megurut p07 08 - mlit · 17/12/2011  · たろちゃんハウスは、宮古...

Post on 18-Jul-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

日本海沿岸東北

自動車道

 日本海沿岸東北自動車道

通行止

×

×

相馬

南相馬

復興商店街へ行こう!!

※復興事業の進捗などの事情により、移転・閉鎖している場合がございますので、何卒ご了承ください。※地図に記載している施設・交通機関等につきましては、震災の影響を受け、現地と異なったり、一部不通となったりしている場合がございますので、何卒ご了承ください。

岩手県岩手県

観て、買って、食べて、そして人とつながる旅。希望を携えて訪れる

復興商店街。

観て、買って、食べて、そして人とつながる旅。希望を携えて訪れる

復興商店街。

普代村岩泉町宮古町大槌町釜石市

大船渡市

陸前高田市

気仙沼市

南三陸町

女川町

石巻市

塩竈市名取市亘理町相馬市

南相馬市

いわき市

太田名部地区仮設店舗みらいにむけて商店街たろちゃんハウス大槌北小福幸きらり商店街釜石はまゆり飲食店街シープラザ釜石サン・フィッシュ釜石青葉公園商店街復興天神15商店街おおふなと夢商店街大船渡屋台村・プレハブ横丁陸前高田未来商店街陸前高田 栃ヶ沢ベース高田大隅つどいの丘商店街陸前高田元気会復興屋台村 気仙沼横丁気仙沼復興商店街「南町紫市場」気仙沼 鹿折 復幸マルシェ南三陸さんさん商店街伊里前福幸商店街マリンパル女川おさかな市場きぼうのかね商店街石巻立町復興ふれあい商店街石巻まちなか復興マルシェおしかのれん街おがつ店こ屋街しおがま・みなと復興市場閖上さいかい市場鳥の海ふれあい市場相馬野馬追の郷 はまなす商店街相馬野馬追の郷 さざんか商店街かしま福幸商店街三里仮設店舗 希望久之浜「浜風商店街」

復興商店街

44

44

普代村漁協地方卸売市場

普代浜海水浴場

普代小

小本街道

中野バイパス

鼻保北リアス線

小本駅

黄金八大竜王の湯

中野

下中野

南中野

細越の下

長内

上中野

455

455

45

小本

北リアス線

田老町漁協あわび中間育成センター

グリーンピア三陸みやこ

グリーンピア三陸みやこ仮設住宅3

グリーンピア三陸みやこ仮設住宅1

しあわせ乳業

45

242

283

釜石市保護福祉センター

釜石グレーンセンター平倉庫

市立釜石小学校

釜石簡易裁判所

市民文化会館

新日本製鐵

釜石駅

南リアス線

山田線・釜石線岩手銀行釜石支店

釜石市役所

45

4釜石市立釜石中学校

45

280

26

大槌町役場勤労青少年体育センター

大槌町役場

大槌町立大槌中

大槌町役場大槌ふれあい

運動公園野球場

おさなご幼稚園

おおつち保育園

山田線

シーサイドタウンマスト

復興商店街の紹介

スタンプ設置場所仮設店舗2階

商店街事務局室 付近

2011.12.17大槌町北小地区にオープンした仮設商店街です。スーパー、理美容店、鮮魚店、惣菜店、焼き鳥屋、ラーメン屋など現在39店舗が軒を連ねております。

各店舗により異なります。

岩手県上閉伊都大槌町大槌第23地割9(大槌北小学校校庭)

各店舗により異なります。70台

各店舗により異なります。

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

各店舗により異なります。

岩手県釜石市天神町5-17(旧市立釜石小・釜石第一中学校跡地)

0193-22-4125(丸屋商店)5~6台

各店舗により異なります。

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

大槌北小福幸きらり商店街最寄インター:釜石道 宮守ICから約64km4

2011.9.16にオープンした釜石市中心市街地東部の被災した菓子店や書店、飲食店、美容院、自転車店など2階建の建物2棟に15店舗が営業している商店街です。

最寄インター:釜石道 宮守ICから約53km5-5 復興天神15商店街

大上食堂の「磯ラーメン」は、あっさり塩味に普代の海の幸、大葉の香りが食欲をそそります。めかぶの上に卵の黄身をのせ、だし醤油をかける「めかぶとろろ丼」も人気。魚定の人気メニューは、毎朝ご主人自ら捕った魚でつくる刺身定食、焼き魚もつきボリューム満点!海の幸たっぷりの「磯ラーメン」もおすすめです。

