jr · 2018-07-02 · 第四銀行×北越銀行×新潟三越伊勢丹×jr 東日本 第3 回...

Post on 30-Jul-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

第四銀行×北越銀行×新潟三越伊勢丹×JR東日本

第 3回 NIIGATAビジネスアイデアコンテスト

1.目的・趣旨

新潟の新しい地域ブランドを創造するため、地域資源を活用した斬新な商品・サービス開発の

ビジネスアイデアを「NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト」で募集します。

優れたビジネスアイデアを表彰するとともに、コンテストを通じて第四銀行・北越銀行・新潟

三越伊勢丹・JR東日本新潟支社がマーケティングやビジネスマッチングなどのサポートを行

い、新しい地域ブランドの創造と、日本全国への情報発信を目指します。

2.募集対象

新潟の地域資源を活用し、新しい地域ブランドとなり得る商品・サービス開発のビジネスアイ

デアを募集します。

業種は問いません。(食品関連のアイデアについては書類選考での味覚審査は行いません。)

既に商品化・サービス化されているものは選考の対象外といたします。

(前回受賞アイデア例)

・良質な地下水を活用した山葵栽培と希少淡水魚の養殖 (事業者部門 グランプリ)

・新潟特産品を活用した若者向け化粧品ブランドの確立 (学生部門 グランプリ)

3.応募資格

(1) 事業者部門

新潟県内に本社または支店・営業所のある法人・個人事業主

※2020 年 3 月末までに UIJ ターン等により新潟県内で創業を予定する個人の応募も可

能です。

(2) 学生部門

新潟県内の大学・短期大学の学生(院生・留学生を含む)

※グループ(1グループ 5名以内)での応募も可能です。

<共通事項>

・1者(グループ)複数のアイデアの応募も可能です。ただし、その場合でも選考は 1アイデ

アのみとなります。

・前回以前にエントリーいただいた方の応募も可能です。ただし、受賞者については受賞アイ

デアとは別のアイデアで応募ください。

4.提出書類

エントリーシート、参考資料(必要な場合のみ)

募 集 要 項

5.応募方法

主催各社のホームページからエントリーシートをダウンロードし、必要事項を入力のうえ、電

子メールで、NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト運営事務局宛(g127013@daishi-bank.jp)

に「ビジネスアイデアコンテスト申込」のタイトルでご提出ください。

第四銀行(http://www.daishi-bank.co.jp/)

北越銀行(http://www.hokuetsubank.co.jp/)

新潟三越伊勢丹・NIIGATA 越品WEBサイト

(https://isetan.mistore.jp/store/niigata/event/eppin/index.html)

JR東日本新潟支社(http://www.jrniigata.co.jp/)

6.募集期間

(1)事業者部門:平成 30年 7月 2日(月)~平成 30年 10月 26日(金)

(2)学生部門 :平成 30年 7月 2日(月)~平成 30年 9月 28日(金)

7.審査基準

(1) 新潟の新しい地域ブランドとなり得る可能性、新潟の地域経済活性化への貢献可能性

(2) 顧客ニーズや対象顧客の明確性

(3) ビジネスアイデアの実現可能性、成長可能性

(4) ビジネスアイデアの創造性、革新性、独自性、ストーリー性

8.特典・表彰・副賞

(1) 事業者部門 (最終選考・表彰式は平成 31年 3月上旬を予定)

優れたビジネスアイデアには、選考後 1 年間を目安に、第四銀行・北越銀行・新潟三越伊

勢丹・JR東日本新潟支社が以下のサポートを行います。

① 商品・サービス開発支援(新潟三越伊勢丹や JR東日本グループ企業によるサポート)

② マーケティング支援(ターゲット設定、コンセプト策定、デザイン開発支援)

③ テストマーケティングの場の提供

(新潟伊勢丹・新潟三越・JR東日本関連店舗(のもの等)・ブリッジにいがた等を想定)

④ テストマーケティングに関する定性・定量情報の提供(販売データ提供などを想定)

