ノンデザイナーのための libreoffice draw入門...ノンデザイナーのための...

Post on 08-Sep-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

ノンデザイナーのためのLibreOffice Draw入門

Nov.16.2013 OSC 2013 Fukuoka

JA福岡市 リスク管理課

本日のアジェンダ

当JAにおけるドローツール利用状況

Drawのココが「いいね!」

利用&デザインtipsあれこれ

Windows7・LO ver4.0.5.2での使用例を説明していますマクロ系はお話ししません、ごめんなさいm(_ _)m

What's JA福岡市?

金融店舗:市内32か所(貯金・ローン・共済etc)

農産物直売所:5か所

その他:食育施設、子育て支援スペース、デイサービスセンターなど…

詳しくはWebで!

まずは質問など

LibreOffice Drawを使ったことがある人!

ガッツリ使ってます!

少しなら触ったことが…

名前なら聞いたことが…

今日初めて知りました…(!)

そもそもLibreOffice Drawとは?

MS-Visio/Publisher互換

ベクターデータサポート&ビットマップデータの簡易サポート

文章と図形を柔軟に配置して文書を作成

レイヤー機能や寸法線などImpressよりも「印刷」「製図」に力点を置いている

1. 当JAにおける ドローツール利用状況

「JA?で?ドローツール??」

意外と使うんです、これが

用途?→おおむねチラシ作成金融商品(ローンや貯金)直売所の売り出しやイベント告知オリジナル商品(化粧品など)案内貸し農園の案内 などなど…

Draw導入以前の状況はこんな感じ

担当者がMS-Wordで作成

〃 POPinShopで作成

広報部署に依頼

デザイン制作会社に依頼

現場職員が制作 VS 専門部署(業者)で制作

一括制作の方が品質は均一?しかし、支店+事業所=40か所超現場の人間が組合員・利用者に最も近い本店・支店に「広報担当者」配置

現場職員が制作 VS 専門部署(業者)で制作

ツール導入

現場職員の制作レベルがアップするようサポートするのが最適解

内製していく上でのサポート

操作tipsなど研修会夜間に自由参加制で、もしくは業務の一環として勤務時間内に実施デザイン・レイアウトの基本なども説明

マニュアルの制作社内イントラネットでの配布Webで公開

ということで、出ました

Drawマニュアル

当JAサイトにて

配布中!

2. Drawのココが「いいね!」

わたしが考える

なじみのあるUI

LibreOffice Draw 4.0.5

類似アプリとUIを比較

MS-Word 2010

Inkscape 0.48

その他、思いつく限り

導入障壁が低い・排他性が薄いOSS&クロスプラットフォームODF標準対応

簡易DTPアプリとして利用可能グリッドで位置決めが可能ベクターデータ操作&レイヤー機能PDFほか主要画像ファイルへエクスポート

類似アプリとの機能比較

Adobe Illutrator(or Fireworks) DTP/Webのデファクトスタンダードレイヤーの考え方はDrawと若干違う?

Cacoo Web上で他ユーザーと共同作業ができるテンプレート&アイコンがカワイイベクターデータの操作は有料版のみ

3. 利用&デザインtipsあれこれ

ルーラー・スナップ線・グリッド線でレイアウトルーラーメニューバー「表示」→「ルーラー」

スナップ線「表示」→「スナップ線」→「スナップ線を表示」ルーラーを表示してカーソルをルーラーの位置まで持っていきドラッグ

ルーラー・スナップ線・グリッド線でレイアウト

グリッド線表示→グリッド線→グリッド線を表示

ルーラー+スナップ線+グリッド線の表示でレイアウトを調整

クリスマスツリーを作ってみよう―シェイプ・整列・グループ化の各機能を使う―

シェイプの統合や切り取り機能を使う

図形を重ねる順番が異なると、生成される形も違ってきます。

シェイプ統合機能いろいろ中心の三角形を最背面に

統合 一部を切り取る 結合 切り離す

中心の三角形を最前面に

図形の配置を入れ替える

図形の配置を入れ替えて、グループ化

上下重ねた図形を両方選択して

分布機能を使って効率よく整列

「配置」→「中央揃え」

オブジェクト選択↓

「altキーを押したまま矢印キー」で位置の微調整ができます

寸法線

レイヤー機能を理解しよう

レイアウトコントロール

寸法線レイアウト

コントロール

基本レイヤー(レイヤー3兄弟)

レイヤー機能を理解しよう

レイヤー3兄弟の並び順は変更不可レイヤー3兄弟は削除できない

ただし、+追加はできる

レイヤーをロックして配置したものを固定したり画面では見えるけど印刷しないようにできる

と、いうことは…

レイヤー機能を活用した地図トレース

レイヤーを追加 設定変更 地図画像を挿入

再び設定変更 地図上でトレース さらに設定変更

いろんな線を描いてみよう

幅0.6cm

幅0.4cm/長さ0.55cm/間隔0.7cm

幅0.1cm

幅0.7cm/長さ0.01cm/間隔0.5cm

いろんな線を描いてみよう

幅0.6cm/角と頂点の形状:丸

破線に変更/長さ0.05cm/間隔1.5cm

水玉の線が完成!

文字の装飾-縁取りの方法

文字を入力してコピーペースト後に文字を選択して右クリック「変換」→「曲線に変換」

図形に変換されるので選択→右クリック「線」で縁取りの色や太さを設定します

文字の装飾-縁取りの方法

色が変わったら選択して右クリック「整列」→

「最背面に移動」

線の太さや位置を変えるとさまざまな縁取りが作成できます

「制御点の編集」

文字を「曲線に変更」したあと…

「制御点」を選択すると上記のように点や線が表示されます

「制御点の編集」

「アンカーポイント」と「ハンドル」はドラッグで自由に動かすことができます

←アンカーポイント

ハンドル

文字の選択+変形の仕方でロゴ作成も可能です

どの形に変換?ー曲線・輪郭・多角形

「アンカーポイント」「ハンドル」を動かして曲線のカーブや長さを変更できる

曲線とポイントで構成された多角形に変換「制御点の編集」が煩雑

[曲線に変換] [輪郭に変換] [多角形に変換]

印刷会社へデータ入稿する時は

通常は「PDFへエクスポート」

「PDF/A-1a」で出力推奨ただし、グラデーションや図形の透過は適用されない

「トンボ」未作成によるトラブルが多いとのこと「プリントライ」さんでトンボ付きodgファイルを配布http://www.printry.jp/

トンボ付きodgファイルの配布

名刺・ポストカード・チラシの3サイズを公開ただし、3.6Final使用上記にないテンプレでも要望あれば受け付けますとのこと

入稿マニュアルも公開Inkscape・GIMP・Scribus等も

Drawでこんなことできたらいいなあ

角丸吹き出しのカーブ崩れを修正してほしいです

レイヤーごとにオブジェクトが一覧表示されるパレットがあったらなあ

光彩やドロップシャドウの機能搭載も可能ならぜひ

吹き出しなしの角丸はカーブの調整が出来る

ここの四隅とか

ご静聴ありがとうございました

ご質問などはお気軽にどうぞ

top related