keysight 高効率化・低損失化電源 測定ソリューション › jp › ja › assets ›...

Post on 05-Jul-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Keysight 高効率化・低損失化電源測定ソリューション総合測定器メーカだからこそ、お届けできる省エネ・節電時代の幅広い測定ソリューション

─ 電源用部品開発 ─ 電源回路の開発─ セット用電源の受け入れ評価─ 長期にわたる電源評価

近年、電子回路の電源は、最終製品のニーズから、より小型化、より高効率化・低損失化が求められています。これに伴い、電源に使われる部品、モジュール、電源本体に対しても、より高度な測定が必要です。

キーサイト・テクノロジーでは、総合測定器メーカーとして、幅広い分野での測定器ラインアップを取りそろえています。これらを活用いただくことにより、商品開発のスピードアップにつながるソリューションをご案内いたします。

出力整流・平滑化

制御回路スイッチング

AC100V ダイオードで整流

コンデンサで平滑トランスで電圧ダウン

直流

エラーアンプ

PWM

DC-DC コンバータ

電源障害時をシミュレーション

CISPR完全適合

高電圧の高分解能、高サンプリング過渡信号特性に

DMM内蔵多ch データ・ロガー

ループゲイン、位相マージン

電源評価オプション内蔵

試作検証 手厚いサポート

「電源電圧の不要な変動(IR ドロップ)」の原因を測定、解析

正確な負荷プログラミング

ビジュアル・プログラミング環境により簡単に自動測定

小型化、高周波対応での正確な測定

ハイパワー、高電圧での正確な測定

回路動作電流からuA微小電流までシームレス測定

プリコンプライアンスに対応した放射磁界ノイズ測定

広い電圧・電流範囲高い印可・測定分解能

⑤AC電源 ⑥L, C,トランス インピーダンス

⑦ダイオード  評価

④電圧電流ロギング

⑧EMI

⑨IV特性、高感度電圧電流

⑩伝導性ノイズ

⑪過渡信号測定

①時間軸波形測定⑬ループ測定 ⑭電子負荷

③IRドロップ解析②出力インピーダンス測定

測定全般 ⑮回路シミュレータ

⑰自動測定

⑫温度測定

①時間軸波形測定:オシロスコープInfiniiVision 3000Xシリーズ─ 新定番オシロスコープ圧倒的なパフォーマンス、速さを驚きのコスト・パフォーマンスで実現

─ 内蔵電源評価オプション 外付けPC不要。オシロ単体で評価可能。1次側、2次側の主要評価項目を、簡単かつ客観的に測定

オシロにビルドインされた電源評価機能で、評価時間を大幅短縮!電源設計者のみならず、電源を使用するユーザにとっても、電源の評価は、やっかいな作業です。電源には、高効率、高力率、低ノイズ、高調波の抑制、デジタル制御への移行、EMIの抑制等、数々の要求があり、短時間で、信頼できる評価が求められています。また、各評価を手動で測定する場合、かなりの時間を要します。電源評価オプションは、高度な電源評価機能がオシロに統合され、評価時間の大幅な短縮化を図ることができます。また、SCPIコマンドでの制御にも対応。生産ラインなどでの電源の自動評価にも最適です。

②電源出力インピーダンス測定③IRドロップ解析E5061Bネットワーク・アナライザ(測定可能周波数範囲:5Hz~3GHz)

「DC電源電圧の不要な変動」の原因を測定、解析可能ICに供給されるDC電源電圧は(電源インピーダンス|Zpdn|) × (IC消費電流の変化量) 分だけ変動します。この電源電圧の不要な変化をIRドロップと呼びます。IRドロップは、ICのアイパターンやジッタ特性を劣化させます。IRドロップを抑えるためには、変動の原因である電源インピーダンス|Zpdn|を、超低インピーダンスに抑える必要があります。

