インダストリアルiot勉強会 御説明資料...2018/06/08  · (iso/tmbg/sag_i4.0 n189) iec...

Post on 13-Oct-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

インダストリアルIoT勉強会御説明資料

2018年6月8日

ロボット革命イニシアティブ協議会

1

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

目 次

メッセージ1. 前回勉強会の振り返り

2. 将来像について

3. システム思考について

4. 18年度の進め方

参考資料1. 17年度報告

2. 18年度計画

2

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

メッセージ デジタライゼーション

Society5.0超スマート社会を目指すConnected Industries

次世代ものづくりとしてユースケース“Value Based Service”を始めその他

世界に通用する将来像を描きながら、一方で、現状の課題解決推進、この両輪で

システム思考+国際・国内連携で

具体施策化を進める。

3

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

目 次

メッセージ1. 前回勉強会の振り返り

2. 将来像について

3. システム思考について

4. 18年度の進め方

参考資料1. 17年度報告

2. 18年度計画

4

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

1-1. 振り返り 独の産業政策(仮説)

製造エンジニアリング+

プラットフォーム+先進機器システム群

(強い組込システム& 自動制御技術)

+新興国 機器

製造エンジニアリング+

プラットフォーム+先進機器システム群

(強い組込システム& 自動制御技術)

+新興国 機器

独のエコシステム

■独は、製造業と生産設備システムのデュアル戦略で経済を引っ張る。では、日本は?

本頁は仮説であり報道時は別途調査要

新興国とWin-Win

参考:独Acatech 「戦略的イニシアティブ Industry 4.0」の実現に向けて

5

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

“Society 5.0”Sustainable Society

5.0

A human-centered society that balances economic advancement with the resolution of social problems by a system that highly integrates cyberspace and physical space

“Connected Industries,” as a new concept framework in which industries will create new added value and the solutions to various problems in society through connectedness of various facets of modern life, including humans , machines, systems, companies.

“Connected Industries”To achieve Society 5.0, industries must

play a key role.

RRI is responsible for “Manufacturing and

Robotics“ domain of “Connected Industries”.

To Create a Sustainable Society

Japan'sRobot Strategy

RRI (Robot Revolution Initiative)

To survive by agile and open value creation with Industrial IoT

1.0Hunting& gathering

Agricultural2.0Industrial3.0

4.0 Information

1-2. 振り返り 国の方針とRRI

参考内閣府:Society 5.0経済産業省:Connected Industries

6

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

1-3. 振り返り C.I.の主要論点

■ユーザ価値を創出するデータ駆動型社会を目指すためにまずは協調領域を最大化。

⚫ 標準化

⚫ セキュリティ

⚫ 人材育成

⚫ 研究開発

⚫ 中小支援

データ活用

⚫ データ共有化⚫ データ価値向上

ユーザ価値向上

ビジネスモデル変革

協調領域最大化

7

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

1-4. 振り返り 将来像構想

将来像(長期)と中期像を描いてバックキャスト

具体の事象

ユースケース/事例

ユースケース/抽象モデル

ユースケース/抽象モデル2035年

2025年

現在

先進的事例

Society5.0 ・ “Connected Industries”

将来像

国際・国内連携

Back cast(遡り)

Fore cast

モデルベースドデファクト系

コンセプトベースドIndustrie4.0アプリケーション・シナリオ

ユースケース実現のための要件(各領域)

現状の先進事例

2025年までに産業が目指す姿

2035年までに産業が目指す姿

凡例 塗りつぶし:主領域

■17年6月、今年度方針として説明したように、将来像検討が始まった。

8

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

2019以降20182017

将来像

インフラ要件整理

グローバル展開支援強化

地域活動支援拡充

事例・ツール整備地域活動共有開始

人材育成短期ニーズ整理

データ活用ガイドラインニーズ整理?

国際連携・日独会合春/独ハノーバーメッセ

秋/日オートメーション展

データ活用

産業構造

研究開発

人材育成

セキュリティ

標準化

Fit&Gap課題整理

将来像複数ケースベースの要件抽出

国際プレゼンス確保

セキュリティリスク検討開始

データプロファイル方針整理

ガイドライン要件抽出

将来像ユースケース検討開始

国際連携・日独会合春/独ハノーバーメッセ

秋/日オートメーション展

国際連携・日独会合春/独ハノーバーメッセ

秋/日オートメーション展

国際標準化

セキュリティ

データ活用

人材育成

中堅中小

国内・国際連携

将来像複数ケースベースブラシュアップ

Connected Industries審議課題から追加

■今後は、毎年2回の日独フォローを軸に、17年はまずは、将来像をやり方と共に1ケース整理し、18年度には複数ケースを整理後、要件を抽出し、その後はそれをブラシュアップする。

