mazda - 2006年度 第1四半期決算 年度第1四半期決算 及び ......mazda3:...

Post on 07-Feb-2021

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

  • 1 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度年度年度年度第1四半期決算第1四半期決算第1四半期決算第1四半期決算及び及び及び及び 2006年度年度年度年度通期見通し通期見通し通期見通し通期見通し

    マツダ株式会社マツダ株式会社マツダ株式会社マツダ株式会社

    2006年年年年7月月月月28日日日日

  • 2 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    総括総括総括総括

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期実績四半期実績四半期実績四半期実績2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し米国市場近況米国市場近況米国市場近況米国市場近況

    概要概要概要概要

  • 3 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    総括総括総括総括

  • 4 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期ハイライト四半期ハイライト四半期ハイライト四半期ハイライト

    営業利益は前年比営業利益は前年比営業利益は前年比営業利益は前年比 30%増加の増加の増加の増加の296億円億円億円億円売上高は前年比売上高は前年比売上高は前年比売上高は前年比9%増加増加増加増加CX-7を北米に導入を北米に導入を北米に導入を北米に導入

    モメンタムは順調モメンタムは順調モメンタムは順調モメンタムは順調

    通期業績は変更なし通期業績は変更なし通期業績は変更なし通期業績は変更なし

  • 5 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度年度年度年度第1四半期実績第1四半期実績第1四半期実績第1四半期実績

  • 6 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期財務指標四半期財務指標四半期財務指標四半期財務指標

    (億円億円億円億円 ) 第1四半期第1四半期第1四半期第1四半期 増増増増 /(減)減)減)減)2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 金額金額金額金額 Pct.

    売上高売上高売上高売上高 7,343 6,708 635 9 %

    営業利益営業利益営業利益営業利益 296 228 68 30 %経常利益経常利益経常利益経常利益 240 214 26 12 %税引前利益税引前利益税引前利益税引前利益 229 4 225 - %当期利益当期利益当期利益当期利益 66 4 62 - %

    売上高営業利益率売上高営業利益率売上高営業利益率売上高営業利益率 4.0% 3.4% 0.6 Pts -

    EPS(円円円円 /1株)株)株)株) 4.7 0.3 4.4 - %

  • 7 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    主要データ主要データ主要データ主要データ

    第第第第1四半期四半期四半期四半期2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 増増増増 /(減減減減 )

    出荷台数(千台)出荷台数(千台)出荷台数(千台)出荷台数(千台)

     連結 連結 連結 連結 272 278 (2) %

    為替レート為替レート為替レート為替レート

     円 円 円 円 / U.S.ドルドルドルドル 115 108 ¥ 7 円 円 円 円 / ユーロユーロユーロユーロ 144 135 ¥ 9

  • 8 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    国内・海外別売上高変動国内・海外別売上高変動国内・海外別売上高変動国内・海外別売上高変動

    9%

    5%

    11%

    0%

    2%

    4%

    6%

    8%

    10%

    12%

    合計合計合計合計 国内国内国内国内 海外海外海外海外(億円億円億円億円)06年度年度年度年度 7,343 2,151 5,192

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期四半期四半期四半期 対前年比較対前年比較対前年比較対前年比較

    05年度年度年度年度 6,708 2,041 4,667

    台数・構成台数・構成台数・構成台数・構成 5 %為替為替為替為替 4 %台数・構成台数・構成台数・構成台数・構成 5 %為替為替為替為替 4 %

  • 9 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    日本日本日本日本

    第第第第1四半期四半期四半期四半期2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 増増増増/(減減減減)

    小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台) 62 65 (6) %マーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェア 4.7 % 4.8 % (0.1) Pts

    需要が低迷する中、需要が低迷する中、需要が低迷する中、需要が低迷する中、MPVは台数貢献は台数貢献は台数貢献は台数貢献

  • 10 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    米国米国米国米国

    戦略車戦略車戦略車戦略車CX-7を導入を導入を導入を導入

    第第第第1四半期四半期四半期四半期2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 増増増増 /(減減減減)

    小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台) 73 71 3 %マーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェア 1.7 % 1.5 % 0.2 Pts

  • 11 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    欧州欧州欧州欧州

    小売台数は前年比小売台数は前年比小売台数は前年比小売台数は前年比10%増加増加増加増加

    第第第第1四半期四半期四半期四半期2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 増増増増 /(減減減減)

    小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台) 76 69 10 %マーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェア 1.5 % 1.4 % 0.1 Pts