E5061Bネットワーク・アナライザは、電源インピーダンス測定に望まれる、下記のような測定ができる特別な測定器です。─ mΩオーダの超低インピーダンス測定─ ほぼDCである5Hz~の測定─ DC電源がON状態(DC電圧出力状態)での測定

さらに「IRドロップシミュレーションソフトウェア」を用いれば、電源インピーダンスの測定データを元に、様々なIC消費電流条件におけるDC電源電圧変動をシミュレーションできます。

わかりやすい日本語接続図表示

面倒な高調波電流解析も簡単に測定可能

【電源評価オプションの測定項目/機能】─ 電流高調波─ 効率─ 突入電流─ 変調─ パワー品質─ スイッチング応答─ 過渡応答─ ターンオン/オフ─ 出力リップル─ 電源変動除去比(PSRR)─ スルーレート─ 電流/電圧の自動スキュー調整機能 (別途、U1880A デスキュー治具が必要)

グランドプレーン

DC-DCコンバータ

バイパスコンデンサ IC電流

電圧

DC1 1kHz 1MHz 100MHz Freq.

|Zpdn|

10mΩ1mΩ

電源インピーダンス|Zpdn|

電源インピーダンス|Zpdn|

時間 時間

電流 電圧

電源プレーン

④電圧電流ロギング:DC電源アナライザ今までにない全く新しいコンセプトの測定器

④電圧電流ロギング:6800シリーズ─ 安定 or 歪みあるAC/DC生成(プログラマブルな電圧、周波数、位相、出力インピーダンス、歪み、電流制限値)─ 電源障害のシミュレーション─ 50/60Hz 最大300Vrms─ 内蔵高精度パワー・アナライザ─ 電源および電流の高調波解析

⑥インピーダンス測定E4980A LCRメータ4294A インピーダンス・アナライザE5061B ネットワーク・アナライザB1505A パワーデバイス・アナライザ─ 電源の変動をおさえるインダクタやコンデンサ、電圧変換を行うトランス、整流を行うダイオード、スイッチングの高速化/低損失化に期待されているパワーMOS FET等、主要部品のインピーダンス測定に幅広く対応─ 電源の高周波化に伴い、測定の重要度が増している、 共振や発振に関係するパラメータ ESR, ESL, Qの測定にも有効

⑧プリコンプライアンスEMI試験N9020A MXAシグナル・アナライザ11945A プローブ・セット─ 電源周りの放射磁界ノイズを近磁界─ プローブとN9020Aで測定する。 デバイスおよびモジュールの 放射磁界ノイズに最適

11940A 近磁界プローブ 30MHz~1GHz11941A 近磁界プローブ 9kHz~30MHz11909A プリアンプ9kHz~1GHz(オプション)

⑦ダイオード評価B1505Aパワーデバイス・アナライザ─ 3000V/40Aのハイパワー測定─ 高電圧でのサブpAレベルの測定性能─ リアルタイムなノブ掃引測定機能─ ダイオードのスイッチング特性評価に必要な高電圧容量測定を提供─ 測定データを記録しつづける自動トレース記録機能によりダメージテストの再生が可能

本体とモジュールで構成されたDC電源アナライザは電源供給機能、測定機能、電子負荷機能(専用モジュール)を有し、消費電流のモニタ、異常捕捉のための数日間のデータ・ログなどをプログラミングすることなく、フロントパネルの操作から全ておこなうことが可能

3A ±(0.03%+250µA)

100mA

1mA

10µA

±(0.025%+10µA)

±(0.025%+100nA)

±(0.025%+8nA)

シームレスレンジ切換え

TRANSMIT MODE

STANDBY MODE

SLEEP MODE

Ampe

res

=シームレスレンジ切換え

固定レンジ

測定確度レンジ

N6705B DC電源アナライザは…

電源の監視プログラム面倒ではありませんか?