1-5. 振り返り WG1推進計画案

9

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

目 次

メッセージ1. 前回勉強会の振り返り

2. 将来像について

3. システム思考について

4. 18年度の進め方

参考資料1. 17年度報告

2. 18年度計画

10

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

2-1. 将来像 ハノーバメッセ2018日独共同文書

国際標準化の日独連携により、将来像の1つ ”Value Based Service”を描き、ハノーバメッセ2018において発表した

11

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

2-2. 将来像 VBSの概要

VBSの概要今日では、通常、製品プロバイダーは製品を顧客に提供し、顧客による製品の使用からのフィードバックはありませんVBSは、将来提供される製品がいわゆるサービスプラットフォームに接続されるという革新仮説に基づいており、顧客の製品使用やに他運用の関連データが、サービスプラットフォームに供給され、 その使用データに基づいて、サービスプロバイダは顧客に(データ駆動の)付加価値サービスを提供することができる。 図は、参加するステークホルダー5、基盤となる価値ネットワーク、新しいデータ駆動型サービスの基礎となる顧客からサービスプラットフォームへの新しい情報の流れを示しています。(PI4資料からの抜粋)

VBS:Value Based Service ユーザ価値を基準としたサービス提供ケース-生産財の提供から、運用データを活用したサービスへ• Industrie4.0の最重要ユースケース

-製造業は、次世代ではデジタライゼーションによるサービス化が必要注 日本ではマニファクチャリングに注目が行っていたが、独はデジタライゼーションへの対応として進めてきている。

4つの要素に単純化している点に注目新たな価値創出=サービスのチャンスを示唆

出展:Platform Industrie 4.0 Usage Viewpoint of Application Scenario Value-Based Service

12

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

◼ IIRA* Top-down (vs. Bottom-up) Approach

39%

29%

25%

4% 1% 1%

SM related 663 Standards(ISO/TMBG/SAG_I4.0 N189)

IEC

ISO

ISO/IEC

IEEE

W3C

misc

Business Viewpoint

Usage Viewpoint

Functional Viewpoint

New Services StandardizationRequirements

ApplicationScenario

Use CaseInteractions of

stakeholders and

a system

Gap analysis to identify missingstandards

“black box”

Application ScenarioValue-Based ServiceUsage ViewpointUlrich Löwen

Application ScenarioValue-Based ServiceFunctional ViewpointToru Ishikuma

“function & information”

2-3. 将来像 ユースケースの表記方法

Industrial Internet Refrence Architecture

Methodology for Standardization 日独でIIRAを活用

出展:ハノーバーメッセ2018 日独IoTフォーラム RRIプレゼン資料

13

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

2-4. 将来像 ユースケースの表記方法

Industrial Internet Refrence ArchitectureIIRA

スマートグリッドなどで使用してきた62559を踏襲し、よりわかり易い手法。業務や作業などのプロセスの塊をある意味標準化(IT化の本質的指向)

出展:Platform Industrie 4.0 Usage Viewpoint of Application Scenario Value-Based ServiceRRIによる一部加筆

14

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

2-5. 将来像 VBSのアクティビティ

アセットとIIoTシステムの設定と再構成のエンジニアリング:- アセット(コア)の接続- アセットの再構成- その改善を含むアプリケーションの構成

(例えば、アセットの使用データの分析アルゴリズム)

- 機能ブロックのライブラリの開発(含 サービスプラットフォーム外で開発された組み込み機能ブロック)

- サービスプラットフォームの開発

アセットの運用とIIoTシステムの運用と保守:- アセット(コア)の使用データの収集と分析(一般的日本視点)

- 自発的な要求に関する追加データの記録- サービスプラットフォームの運用と保守- 行動(コア)要求に対するそれぞれの勧告の生成- 行動(コア)要求に対するそれぞれの勧告の実行- アセットのベンチマーク

広範囲な仕組みの検討が必要

特に前半部はplug&playの流れ

前提技術革新でアセット・ソフト等は入れ替わる

15

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

サービス・アプリケーション

スマートエナジー

スマートロジスティック

スマートファクトリー

スマートビル・ホーム

2-7. 将来像 適応範囲の考え方例

共通のCPSプラットフォーム(スマートxxx間を連携)

スマートプロダクト

スマートプロダクト

スマートプロダクト

スマートプロダクト

・・・

独では、単に工場の設備機器だけを意識しているのではなく、I4のコンポーネント化されたスマートプロダクトが、それぞれの分野(スマートxxx)のサービスを生む。その際共通のCPSプラットフォームを介して各分野のスマートプロダクトが連携し提供する世界を目指す。このスマートプロダクトとその生産及び生産プロセス自体の生産を対象にしたものがIndustrie4.0。

