guide point hikone course guide ひこねコース …山崎郭 金亀公園 彦根港...

Post on 30-Dec-2019

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

I善利組足軽組屋敷 E狭い路地にある江戸時代の辻番所と足軽屋敷。江戸時代700戸を数えた彦根藩最大の足軽組屋敷。

F天寧寺(五百羅漢)

井伊家藩主の私的なお寺。木造五百

羅漢が一体も欠けず全部そろっている。

井伊直弼の供養塔がある。

ボランティアガイドご利用の手引き

ボランティアガイド申し込み用紙 /確認書ガ イド 希 望 日

ご 希 望 の 時 間

お名前(代表者)

団   体   名

バス会社 /台数

ご 連 絡 先

旅行当日の連絡先

ガ イド の 人 数

待ち合わせ場所

ガ イド コ ー ス

領 収 書の宛 名

その他ご希望欄

参加人数

ご住所 〒     ー

TEL  -     -

年     月     日

□いろは松駐車場   □彦根市観光案内所(JR彦根駅西口)   □表門券売所前□その他(                                )

時     分   ~     時     分   ( 約   時間 )

(     曜 日 )

FAX  -     -

携帯  -     -

/      台

ご希望コースを○で囲んでください。A B C D E F G H I J

*は必ずご記入ください。

ガイドご希望の方は、下記要領をご覧の上、お申し込みください。

ガイド案内は無料です。ただし、ガイド1人につき交通費1,000円頂戴いたします。■正午をまたぐ長時間のガイドの場合は、午前・午後の分として2,000円頂戴いたします。

当日の1週間前まで受付いたします。■ガイドの都合により、ご希望時にご案内できないことがありますので、予めご了承ください。

申し込み用紙に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。なお、メール、HPからも受付けております。申し込み用紙送付先 FAX.0749-22-6849彦根ボランティアガイド協会 彦根市本町 1-3-24TEL.0749-22-6849 (火曜定休)URL http://www.hikoneshi.com/guide/ 協光観根彦)社公( 会 HP内

●対象者

●料 金

●予 約

●申し込み方法

●お問い合わせ

私たちがご案内いたします。彦根ボランティアガイド協会では、郷土の語り部が、国宝彦根城をはじめ、「彦根まちあるき」のガイドをいたします。

1名様より受付いたします。団体様も歓迎です。■ガイド1名につき20名様までご案内。20名様以上の場合、人数に応じてガイドを増員いたします。

彦根ボランティアガイド協会

ひこねコースガイド

http://www.hikoneshi.com/guide/連絡事務所 滋賀県彦根市本町1-3-24

TEL&FAX 0749-22-6849

E井伊直弼銅像 D

日米修好通商条約を締結し幕末の平和

外交を主導した直弼が凛と立つ。

E埋木舎井伊直弼青春時代の館。井伊直弼の原

。台舞の」涯生の花「。にここが点

F清凉寺

彦根藩井伊家歴代藩主の菩提寺。石田

三成家老島左近の屋敷跡と伝わる。 

*堂内の拝観はできません

GUIDE POINT

ガイドポイント アルファベットはガイドコースです。パンフレットの中面をご参照ください。

表御殿を復元し徳川譜代大名筆頭井伊家伝来の名宝の数 を々展示する。

B D彦根城博物館D玄宮園 CA B

国宝彦根城天守を借景とする池泉回遊式

大名庭園。池と橋や岩と島を巧みに配置

した優美な江戸時代の美を鑑賞できる。

CA B国宝彦根城天守琵琶湖を眼下に望む雄大な威容。大きな飾り屋根と窓を複雑に組み合わせたデザインは他の現存天守にはない美しさがある。

彦根御城下惣絵図(彦根城博物館蔵)

彦根城内から城下町全体までを含む絵図ですが、第1郭(御城内)は略されています。彦根藩普請方により作製されたもので、第2郭(内曲輪)以下、堀や道路、藩施設・居宅・寺院の間口・奥行まで寸法の書き入れがある詳細なものです。従来あった一紙状の絵図を、天保7年、6分割して改変した図面で、明治初期、廃藩置県直後までの変遷が加筆修正されています。

HIKONE COURSE GUIDE

ひこにゃん     いいのすけ

Ⓒ彦根市

F G龍潭寺井伊家先祖の菩提寺。造園学「園頭科」があった庭の寺。だるま寺。

山崎郭

金亀公園

彦根港

西の丸三重櫓

黒門

国宝彦根城

二の丸駐車場

大手前駐車場

京橋口駐車場

本町駐車場

埋木舎

鐘の丸

京橋

宗安寺

大手門

俳遊館

観光協会

彦根市民会館

いろは松

彦根市役所

彦根観光センター

駅前お城通り

桜場駐車場

旧池田屋敷長屋門

いろは松駐車場

表門

F GE

JR彦根駅

↑琵琶湖

外町

国道8号線

彦根 IC↓

天寧寺

五百羅漢

橋本商店街

銀座商店街

四番町スクエア

芹川

袋町

JRびわこ線

米原→

清凉寺

石田三成屋敷跡

龍潭寺

大洞弁財天

佐和山 ▲

CAB

D

JR彦根駅

近江鉄道彦根駅

←京都

←高宮

鳥居本→

近江鉄道

佐和山城跡ハイキングコース

夢京橋キャッスルロード

彦根城博物館

佐和口多聞櫓

中堀 内

(観光バス専用)