N6705B DC電源アナライザなら 標準機能で長時間の データロギングが可能!本体内蔵メモリは64Mバイト、外部USBメモリで最大2Gバイト搭載可能、4チャンネル同時に電圧、電流を測定し、データを保存することが可能です。

数µAの微小電流の測定可能ですさらにN6781A、N6782Aなら急激な電流の切換えにもシームレスに対応可能(特許取得済み)。回路の動作状態から待機状態まで電流を正確に測定可能です。

設定画面 測定画面

外部 USBメモリで最大 2Gバイトの

データロギングが可能

DC電源でありながら

マルチメータのような電圧/電流測定

任意波形発生器のような信号出力

オシロのような電圧/電流の波形捕捉

データ・ロガーのようなデータ収集

1台に統合

受付時間 9:00-18:00 (土・日・祭日を除く)

contact_japan@keysight.comEmail

TELFAX

キーサイト・テクノロジー合同会社

0120-421-345 (042-656-7832)0120-421-678 (042-656-7840)

本社〒192-8550 東京都八王子市高倉町9-1

www.keysight.co.jp

お問い合せ先

© Keysight Technologies, 2014Published in Japan, November 25, 20145990-9744JAJP0000-08cS

⑨IV特性、高感度電圧電流B2900A プレシジョンソース・メジャー・ユニット(SMU)─ 高分解能マルチメータの機能を持った精密電源─ 任意波形発生(電流源/電圧源、100kpoint/sec)─ ±210V / ±3A(DC)、10A(パルス)の広い印可範囲─ 最小100nV/10fA分解能の電圧電流印可・測定─ DC-DCコンバータの効率評価─ 電圧・電流・消費電力のトランジェント測定─ ダイオード、トランジスタのI-V特性評価

⑪過渡信号測定:デジタイザL4530Aシリーズ─ 20Mサンプル/s ─ 16ビット ADC 同時サンプリング─ ±250mV ~ ±250Vのアイソレートされた入力 ─ AC/DC結合─ 標準32 Mサンプル/チャネルまたは最大128Mサンプル/チャネル(オプション)のメモリ

⑬ループ測定E5061Bネットワーク・アナライザ─ DC-DCコンバータ等のループ 特性の測定

 (ループゲイン、位相マージンの測定)

⑮回路シミュレータAdvanced Design SystemKeysight ADSは回路試作前に 様々な検証を可能にする万能回路 シミュレータ・回路解析+電磁界解析─ 高精度な配線部品ライブラリ─ 測定器の制御 / 測定データを利用したシミュレーション─ 手厚いサポート / 無料のe-トレーニング

⑩EMIレシーバN9038A MXE EMIレシーバ(周波数範囲:20Hz - 8.4/26.5G)─ 国際規格(CISPR)に完全適合したこのレシーバで予備試験から最終試験まで対応─ LISNと併用する事で電源伝導性ノイズ試験(雑音端子電圧)から対策/設計に有効─ このレシーバは伝導性ノイズ測定用端子にはリミッタが内蔵され、トランジェントによる破損を防止

⑫温度測定34972A データ収集ユニット─ 電源の信頼性評価に必要な部品の温度を最大60ポイント測定─ さらに電圧、電流、抵抗の測定を6・1/2桁の高精度デジタル・マルチメータで実施─ 測定したデータはロギング、収集をおこない、付属のソフトウェアでリアルタイムに表示、分析が可能

⑭電子負荷N3300Aシリーズ─ CC、CV、CRモードでの正確なプログラム、アナログ・プログラミング、任意波形モードによる柔軟な負荷条件を設定でき、負荷入力の電圧、電流、電力の正確な測定、さらに内蔵されたデジタイザ機能によりオシロスコープのような波形の捕捉が可能

⑯自動測定VEE Pro9.3Keysight VEEは、「ブロック図」を作成することにより簡単にプログラミングが行える、ビジュアル・プログラミング環境。プルダウン・メニューからオブジェクトを選択し、実行したいタスクの順番に従ってオブジェクトを線で結ぶことにより、プログラムの流れを指定します。

top related