⑤ 資金計画策定支援、ベンチャーファンド活用支援、試作開発等の補助金活用支援

⑥ 第四銀行・北越銀行の取引先など県内外の事業者とのビジネスマッチング

グランプリ(1点) 副賞 商品券 30万円

準グランプリ(2点) 副賞 商品券 10万円

(2) 学生部門 (最終選考・表彰式は平成 30年 11月 17日(土)を予定)

優れたビジネスアイデアには、県内外の事業者とのビジネスマッチングなどにより、商品化

に向けたサポートを行います。

グランプリ(1点) 副賞 商品券 10万円+旅行券 5万円

準グランプリ(2点) 副賞 商品券 5万円

9.審査方法

第四銀行・北越銀行・新潟三越伊勢丹・JR東日本新潟支社・その他有識者による審査を実施

10.審査スケジュール

(1) 事業者部門

募集締切後~

11月下旬

書類選考(書類選考の結果は 12月上旬頃を目処に通知いたします。)

※必要に応じてヒアリングを行う場合があります。

1月中旬~

2月下旬

ビジネスアイデアのブラッシュアップ

※第四銀行・北越銀行・新潟三越伊勢丹・JR東日本新潟支社が、最終

選考に向けてビジネスアイデアをブラッシュアップします。

3月上旬 最終選考(プレゼンテーション)・表彰式

※日程は書類選考通過者に別途ご連絡いたします。

(2) 学生部門

募集締切後~

10月上旬

書類選考(書類選考の結果は 10月中旬頃を目処に通知いたします。)