善利組足軽組屋敷

辻番所

油懸口御門跡

高宮口御門跡

土塁跡

外馬場公園

井伊直弼銅像

花の生涯記念碑

楽々園

玄宮園

旧鈴木屋敷長屋門

彦根市観光案内所

切通口御門跡

馬屋

天秤櫓

太鼓門櫓

A 「彦根城・玄宮園コース」 いろは松駐車場から往復徒歩(所要時間2時間)いろは松駐車場⇒佐和口多聞櫓(重文)⇒馬屋(重文)⇒鐘の丸⇒天秤櫓(重文)⇒時報鐘⇒太鼓門櫓(重文)⇒天守(国宝)⇒西の丸三重櫓(重文)⇒玄宮園⇒いろは松駐車場

B 「彦根城博物館・彦根城・玄宮園コース」 いろは松駐車場から往復徒歩(所要時間2時間30分)いろは松駐車場⇒佐和口多聞櫓(重文)⇒馬屋(重文)⇒彦根城博物館⇒鐘の丸⇒天秤櫓(重文)⇒時報鐘⇒太鼓門櫓(重文)⇒天守(国宝)⇒西の丸三重櫓(重文)⇒玄宮園⇒いろは松駐車場

C 「彦根城・玄宮園 英語ガイドコース」 いろは松駐車場から往復徒歩(所要時間2時間)Irohamatsu Parking⇒Sawaguchi-tamon-yagura(Tower)⇒Umaya(Stable)⇒Tenbin-yagura(Tower)⇒Taiko-mon-yagura(Tower)⇒Tensyu(Main Castle Tower)⇒Nishino-maru Sanju-yagura(Tower)⇒Genkyuen Garden⇒Irohamatsu Parking

D 「らくらく(バリアフリー) コース」 二の丸駐車場から往復徒歩(所要時間2時間)二の丸駐車場⇒馬屋(重文)⇒彦根城博物館⇒玄宮園⇒井伊直弼銅像⇒花の生涯記念碑⇒開国記念館⇒二の丸駐車場

E 「花の生涯ウォーキングコース」 JR彦根駅から往復徒歩(所要時間3時間)JR彦根駅⇒大老歌碑⇒埋木舎⇒花の生涯記念碑⇒井伊直弼銅像⇒馬屋(重文)⇒夢京橋キャッスルロード⇒善利組足軽組屋敷⇒芹川けやき並木⇒袋町⇒JR彦根駅

■近江鉄道高宮駅⇒布惣跡⇒高宮神社⇒多賀大社一の鳥居⇒紙子塚⇒旧本陣跡⇒円照寺⇒無賃橋⇒高宮地域 文化センター⇒近江鉄道高宮駅■近江鉄道鳥居本駅⇒上品寺⇒赤玉神教丸本舗⇒本陣跡⇒地域交流館さんあか⇒専宗寺⇒道標(彦根道分岐) ⇒近江鉄道鳥居本駅■両宿間を近江鉄道で移動

JR彦根駅⇒石田三成屋敷跡⇒龍潭寺前駐車場⇒龍潭寺⇒佐和山城跡⇒龍潭寺前駐車場⇒JR彦根駅

F 「ご城下寺院 拝観コース」 JR彦根駅から往復徒歩(所要時間3時間)

「佐和山城跡 登山コース」 JR彦根駅から往復徒歩(所要時間3時間)

JR彦根駅⇒天寧寺⇒大洞弁財天⇒龍潭寺⇒清凉寺(外から拝観)⇒JR彦根駅

G

H

ガイドコースのご案内

「彦根 宿場巡りコース」 ■ 高宮宿:近江鉄道高宮駅から徒歩(所要時間1時間30分)■ 鳥居本宿:近江鉄道鳥居本駅から徒歩(所要時間1時間30分)■ 両宿間を近江鉄道で移動(全コース所要時間3時間30分)

■ 多景島:彦根港から観光船(所要時間1時間10分)■ 竹生島:彦根港から観光船(所要時間2時間30分)

ひこねコースガイド

■地図参照 D

■地図参照 G

JR彦根駅⇒切通口御門跡⇒油懸口御門跡⇒外馬場公園⇒土塁跡⇒長光寺⇒高宮口御門跡⇒善利組足軽組屋敷⇒宗安寺⇒夢京橋キャッスルロード

「外堀コース」 JR彦根駅から夢京橋キャッスルロードまで徒歩(所要時間2時間30分)I■地図参照 I

■多景島:彦根港⇒多景島桟橋⇒多景島上陸⇒見塔寺⇒多景島桟橋⇒彦根港■竹生島:彦根港⇒竹生島港⇒宝厳寺⇒都久夫須麻神社⇒竹生島港⇒彦根港

「びわ湖クルーズコース」J■地図参照 J

■地図参照 C

■地図参照 B

■地図参照 E

■地図参照 F

A■地図参照

彦根ボランティアガイド協会

N

S E

W

J

I

佐和山城趾 G戦国時代屈指の山城知将石田三成の居城城跡に残る遺構から守りの強固な境目の城

国宝彦根城 CA B附櫓及び多聞櫓昭和27年(1952)国宝に指定

夢京橋キャッスルロード IE歴史的なまちなみ景観が演出された空間旅の楽しみを増幅させるグルメやショッピングの街

top related