スマートファクトリー

Industrie4.0はあらゆる分野に影響

Industrie4.0対象

参考:独Acatech 「戦略的イニシアティブ Industry 4.0」の実現に向けて

17

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

2-8. 将来像 共通CPSの構造

先のアクティビティを下記の構造で実現

出展:Platform Industrie 4.0 Usage Viewpoint of Application Scenario Value-Based Service

18

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

目 次

メッセージ1. 前回勉強会の振り返り

2. 将来像について

3. システム思考について

4. 18年度の進め方

参考資料1. 17年度報告

2. 18年度計画

19

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

3-1. システム思考

ユーザズ目的ゴール価値

システムズ

環境コンテキスト

製品指向の視点

特に機械・電気品 技術とインプットとアウトプットから設計、論理的にユーザ目的と機能の妥当性の説明難。

論理が明文化されていて、合目的性が説明可能。

日本の課題コンポーネントビジネスでは、製品売切のため顧客運用の理解がなかなか難しい。こうした背景もあり、システム思考自体の理解が難しい。日本の工学教育は製品技術視点が主。

<RRI/WG1/SoS調査研究チームの議論から>

欧米のシステム指向 システム思考・アプローチ

機能要件振る舞いユースケース

シナリオアーキテクチャ 実装

設備機器システム機械・電気品

機能実装

20

製品視点からの検討

空間的拡大

価値観的拡大時間的拡大:ライフサイクル

相互作用

ユーザの価値視点からの検討

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

3-2. システム思考 将来像検討の意味

ユーザズ目的ゴール価値

システムズ

環境コンテキスト

製品指向の視点

特に機械・電気品 技術とインプットとアウトプットから設計、論理的にユーザ目的と機能の妥当性の説明難。

論理が明文化されていて、合目的性が説明可能。

日本の課題コンポーネントビジネスでは、製品売切のため顧客運用の理解がなかなか難しい。こうした背景もあり、システム思考自体の理解が難しい。日本の工学教育は製品技術視点が主。

<RRI/WG1/SoS調査研究チームの議論から>

欧米のシステム指向 システム思考・アプローチ

機能要件振る舞いユースケース

シナリオアーキテクチャ 実装

設備機器システム機械・電気品

機能実装

先のアクティビティが相当する

先のCPS構造が相当する

先の将来像ユースケースが相当する

21

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

目 次

メッセージ1. 前回勉強会の振り返り

2. 将来像について

3. システム思考について

4. 18年度の進め方

参考資料1. 17年度報告

2. 18年度計画

22

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-1. メッセージ デジタライゼーション

Society5.0超スマート社会を目指すConnected Industries

次世代ものづくりとしてユースケース“Value Based Service”を始めその他

世界に通用する将来像を描きながら、一方で、現状の課題解決推進、この両輪で

システム思考+国際・国内連携で

具体施策化を進める。

23

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-2. 18年度進め方 両輪

両輪 将来像からのバックキャスト+現状課題解決フォーキャスト

具体の事象

ユースケース/事例

ユースケース/抽象モデル

ユースケース/抽象モデル2035年

2025年

現在

先進的事例

Society5.0 ・ “Connected Industries”

将来像

国際・国内連携

Back cast(遡り)

Fore cast

モデルベースドデファクト系

コンセプトベースドIndustrie4.0アプリケーション・シナリオ

ユースケース実現のための要件(各領域)

現状の課題解決

2025年までに産業が目指す姿

2035年までに産業が目指す姿

凡例 塗りつぶし:主領域

■17年度将来像検討が始められ、合わせて18年度からは、見落としている現状の課題も検討

24

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-3. 両輪共通フレームワーク(1)

これまでのフレームワーク:・国際標準化 ・セキュリティ ・データ活用・中小支援 ・人材育成 ・研究開発 ・規制改革

これまでの活動、特に国際動向から得た点

システム思考の強化デジタライゼーション

-新たな価値創出視点の強化

国際議論の中心は、ユーザ価値

-『ユーザ参加の強化』

技術動向の理解、技術活用の検討の強化-

特に情報通信製造周辺分野への挑戦

経営・ビジネスモデル・経済活動など

マクロ分野への挑戦

先進分野の理解(例 プロセス系、

航空宇宙)

25

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-3. 両輪共通フレームワーク(2)

これまでのフレームワーク:・国際標準化 ・セキュリティ ・データ活用・中小支援 ・人材育成 ・研究開発 ・規制改革

これまでの活動、特に国際動向から得た点

システム思考の強化デジタライゼーション

-新たな価値創出視点の強化

国際議論の中心は、ユーザ価値

-『ユーザ参加の強化』

技術動向の理解、技術活用の検討の強化-

特に情報通信製造周辺分野への挑戦

経営・ビジネスモデル・経済活動など

マクロ分野への挑戦

先進分野の理解(例 プロセス系、

航空宇宙)

