ex libris alma › event › upload › libfair2019_forum3_4.pdf•alma開発パートナー...

Post on 03-Jul-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Ex Libris Alma

後東 玲子Ex LibrisRegional Sales Manager Japan

統合クラウド図書館システム

Print Books vs. E-Books

322,469,581

324,644,220

327,260,888

328,969,456

332,412,715

4,691,064

5,093,894

5,414,619

5,232,936

6,499,268

F Y H26(2014)

F Y H27(2015)

F Y H28(2016)

F Y H29(2017)

F Y H30(2018)

# of print books # of e-books

学術情報基盤実態調査

大学図書館編

e-Stat(日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイト)

Print Journals vs. E-Journals

学術情報基盤実態調査

大学図書館編

e-Stat(日本の統計が閲覧できる政府統計ポータルサイト)

4,617,229

4,503,859

4,476,755

4,422,225

4,440,867

4,045,954

4,138,636

4,236,172

4,343,565

4,618,567

F Y H26(2014)

F Y H27(2015)

F Y H28(2016)

F Y H29(2017)

F Y H30(2018)

# of print journals (title) # of e-journals (title)

Alma導入前と導入後

Before Alma With Alma

図書館システム

電子情報資源管理システム

リポジトリ

ナレッジベースリンクリゾルバ

レポート

冊子、電子、デジタル情報資源のマネージメント

データの重複

業務フローの重複

レコードの統合

業務フローの統合

39

56

48

1,400

1,020

60,000

43,000

1.2B

900M

41 2018

2019 予測

1,800

1,500

5

導入国

コンソーシアム

利用者

API

稼働

導入機関

コンソーシアムオフィス• コスト削減

• 全メンバー図書館の状況を確認できる• コストを削減する手段としてコンソーシアム内でコラボレーションを拡大

• コンソーシアムメンバーに新しい価値を提供• コンソーシアム内での統合作業とシステムの相互運用性• BIBFRAMEなどの高度化された形式でコンソーシアムの共有データと知識を活用する新しいサービスを提供

• 新しいコラボレーションの機会を探る• コラボレーションエリア、コラボレーションの方法、誰とコラボレーションするかの選択

図書館• コラボレーションによる効率の向上

• 共有カタログ• 共同受入れ作業• コレクションの作成

• 運用とサービスを改善• 他のメンバーとのベンチマーク• 自館でコンソーシアムの知識を活用• コンソーシアム全体でリソースを共有

• プロセスを合理化• 自動化されたルールベースのワークフロー• すべての機関で、すべてのリソースタイプの統合ソリューションを活用

エンドユーザー

• ディスカバリーエクスペリエンスの改善• シームレスで緊密に統合されたディスカバリー&デリバリーエクスペリエンスを享受

• 「ワンストップ」ディスカバリー• コンソーシアム全体から幅広いリソースにアクセス可能

• 幅広いフルフィルメントサービス• 必要なリソースを必要な方法で入手

Network Zone and Institute Zones

• コンソーシアムタイトルリスト• 契約ライセンス

Network Zoneコンソーシアムオフィス

Institution Zone

(図書館)

Institution Zone

(図書館)

Institution Zone

(図書館)

Institution Zone

(図書館)

Institution Zone

(図書館)

Institution Zone

(図書館)

メンバー図書館- コンソーシアムオフィスからのライセンスシェア

ディスカバリーでのライセンス情報

Orbis Cascade Alliance

• 米国北西部のコンソーシアム

• 43機関

• 米国での最初のコンソーシアム

• 実装済み• 共有カタログ• 共有ディスカバリー• 共有受入

• セントラルマネージメント• コンソーシアムでのリソース共有• コンソーシアムでの分析

KU Lueven

• ベルギーのコンソーシアム

• 32機関

• Alma開発パートナー

• 実装済み• 共有カタログ• 共有ディスカバリー• セントラルマネージメント• コンソーシアムでのリソース共有• コンソーシアムでの分析• フルフィルメント- ウォークインユーザー

14

National Library of Poland

• サービスプロバイダー

• 国内の小さな図書館へ以下の業務を提供• 実装• 目録

BIBSYS

• ノルウェーのコンソーシアム

• 100機関以上のメンバー

• 国立図書館を含む

• 実装済み• 共有カタログ• 共有ディスカバリー• セントラルマネージメント• コンソーシアム内のリソース共有• コンソーシアムでの分析

U12

•台湾の私立大学• パイロットとして3機関がプロジェクトを開始

•カタログ共有

•リソース共有

• 2019年12月に稼働開始

17

JULAC

• 1967に設立• 香港の8 大学• 共有カタログ– HK Academic Library Link(HKALL)• リソース共有 – HK Chinese Authority Name

(HKCAN)• Alma のCommunity Zoneで利用可

• Linked Datahttps://catalog.ust.hk/bf/bf4hkust.php?q=black+hole

japan@exlibrisgroup.com

Thank you!

top related