かげセンターの見 学に行きました。 7gatugyouzi.pdf · 2019. 5. 7. ·...

Post on 08-Dec-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

2年生が、ます

かげセンターの見

学に行きました。

ますかげセンター

は、みんなが使う

施設なので、どん

な施設があるの

か、またマナーを

守る大切さを学習

しました。

3年生が、久留

米市役所やえーる

ピア、JR久留米駅

の見学に行きまし

た。久留米市の中

心部の建物の様子

や公共施設につい

て学びました。

青少年育成課の

方から4年生に万

引き防止の指導

を、5,6年生に弁

護士の方からいじ

め防止についての

指導をしていただ

きました。

プール開きから約1ヶ月経ちました。これまで練習してきた成果を出して、前の学年の自分より、長く上手に

泳ぐことができるようになっています。また、来年もしっかり泳いで、「めあてにチャレンジ」しましょう。

北野町内の4校

の6年生が大城小

のプールに一堂に

会して水泳記録会

が行われました。

小学校最後の記

録会です。みんな

「自分のめあてに

チャレンジ」し、一

生懸命泳ぎぬくこ

とが出来ました。

2 年生の生活科で

作った「おもちゃラ

ンド」に特別支援学

校の宮原くんと 1年

生のみんなが遊びに

来ました。2 年生が

遊び方を教えなが

ら、楽しく交流がで

きました。

2年生と5年

生が着衣水泳を

行いました。服を

着たままで泳い

でみたり、ペット

ボトルを使って

浮いてみたりし

ました。

いよいよ1学期

も終わりです。校長

先生のお話の後、各

クラスの代表が1

学期のめあての反

省を発表しました。

2学期もしっかり

がんばります。

top related