lodを誰でも簡単に「simple lodi」

Post on 08-Apr-2017

59 Views

Category:

Engineering

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

LODを誰でも簡単にSimple LODI

uedayou

https://github.com/uedayou/simplelodi

Linked Open Data(5つ星オープンデータ)

★★

★★★

★★★★

★★★★★ あなたのデータのコンテキストを提供するために他のデータへリンクしましょう

物事を示すのにURIを使いましょう,そうすることで他の人々があなたのデータにリンクすることができます

非独占の形式を使いましょう(例: ExcelよりもCSV)

データを構造化データとして公開しましょう(例: 表のスキャン画像よりもExcel)

(どんな形式でも良いので) あなたのデータをオープンライセンスでWeb上に公開しましょう

LODは既存技術の組み合わせ導入難易度は低いはず

DBpedia最も有名な5つ星オープンデータ提供サイト

特徴

Wikipedia の記事(の一部)をデータ(RDF)化

URLを開くとデータをHTMLで表示

プログラムのリクエストに応じてJSONやXMLで出力

http://ja.dbpedia.org/

5つ星オープンデータ提供を実現するには

LODの導入難易度はとても高い高度なWebの専門技術が必要

http://wiki.dbpedia.org/about/architecture

LOD導入の難易度を下げるには?

Webページを公開する場合(文書のWebの世界)

HTMLファイルを作成してWebサーバ(レンタルサーバ)にアップロードするだけ

HTMLを書けば誰でもWebページが公開可能

LODもこのレベルで導入できるようにしたい!

LODの公開の手順(データのWebの世界)

RDFデータを作成してWebサーバ(レンタルサーバ)にアップロードするだけ

RDFを書けば誰でもLODが公開可能

Simple LODI

Step1 ダウンロード Step2 展開 Step3 dataフォルダにRDFファイルコピー

Step4 展開したフォルダをWebサーバにアップロード Step5 ブラウザで開く

従来のWebページ公開に近い手順で

LODが公開可能!

活用事例:Simple LODI

Linked Open Addresses Japan (住所LOD)

http://uedayou.net/loa/

日本全国の市区町村、町丁字、番地の粒度の住所データをLODとして提供

登録住所数 1300万件以上

大規模なデータセットの安定運用も可能

誰でも簡単にLODが作成可能!

データソンでの活用(オープンデータをLOD化するデータソン高槻/枚方)

高槻市の様子

自治体のオープンデータをLODにするデータソンでSimple LODIを利用

大阪府高槻市、枚方市の市民の手でLODが完成

Simple LODIを使えば…(5つ星オープンデータになれば…)

あなたのデータセットがLODクラウド(日本)に載れるかも???

http://linkedopendata.jp/?p=411

top related