  • 12 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    中国中国中国中国

    マツダマツダマツダマツダ6 5ドアドアドアドアHBを導入を導入を導入を導入

    第第第第1四半期四半期四半期四半期2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 増増増増 /(減減減減)

    小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台)小売台数(千台) 29 38 (24) %マーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェアマーケット・シェア 1.6 % 2.5 % (0.9) Pts

  • 13 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    営業利益変動営業利益変動営業利益変動営業利益変動2006年度第年度第年度第年度第1四半期四半期四半期四半期 対前年比較対前年比較対前年比較対前年比較

    億円億円億円億円

    6879 87

    (44)

    (10) (12)(32)

    (100)

    (50)

    0

    50

    100

    150

    営利合計営利合計営利合計営利合計 台数・構成台数・構成台数・構成台数・構成 為替為替為替為替 商品向上商品向上商品向上商品向上 コスト削減コスト削減コスト削減コスト削減 販売費用販売費用販売費用販売費用 その他その他その他その他

    FY06 1Q 296FY05 1Q 228

    〔〔〔〔増益要因増益要因増益要因増益要因〕〕〕〕・北米の・北米の・北米の・北米のCX-7導入によるミックス改善、導入によるミックス改善、導入によるミックス改善、導入によるミックス改善、インセンティブ減インセンティブ減インセンティブ減インセンティブ減

    ・・・・プレマシー、ロードスターによるグローバルプレマシー、ロードスターによるグローバルプレマシー、ロードスターによるグローバルプレマシー、ロードスターによるグローバルななななミックス改善ミックス改善ミックス改善ミックス改善

    〔〔〔〔減益要因減益要因減益要因減益要因〕〕〕〕・国内の需要減・国内の需要減・国内の需要減・国内の需要減

    〔〔〔〔増益要因増益要因増益要因増益要因〕〕〕〕・北米の・北米の・北米の・北米のCX-7導入によるミックス改善、導入によるミックス改善、導入によるミックス改善、導入によるミックス改善、インセンティブ減インセンティブ減インセンティブ減インセンティブ減

    ・・・・プレマシー、ロードスターによるグローバルプレマシー、ロードスターによるグローバルプレマシー、ロードスターによるグローバルプレマシー、ロードスターによるグローバルななななミックス改善ミックス改善ミックス改善ミックス改善

    〔〔〔〔減益要因減益要因減益要因減益要因〕〕〕〕・国内の需要減・国内の需要減・国内の需要減・国内の需要減

  • 14 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    6879 87

    (44)

    (10) (12)(32)

    (100)

    (50)

    0

    50

    100

    150

    営利合計営利合計営利合計営利合計 台数・構成台数・構成台数・構成台数・構成 為替為替為替為替 商品向上商品向上商品向上商品向上 コスト削減コスト削減コスト削減コスト削減 販売費用販売費用販売費用販売費用 その他その他その他その他

    営業利益変動営業利益変動営業利益変動営業利益変動

    億円億円億円億円

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期四半期四半期四半期 対前年比較対前年比較対前年比較対前年比較USドルドルドルドル 30ユーロユーロユーロユーロ 34その他その他その他その他 23

    USドルドルドルドル 30ユーロユーロユーロユーロ 34その他その他その他その他 23

    FY06 1Q 296FY05 1Q 228

  • 15 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    6879 87

    (44)

    (10) (12)(32)

    (100)

    (50)

    0

    50

    100

    150

    営利合計営利合計営利合計営利合計 台数・構成台数・構成台数・構成台数・構成 為替為替為替為替 商品向上商品向上商品向上商品向上 コスト削減コスト削減コスト削減コスト削減 販売費用販売費用販売費用販売費用 その他その他その他その他

    営業利益変動営業利益変動営業利益変動営業利益変動

    億円億円億円億円

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期四半期四半期四半期 対前年比較対前年比較対前年比較対前年比較

    原材料価格上昇がコスト原材料価格上昇がコスト原材料価格上昇がコスト原材料価格上昇がコスト削減効果を上回る削減効果を上回る削減効果を上回る削減効果を上回る

    原材料価格上昇がコスト原材料価格上昇がコスト原材料価格上昇がコスト原材料価格上昇がコスト削減効果を上回る削減効果を上回る削減効果を上回る削減効果を上回る

    商品力向上商品力向上商品力向上商品力向上 (28)規制対応規制対応規制対応規制対応 (16)商品力向上商品力向上商品力向上商品力向上 (28)規制対応規制対応規制対応規制対応 (16)

