplicationServer XG は、アプリケーションの公開、ユニバーサル印刷とユーバーサルスキャン、さらに進化したVDI テンプレート、仮想デスクトップのプーリングまで、全ての仮想化コンピューティングのニーズに対応しています。※VirtualDesktopServer とApplicationServer で御使用になっていた、既存の機能・仕様は保証され、新機能と仕様が追加されています。

    2X OS:どんなPCや端末からでも簡単起動その簡単さで、2XOSは、世界で一番ユーザーに優しいOSとなり、PC、ラップトップ、シンクライアント端末からのアプリケーション、仮想デスクトップやインターネットへのアクセスを可能としています。 USB端末や、CDやローカルのハードドライブにも簡単にインストールします。

    2X製品はドイツ製の安価で且つ運用が非常に容易なシンクライアント用のサーバーソフトウェアです。 Windowsの機能活用し、シンプルな Virtual Desktop と Application の公開可能です。 いつでも、どこでも、どんな端末にも対応し、導入後の管理者の利便性を考えた設計になっております。

  • 2X ASXGの特徴

    その他機能

    ・どのハイパーバイザーベンダーにも依存しない。

    2X ApplicationServer XGは、特定のハイパーバイザーベンダーには依存しません。Microsoft Hyper-V, VMware,vSphere, ESX, and ESXi, Parallels Virtuozzo Containers, Citrix XenServer, Oracle VirtualBox, Windows Remote Desktop Services/Windows Terminal Servicesなど各社のハイパーバイザーをサポートしています。自動的に使用されていないリソースを停止させ、仮想デスクトップ(VDI)負荷を平衡します。

    · 仮想化デスクトップと公開アプリケーションの接続に、同じクライアントを使用。2X ApplicationServer XG では、ターミナルサーバーにインストールされたWindowsベースのアプリをリモート環境で使用できます。

    · WindowsアプリをLinuxとMacに公開すべてのLinux及びMac OS X 10.5以上に対応しています。2XOSも同様に対応しています。

    · モバイルクライアント接続 (iPad, Android, Kindle fire 、その他)。iPad, iPhone とAndroid機器から、リモートデスクトップと公開されたアプリが使えます。機器操作を切り替えることで、RDP接続と主要なVDIプラットホームを使えます。※ご使用される場合は、iPad, iPhone または、Android.用の2X Clientをダウンロードする必要があります。

    ・ユニバーサルプリンティング /ユニバーサルスキャニング機能・ユーザーのローカルデスクトップとタスクバーとのシームレスな統合・中央管理でユーザー設定と接続を管理・ユーザー名、グループまたはIPをベースにアプリを公開・自動冗長性・AD(アクティブ・ディレクトリー)経由で2X Client を展開。・ファイアウォール全体でアプリケーションのトンネリングを確保。・デスクトップとスタートメニューのショートカットを管理。・ネーティブRDPとICAのロードバランスポリシー。・アプリケーションのライセンス管理。・URL/メールのリダイレクト。 ・関連ファイル拡張子・64-bit 対応・Windows 2008 R2 とWindows 7 対応

    · 複数モニター対応 · 複CPU リソースユーザーへリソースを効率的に配分します。一時的なCPU使用率を無くし、サーバー毎のユーザー利用率を増加できます。

    アプリとデスクトップを16の複数モニターに表示します。

    · RDP 7を全面サポート Windows Media Player Redirection(*) では、Windows Media Playe内のコンテンツをユーザーのコンピューターに、リダイレクトして、レンダリング、画像改良、画像と音声の同期を可能にしています。Windows Media PlayerとWindows Media Playerのウェブサイト管理の両方をサポートしています。 双方向オーディオ(*) ユーザーのコンピューター上の、マイクなどのオーディオ録音機器をリダイレクトします。 音声認識とオーディオ録音アプリに理想的なものとなっています。改良ビットマップ増強(*)グラフィックの多いアプリとウェブコンテンツのリモート表示を強化しました。

    · 2X VirtualInfrastructureDesigner この機能は、Enterpriseインストールに含まれています。 Visioフォーマットでビジュアルに、ユーザーのVDI環境のモニターと修正がリアルタイムで可能です。 標準的なシナリオ用にすぐに使えるテンプレートが提供されます。※ご使用される場合は、2X InfrastructureDesignerをダウンロードする必要があります。

    T4U株式会社〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1-8-3郵船茅場町ビルTEL  03-6661-7741FAX  03-6661-7743Email info@t4u.asiaWeb www.t4u.asia

    2X ApplicationServerXGは、安価であると同時に、運用の容易さが最大の特徴です。アプリケーションの公開と仮想化デスクトップ(VDI)管理を最適に組み合わせて管理者がひとつのオールインワンのプラットホームからアプリケーションと仮想化デスクトップを公開できます。また、2X ApplicationServer XGは、効果的に仮想デスクトップとアプリケーションの公開を提供するパワフルなクラウドソリューションです。 大容量のロードバランス、ユニバーサルスキャンとプリント機能、RDPとその他多くの強力な機能が満載です。是非一度2X ApplicationServerXGのトライアル版をお試しください。

top related