台湾におけるlibreoffice/odfへの移行 - libreoffice kaigi 2016.12基調講演(予告編)

Post on 15-Apr-2017

1.037 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

中華民國軟體自由協會

台湾におけるLibreOffice/ODF への移行

Dec. 10, 2016Franklin Weng

中華民國軟體自由協會

プレゼンテーションの前に、お話を見ていきましょう…

2009 に戻ると ...

中華民國軟體自由協會

中華民國軟體自由協會

経済部標準検験局( BMSMI )が「 CNS15251」という国内標準を策定し、 2009年 1月 22日に公開これは ODF 1.2のドラフトを元としたもの

中華民國軟體自由協會

しかし、驚くことではないが、

中華民國軟體自由協會

誰も気にしなかった。

中華民國軟體自由協會

そして 2014 年、この事件がすべてを変えた…

中華民國軟體自由協會

2014 年下期

中華民國軟體自由協會

2014 年下期

「 CNS15251 (ODF 1.2) を国家標準に」というトップダウンな力が再び起こる

台湾中央政府 国家発展委員会( NDC )が一連の議論を開始…

中華民國軟體自由協會

2015 年の早期 ...

中華民國軟體自由協會

2015 年の早期 ...

宜蘭県が県内すべての行政組織のLibreOffice への移行を開始。私は彼らの支援をするチャンスを得た。これは大きな成功であり、彼らはこれを約 2

年、今に至るまで主張し続けてきた。LibreOffice 2015 で発表した内容。

中華民國軟體自由協會

驚くべき連鎖反応…

何人かのブロガーが私の発表をレポートしてくれた…

中華民國軟體自由協會

驚くべき連鎖反応…

NDC の係官に喜んで報告:「いいニュースですよ! 今や、世界中のみんなが、台湾がODF と LibreOffice に移行しつつあることを知っています!」

中華民國軟體自由協會

驚くべき連鎖反応…

中華民國軟體自由協會

驚くべき連鎖反応…

$%@&%@!@$……Franklin、君 ...

中華民國軟體自由協會

驚くべき連鎖反応…

LocalGovernments

中華民國軟體自由協會

驚くべき連鎖反応…

" 君の行政府にどのようにLibreOffice を採用して移行するか、提案を提出してくれないか! "

LocalGovernments

続きは……

今すぐ

top related