    FY06 1Q 296FY05 1Q 228

  • 16 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    6879 87

    (44)

    (10) (12)(32)

    (100)

    (50)

    0

    50

    100

    150

    営利合計営利合計営利合計営利合計 台数・構成台数・構成台数・構成台数・構成 為替為替為替為替 商品向上商品向上商品向上商品向上 コスト削減コスト削減コスト削減コスト削減 販売費用販売費用販売費用販売費用 その他その他その他その他

    営業利益変動営業利益変動営業利益変動営業利益変動

    億円億円億円億円

    2006年度第年度第年度第年度第1四半期四半期四半期四半期 対前年比較対前年比較対前年比較対前年比較

    R&D及び減価償却費及び減価償却費及び減価償却費及び減価償却費の増の増の増の増

    R&D及び減価償却費及び減価償却費及び減価償却費及び減価償却費の増の増の増の増

    FY06 1Q 296FY05 1Q 228

    北米での北米での北米での北米でのCX-7広告宣伝費の増広告宣伝費の増広告宣伝費の増広告宣伝費の増

    北米での北米での北米での北米でのCX-7広告宣伝費の増広告宣伝費の増広告宣伝費の増広告宣伝費の増

  • 17 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度年度年度年度通期見通し通期見通し通期見通し通期見通し

  • 18 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度通期財務指標年度通期財務指標年度通期財務指標年度通期財務指標

    (億円億円億円億円 ) 通期通期通期通期 増増増増 /(減)減)減)減)2006年度年度年度年度 2005年度年度年度年度 金額金額金額金額 Pct.

    売上高売上高売上高売上高 31,000 29,198 1,802 6 %

    営業利益営業利益営業利益営業利益 1,350 1,234 116 9 %経常利益経常利益経常利益経常利益 1,300 1,015 285 28 %税引前利益税引前利益税引前利益税引前利益 1,200 1,175 25 2 %当期利益当期利益当期利益当期利益 750 667 83 12 %

    売上高営業利益率売上高営業利益率売上高営業利益率売上高営業利益率 4.4% 4.2% 0.2 Pts -

    EPS(円円円円 /1株)株)株)株) 53.6 51.5 2.1 4 %

  • 19 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    米国市場近況米国市場近況米国市場近況米国市場近況

  • 20 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    米国市場計画米国市場計画米国市場計画米国市場計画 (2004年年年年5月月月月)

    米国に焦点をあてた商品戦略米国に焦点をあてた商品戦略米国に焦点をあてた商品戦略米国に焦点をあてた商品戦略

    効率的なマーケティング投資効率的なマーケティング投資効率的なマーケティング投資効率的なマーケティング投資

    残存価値の改善残存価値の改善残存価値の改善残存価値の改善

    専売店化計画専売店化計画専売店化計画専売店化計画

    販売促進費の低減販売促進費の低減販売促進費の低減販売促進費の低減

  • 21 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度年度年度年度 商品導入商品導入商品導入商品導入

    2006年度は年度は年度は年度は7車種を導入車種を導入車種を導入車種を導入: CX-7、、、、 マツダスピードマツダスピードマツダスピードマツダスピード3、、、、 MX-5パワーリトラクタブルハードトップパワーリトラクタブルハードトップパワーリトラクタブルハードトップパワーリトラクタブルハードトップ

    マツダマツダマツダマツダ3、トリビュート、トリビュートハイブリッド、、トリビュート、トリビュートハイブリッド、、トリビュート、トリビュートハイブリッド、、トリビュート、トリビュートハイブリッド、CX-9

  • 22 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    メディア評価メディア評価メディア評価メディア評価CX-7:「…アーバンSUVとオープンロードスポーツカーの二つの顔を真にあわせ持つ車」 – MPH 2006年5月

    「マツダの新型CX-7は、卓越した操縦性とパワーを備えている」 – ロード・アンド・トラック誌 2006年6月

    「3万ドル以下の価格帯で、他のどの車種よりもポルシェ・カイエン、レンジローバー・スポーツの精神を受け継いだ車」 – モータートレンド誌2006年6月

    MX-5:「記憶に残る20車種」 – MX-5は、過去20年で最も優れた名車20の一つに選ばれた。–オートモービル・マガジン誌 2006年4月

    MAZDA3:「1万5千ドル以下の価格帯で最も優れたセダン」に選ばれ、エドモンド・コンシューマー・モースト・ウォンテッド・アワードを受賞。 – エドモンズ.com