岩手県 1 太田名部地区仮設店舗

最寄インター:八戸道 九戸ICから約70kmみらいにむけて商店街最寄インター:東北道 盛岡ICから約101km

スタンプ設置場所大上食堂、魚定店舗内

スタンプ設置場所山口屋

2

各店舗により異なります。

岩手県下閉伊郡普代村6-29-2号

大上食堂:0194-35-2721魚定:0194-35-3011

約10台

大上食堂:9:00~17:00魚定:9:00~20:00

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

三陸鉄道小本駅西側に、中小機構のご支援により整備され、地元の小学生が名付け親で「大人になったらこの町が復興してほしい。」そんな思いが込められた商店街です。

各店舗により異なります。

岩手県下閉伊郡岩泉町小本字南中野212-1

山口屋:0194-28-2611

約30台

08:00~20:00※各店舗により 異なります。

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

スタンプ設置場所B棟1階休憩所付近

たろちゃんハウスは、宮古市最大の仮設団地、グリーンピア三陸みやこの敷地内にある復興商店街です。食料品店、生活雑貨店、理美容店や菓子店等22店舗があり、仮設団地に住む方の生活を支えています。いろいろな方から支援を頂きながら、復興に向けて、元気に営業しております。

各店舗により異なります。

岩手県宮古市田老向新田148番地内(グリーンピア三陸 みやこ敷地内)

0193-88-5300(たろうちゃん協同 組合事務所)約50台

各店舗により異なります。

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

3 たろちゃんハウス最寄インター:東北道 盛岡南ICから約120km

釜石市中心市街地で被災した居酒屋や料理店、スナックやラーメン店など40店以上が営業。飲食店街では釜石名物、呑ん兵横丁も営業中。※当商店街にスタンプ設置場所はございません。右のシープラザ釜石、サン・フィッシュ釜石のどちらか一方の施設で押印願います。 約50台

各店舗により異なります。定休日

岩手県釜石市鈴子町14住 所

各店舗により異なります。T E L

各店舗により異なります。営業時間

駐車場

最寄インター:釜石道 宮守ICから約51km5-1 釜石はまゆり飲食店街

釜石駅隣にあり、三陸の情報発信基地として特産品やお土産品の販売、観光案内所があります。

第1・3・5火曜日

岩手県釜石市鈴子町22-1

0193-31-1177

約50台

9:00~19:00

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

最寄インター:釜石道 宮守ICから約52km5-2 シープラザ釜石

花店や飲食店、家具や洋服用品、学習塾などバラエティ豊かなテナントの数々が特徴。2階建の建物5棟からなる商店街。

各店舗により異なります。

岩手県釜石市大只越町1-49-1

各店舗により異なります。

約20台

各店舗により異なります。

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

最寄インター:釜石道 宮守ICから約53km5-4 青葉公園商店街

45年の歴史に幕を閉じた「橋上市場」に代わり釜石駅前に平成15年よりオープン。地元の新鮮な海の幸やお土産品、お食事処などが揃う市場です。

第1・3・5水曜日

岩手県釜石市鈴子町2-1

0193-31-3668

約50台

(1階):06:00~17:00(2階):11:30~22:00

定休日

住 所

T E L

営業時間

駐車場

最寄インター:釜石道 宮守ICから約52km5-3 サン・フィッシュ釜石

スタンプ設置場所

インターネットdeかだって

5-4

スタンプ設置場所

仮設商店街入り口付近5-5スタンプ設置場所

正面玄関及び2階通路付近

5-3スタンプ設置場所

観光案内所付近5-2

スタンプ設置場所シープラザ釜石、サン・フィッシュ釜石

のどちらか一方の施設5-1

1 2

3 4

5-15-2

5-3

5-4

5-5

7 8

2

1

3

5-15-2

5-45-5

5-3

9

14

10

15

16

17

20

6-16-2

7-2 7-47-1 7-3

8-28-1 8-3

11-111-2

18-118-2

19-119-2

13

12-112-2

21

3

5-15-2

5-45-5

5-3

9

14

10

151617

20

6-16-2

7-2

7-4

7-1

7-3

8-28-1

8-3

11-111-2

18-118-219-119-2

13

12-112-2

top related