クラウドファンディング...

Post on 02-Aug-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

クラウドファンディング を知っていますか?

クラウド・ファンデングとは?

個人など

投資家

プラットホーム (WEBサイト)

プラットホーム 運営業者

事業者

企業

団体など

事業内容、募集額、対価などの提示

商品・サービス、金銭的な対価(利子・分配金など)

資金の提示(寄付、購入代金、融資、出資金など)

インターネットWEBサイト

配当

出資

出資

寄付

リターン

資金調達

クラウド ファンデング 運営会社

出資者 事業者

クラウドファンディングの仕組み

商品・サービス

寄付型

購入型

投資型

こんな事をしたい こんな事業があります この製品を量産したい

メリット

•資金調達ができる!

2 •小口で投資ができる!

3 •投資に対する見返りがある!

拡大の必要が ある!!!

事業者

投資家

投資家

麗澤大学 中島ゼミ

チームC

君島健人 根本舜 小田茜

現状分析 35%

調査 35%

結論 30%

列1

事業者との対話の中での気づき

利用のきっかけは?

実は:地公体や銀行による紹介

驚き:インターネットでの申し込みではない!

プラットフォーム (運営会社)と事業者との

繋がりが薄い!?

プラットフォーム

企業

投資家

まず、投資家が クラウドファンディング 事業とは何かを

知るようなきっかけが 必要では・・・?

プラットフォーム

企業

リアル

バーチャル

現状分析 35%

調査 35%

結論 30%

列1

大阪府が支援事業を行っているとの情報を

入手した私達は・・・

地方公共団体

大阪府の支援事業とは?

大阪府の取り組みのきっかけ

Q.なぜ大阪府で取り組もうと思ったのか?

もともとクラウドファンディングは関西には あまり馴染みがなかった。

関東で、被災地への資金をクラウドファンディングで集めたことにより注目された。 関西で先駆けて取り組みを始めようと考えた。

紹介

銀行

投資家

融資申込み

小口の資金調達 新事業の 育成・成功

事業紹介・提携

出資者

プロバスケチーム

銀行

融資依頼

ファンドとして出資を 募ってみては?

試合観戦

小口の資金調達

現状分析 35%

調査 35%

結論 30%

列1

1.大阪府のような地方公共団体の取組みを 全国的に広げる!!

大阪府

ベンチャー企業

プラットフォーム

融資部署 クラウドファンディング部署

連携

②あるべき姿 ①現状

2. 銀行に専門部署を作る

ベンチャー企業

融資部署

プラットフォーム

事業提携

第1号は地元大分県の 久保酒造

実際の事例

麦焼酎

小口の資金調達

プラットフォーム

企業

投資家

拡大 増大

クラウドファンディング市場が拡大!!

-日本経済の活性化-

ご清聴ありがとう ございました!

top related