  • 23 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    マツダ顧客は業界で最年少マツダ顧客は業界で最年少マツダ顧客は業界で最年少マツダ顧客は業界で最年少

    出展出展出展出展: 2006年マリッツ年マリッツ年マリッツ年マリッツ*注記注記注記注記: 2006年度マリッツ予備データ、年度マリッツ予備データ、年度マリッツ予備データ、年度マリッツ予備データ、

    サンプル少数、サンプル少数、サンプル少数、サンプル少数、RX----8対象外対象外対象外対象外

    マツダの顧客平均年齢は、現在業界最年少マツダの顧客平均年齢は、現在業界最年少マツダの顧客平均年齢は、現在業界最年少マツダの顧客平均年齢は、現在業界最年少

    42

    51 50

    3537394143454749515355

    平均年齢動向調査平均年齢動向調査平均年齢動向調査平均年齢動向調査: 2006年度版年度版年度版年度版*

    マツダマツダマツダマツダ 業界平均業界平均業界平均業界平均 日系平均日系平均日系平均日系平均(ノンラグジュアリー)(ノンラグジュアリー)(ノンラグジュアリー)(ノンラグジュアリー)

  • 24 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    マツダ車の残存価値(マツダ車の残存価値(マツダ車の残存価値(マツダ車の残存価値(36ヶ月時点)ヶ月時点)ヶ月時点)ヶ月時点)

    Source: Automotive Lease Guide

    マツダ車の残存価値は向上マツダ車の残存価値は向上マツダ車の残存価値は向上マツダ車の残存価値は向上

    43%

    46%47%

    40%

    42%

    44%

    46%

    48%

    2004年年年年 2005年年年年 2006年年年年

  • 25 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    マツダ車専売店マツダ車専売店マツダ車専売店マツダ車専売店

    0

    10

    20

    30

    40

    50

    02年度年度年度年度 03年度年度年度年度 04年度年度年度年度 05年度年度年度年度 06年度年度年度年度

    (%) 50%

    24%18%

    33%

    43%

    販売及びサービス拠点数販売及びサービス拠点数販売及びサービス拠点数販売及びサービス拠点数 - 専売店比率専売店比率専売店比率専売店比率

    目標目標目標目標50%達成に向け順調に進捗中達成に向け順調に進捗中達成に向け順調に進捗中達成に向け順調に進捗中

  • 26 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    リテール・レボリューション店舗リテール・レボリューション店舗リテール・レボリューション店舗リテール・レボリューション店舗

  • 27 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    市場活動:フェニックスでの事例市場活動:フェニックスでの事例市場活動:フェニックスでの事例市場活動:フェニックスでの事例

    2.0%

    1.2%

    0.0

    0.5

    1.0

    1.5

    2.0

    2.5

    2003年年年年 2006年年年年

    フェニックス市場占有率フェニックス市場占有率フェニックス市場占有率フェニックス市場占有率

    76合計合計合計合計25併売併売併売併売/ブランド別ショールームブランド別ショールームブランド別ショールームブランド別ショールーム31専売店専売店専売店専売店

    2--専売・リテールレボリューショ専売・リテールレボリューショ専売・リテールレボリューショ専売・リテールレボリューション店舗ン店舗ン店舗ン店舗

    20062003販売店舗数販売店舗数販売店舗数販売店舗数

    専売化及びリテールレボリューション展開を含む市場活動が専売化及びリテールレボリューション展開を含む市場活動が専売化及びリテールレボリューション展開を含む市場活動が専売化及びリテールレボリューション展開を含む市場活動が

    市場シェアの拡大に繋がっている市場シェアの拡大に繋がっている市場シェアの拡大に繋がっている市場シェアの拡大に繋がっている

  • 28 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    米国の変動販売促進費米国の変動販売促進費米国の変動販売促進費米国の変動販売促進費

    $0

    $500

    $1,000

    $1,500

    $2,000

    $2,500

    $3,000

    $3,500

    2004年年年年 2006年第年第年第年第1四半期四半期四半期四半期

    マツダはマツダはマツダはマツダは2004年以降、台当り変動販売促進費用を低減年以降、台当り変動販売促進費用を低減年以降、台当り変動販売促進費用を低減年以降、台当り変動販売促進費用を低減

  • 29 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    米国市場における販売台数及びシェア米国市場における販売台数及びシェア米国市場における販売台数及びシェア米国市場における販売台数及びシェア