全方位はRRI単独では無理。よって、国際・工業会連携の重視。

RRI自体のオープン・イノベーション化(17年度の例 日機連 専門部会「次世代ものづくり人材の育成」

26

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-4. 将来像検討の強化

• 17年度は、将来像を描くという目標に対して、日独国際標準化連携を軸に、将来像の1つであるデジタル化で重要なVBSというユースケースを描いた。

• 18年度は、さらに日独連携を軸に、下記に着手

ビジネスモデル、特にプラット

フォームエコノミーの検討

VBS以外の将来像

描いた将来像から実現化のための様々な要件抽出ー国際標準化、セキュリティ、技術開発、人材育成、

規制改革など

27

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-5. 進め方 将来像検討の強化

項目 内容 連携・協力依頼先案

国際標準化 AGの活動の継続(将来像検討ベース)SyC国内審議委員会との連携

将来像に関しては、JEMA、機械学会、WEFなど

セキュリティ AGの活動の継続Trustworthinessの検討

IPA、JSERTなど国際でも調査

データ活用 国際標準化AGでの国内外動向の把握 ITAC、IPA、EUなどとの情報共有

中小支援 ー ー

人材育成 ー 日機連専門部会

技術開発 ー NEDOなどとの情報共有

規制改革 情報マーケによる先行地域、分野の動向把握(欧州、自動車など)

28

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-6. 進め方 将来像検討の強化

項目 内容 連携・協力依頼先案

システム思考強化 調査研究SoSの継続 IPA、横幹連合・SICEなど

価値創出強化 事務局・情報マーケで進め方検討 未定

ユーザ参加 自動車やベンダー自社の利用部門の参加 ー

技術 仮想化技術の理解5Gの活用可能性の調査研究

情報処理学会などCIAJ・HUAWEIなど

周辺分野 エンジニアリングチェーン、サプライチェーン事務局・情報マーケで進め方検討

AIF・ダッソー他

マクロ分野 国際標準化AGの日独連携でプラットフォームエコノミーの検討着手

ファイナンス系など要検討

先進分野 プロセス系(計装レス化)・航空宇宙系の理解事務局・情報マーケで進め方検討

JEMIMA他

29

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-4. 現状課題解決への対応

• 17年度は、中堅中小支援を中心に進めてきた。

• 18年度は、指摘された軸で見て、既存活動の関連工業会の委員会レベルと連携していく

システム思考強化

システムズエンジニアリング

推進支援

先行分野/技術の理解促進

プロセス系・航空宇宙

5G・仮想化技術

ユーザベンダーを含む異業種・異分野

の連携活動の支援

30

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-8. 進め方 現状課題解決対応

項目 内容 連携・協力依頼先案

国際標準化 産業機械サブ幹事会の活動の継続 産総研

セキュリティ AGでサプライチェーンでの企業連携のユースケースなどで検討

未定

データ活用 国際標準化AGでの国内外動向の把握 ITAC、IPA、EUなどとの情報共有

中小支援 AG活動の継続。支援団体支援の具体化、スマートものづくり応援隊他全国連絡会議支援。SWGでの先進事例化の支援アジアなどのミッション支援

日商、ITCA、都産総研、経産局、地方自治体など

人材育成 ー ー

技術開発 ー ー

規制改革 経産省・事務局にて進め方検討 ー

31

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-9. 進め方 現状課題解決対応

項目 内容 連携・協力依頼先案

システム思考強化 ー ー

価値創出強化 事務局で進め方検討 例オープンイノベーション、エコシステム化なSWGで先進事例化支援

ユーザ参加 中小AGの活動に含む ー

技術 ー ー

周辺分野 中小AGの活動に含む(体験センターなどの動向の情報共有)

マクロ分野 ー ー

先進分野 中小AGの活動に含む ー

32

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

4-10. 進め方 その他

1.広報・プロモーションの活動の継続・強化

秋口 国際シンポジウム開催来春 ハノーバーメッセ2019出展WEBでの情報発信の強化(キュレーション機能の検討)メディア勉強会の開催その他 工業会連携による他工業会主催の国内展示会での

RRI活動の紹介行政情報発信の活用の検討(もの白やMETIジャーナルなど)

2.国際連携

IIC スマートマニファクチャリングTFとの情報交換などAIF 前述

33

人間本位の産業を目指して

2018 Copyright Robot Revolution Initiative, All Rights Reserved.

“Connected Industries”New vision for the future of Japanese industries

ロボット革命イニシアティブ協議会

34

top related