※必要に応じてヒアリングを行う場合があります。

10月下旬~

11月上旬

ビジネスアイデアのブラッシュアップ

※第四銀行・北越銀行・新潟三越伊勢丹・JR東日本新潟支社が、最終

選考に向けてビジネスアイデアをブラッシュアップします。

11月 17日(土) 最終選考(プレゼンテーション)・表彰式

※最終選考にご参加いただけない場合は選考対象外とします。

11.注意事項

必ず募集要項をお読みのうえ応募してください。応募者は本募集要項の内容について了解し、

同意したものとみなします。

・第三者の知的財産権を侵害するおそれのあるものは応募対象外とします。

・応募プランの知的財産権については応募者に帰属します。ただし、特許・実用新案権をはじ

めとする知的財産権や企業秘密・ノウハウ等の情報の法的保護については、応募者の責任に

おいて対策を講じたうえで、一般に公表しても差し支えない内容で応募ください。

・応募者の氏名等の情報、応募内容、応募のために提出された書類は非公開としますが、受賞

者や一定の書類選考通過者については応募者名、事業プラン名、事業の概要を公表させてい

ただくとともに、商品化のためのビジネスマッチング等のサポートを目的として他の事業者

に開示させていただきます。また、本コンテストで撮影した写真・映像は本コンテストの紹

介や次回以降の募集活動、その他主催各社の広報に活用いたします。

・応募者の情報が外部の審査委員にも開示されることに同意いただきます。

・本コンテストの選考プロセス、表彰式、書類選考通過者への事業サポート活動等については

メディアによる取材・撮影が行われる可能性があります。

・「NIIGATAビジネスアイデアコンテスト」への参加費は無料です。ただし、交通費、調査

費、通信費、その他の費用については各自ご負担ください。

・審査内容や審査結果に対する個別の問い合わせには応じられません。

・応募者が表彰の候補者となった場合、個人(法人・団体の場合は代表者)の氏名・生年月日

を確認する書類として住民票等を提出することに同意いただきます。

・応募資格に対する虚偽・盗作の事実が判明した場合や、募集要項に対する違反があった場合

には、失格、表彰取り消しとする場合があります。審査結果発表後においても、表彰取り消

しや特典の取り消し・中止を求めることがあります。

・受賞者や書類選考通過者であっても、第四銀行・北越銀行での資金調達(融資等)や新潟三

越伊勢丹・JR東日本グループ企業での商品取扱いを確約するものではございません。

・「NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト」に応募したアイデアを、第四銀行・北越銀行・

新潟三越伊勢丹・JR東日本新潟支社のサポートにより商品化した場合、商品化後 1年間は

新潟三越伊勢丹や JR東日本グループ企業での商品取扱いを優先するものといたします。

12.主催・共催・後援

主催:第四銀行・北越銀行・新潟三越伊勢丹・JR東日本新潟支社

共催:新潟大学

後援:新潟県

13.お問い合わせ先

NIIGATAビジネスアイデアコンテスト運営事務局

(第四銀行 コンサルティング推進部 内) 担当:西川・田村

新潟県新潟市中央区東堀前通七番町 1071-1

TEL:025-229-8180 e-mail:g127013@daishi-bank.jp

以上

NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト運営事務局宛

(第四銀行コンサルティング推進部内 g127013@daishi-bank.jp)

募集期限:平成 30 年 10 月 26 日(金)

第3回 NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト

応募者区分(いずれかに○) ①個人 ②法人

①個人

の場合

氏名・生年月日 お名前 生年月日

屋号・商号

②法人

の場合

会社名

代表者 役職 お名前

生年月日

①、②

共通

住所

業種※

売上※ 百万円

従業員数※ 人

担当者※ 役職 お名前

TEL (会社・事務所) - -

(携帯) - -

e-mail @

事業者の PR ポイント

貴社を代表する商品・サービス※

※創業予定の方は記入の必要はありません。

エントリーシート(事業者部門)

1.ビジネスアイデア名

2.ビジネスアイデアの概要(100 字程度で記載してください)

3.活用する地域資源

4.商品・サービスの内容(具体的に記載してください)

5.他社(既存の商品・サービス)との違い

6.販売対象

7.販売価格(見込み)

8.このビジネスアイデアを考えたきっかけ

9.アンケートにご協力ください

このコンテストをどのように知りましたか?(1 つにチェックしてください)

主催各社の担当者からの案内

主催各社のホームページ

各種DM(商工会議所等の広報誌等を含む) 新聞広告、ポスター等

その他

( )

※1記載事項が多い場合は、適宜行数・頁を追加してください。(枚数制限はございません)

また、必要に応じて補足資料(形式自由)を添付いただいても構いません。

※2取得した個人情報は主催者及び関係者が取得・管理し、運営に必要となる情報の作成

及び主催者が取扱う商品・サービスのご案内の目的にのみ使用いたします。

NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト運営事務局宛

(第四銀行コンサルティング推進部内 g127013@daishi-bank.jp)

募集期限:平成 30 年 9 月 28日(金)

第3回 NIIGATA ビジネスアイデアコンテスト

グループ名

※1人の場合、記載不要

応募者

大学 学部 学科 学年

氏 名: 生年月日:

住 所:

携帯電話: e-mail:

応募者

大学 学部 学科 学年

氏 名: 生年月日:

住 所:

携帯電話: e-mail:

応募者

大学 学部 学科 学年

氏 名: 生年月日:

住 所:

携帯電話: e-mail:

応募者

大学 学部 学科 学年

氏 名: 生年月日:

住 所:

携帯電話: e-mail:

応募者

大学 学部 学科 学年

氏 名: 生年月日:

住 所:

携帯電話: e-mail:

応募者(グループ)の PR ポイント

エントリーシート(学生部門)

1.ビジネスアイデア名

2.ビジネスアイデアの概要(100 字程度で記載してください)

3.活用する地域資源

4.商品・サービスの内容(具体的に記載してください)

5.他社(既存の商品・サービス)との違い

6.販売対象

7.このビジネスアイデアを考えたきっかけ

8.アンケートにご協力ください

このコンテストをどのように知りましたか?(1 つにチェックしてください)

主催各社の担当者からの案内 主催各社のホームページ

大学の先生や関係者からの紹介(メール含む)

ポスター、新聞広告 等

その他 ( )

※1記載事項が多い場合は、適宜行数・頁を追加してください。(枚数制限はございません)

また、必要に応じて補足資料(形式自由)を添付いただいても構いません。

※2エントリーシートへの記載は日本語でお願いします。

※3取得した個人情報は主催者及び関係者が取得・管理し、運営に必要となる情報の作成

及び主催者が取扱う商品・サービスのご案内の目的にのみ使用いたします。

top related