    商品、マーケティング対策、販売網の強化が功を奏し、米国シェア拡大商品、マーケティング対策、販売網の強化が功を奏し、米国シェア拡大商品、マーケティング対策、販売網の強化が功を奏し、米国シェア拡大商品、マーケティング対策、販売網の強化が功を奏し、米国シェア拡大

    1.70

    1.58

    245,000

    255,000

    265,000

    275,000

    285,000

    295,000

    2004年度年度年度年度 2006年度年度年度年度1.45

    1.5

    1.55

    1.6

    1.65

    1.7

    1.75

    販売台数販売台数販売台数販売台数

    シェアシェアシェアシェア

  • 30 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    2006年度年度年度年度 米国市場計画米国市場計画米国市場計画米国市場計画米国に焦点をあてた商品戦略米国に焦点をあてた商品戦略米国に焦点をあてた商品戦略米国に焦点をあてた商品戦略

    効率的なマーケティング投資効率的なマーケティング投資効率的なマーケティング投資効率的なマーケティング投資

    残存価値の改善残存価値の改善残存価値の改善残存価値の改善

    専売店化計画専売店化計画専売店化計画専売店化計画

    販売促進費の低減販売促進費の低減販売促進費の低減販売促進費の低減

    小売小売小売小売/フリート販売構成比の改善フリート販売構成比の改善フリート販売構成比の改善フリート販売構成比の改善

    より一層の利益貢献より一層の利益貢献より一層の利益貢献より一層の利益貢献

    戦略を実行し、米国でのモメンタムを持続する戦略を実行し、米国でのモメンタムを持続する戦略を実行し、米国でのモメンタムを持続する戦略を実行し、米国でのモメンタムを持続する

  • 31 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

  • 32 2006年度第年度第年度第年度第1四半期決算四半期決算四半期決算四半期決算及び及び及び及び 2006年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し年度通期見通し

    将来見通しに関する注意事項将来見通しに関する注意事項将来見通しに関する注意事項将来見通しに関する注意事項

    このプレゼンテーション資料に記載されている、当社のこのプレゼンテーション資料に記載されている、当社のこのプレゼンテーション資料に記載されている、当社のこのプレゼンテーション資料に記載されている、当社の2006年度の見通し及び将来の戦略については、今後の世界経済年度の見通し及び将来の戦略については、今後の世界経済年度の見通し及び将来の戦略については、今後の世界経済年度の見通し及び将来の戦略については、今後の世界経済情勢、業界の動向、為替変動のリスクなど様々な不確定要情勢、業界の動向、為替変動のリスクなど様々な不確定要情勢、業界の動向、為替変動のリスクなど様々な不確定要情勢、業界の動向、為替変動のリスクなど様々な不確定要素が含まれております。従いまして、実際の当社業績は見通素が含まれております。従いまして、実際の当社業績は見通素が含まれております。従いまして、実際の当社業績は見通素が含まれております。従いまして、実際の当社業績は見通しと大きく異なる結果となる場合があることをあらかじめご了しと大きく異なる結果となる場合があることをあらかじめご了しと大きく異なる結果となる場合があることをあらかじめご了しと大きく異なる結果となる場合があることをあらかじめご了承願います。承願います。承願います。承願います。

    投資に関する最終決定は、上記の点を踏まえ、投資家の皆投資に関する最終決定は、上記の点を踏まえ、投資家の皆投資に関する最終決定は、上記の点を踏まえ、投資家の皆投資に関する最終決定は、上記の点を踏まえ、投資家の皆様ご自身の判断で行われるようお願いいたします。当プレゼ様ご自身の判断で行われるようお願いいたします。当プレゼ様ご自身の判断で行われるようお願いいたします。当プレゼ様ご自身の判断で行われるようお願いいたします。当プレゼンテーション資料に掲載された情報に基づいて投資された結ンテーション資料に掲載された情報に基づいて投資された結ンテーション資料に掲載された情報に基づいて投資された結ンテーション資料に掲載された情報に基づいて投資された結果、万一何らかの損害を被られましても、当社および各情報果、万一何らかの損害を被られましても、当社および各情報果、万一何らかの損害を被られましても、当社および各情報果、万一何らかの損害を被られましても、当社および各情報の提供者は一切責任を負いかねますので、併せてご了承くの提供者は一切責任を負いかねますので、併せてご了承くの提供者は一切責任を負いかねますので、併せてご了承くの提供者は一切責任を負いかねますので、併せてご了承ください。ださい。ださい。ださい。

top related