national house cleaning association...national house cleaning association...

Post on 30-Sep-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

NATIONAL HOUSE CLEANING ASSOCIATION 厚生労働省指定試験機関

公益社団法人 全国ハウスクリーニング協会

国家資格ハウスクリーニング技能士

通信訓練普通職業訓練短期課程ハウスクリーニング科訓練校 技術研修会

ハウスクリーニングの最新技術・技能

ハウスクリーニング技能士試験

(公社)全国ハウスクリーニング協会の事業

公益社団法人 全国ハウスクリーニング協会 東京都文京区後楽2-3-10 TEL 03(5802)7031 FAX 03(5802)7032厚生労働省指定試験機関/東京都知事認定訓練校 普通職業訓練短期課程ハウスクリーニング科 URL/http://www.housecleaning-kyokai.org

平成24年に厚生労働省指定試験機関の指定を受け、同年に第1回技能検定試験が行われ、すでに600名を超える「ハウスクリーニング技能士」が誕生しており、それぞれの現場で活躍しています。技能士の存在は、企業イメージと信頼度を高めます。技能士の資格を得ることで自信を持ち、プロ意識が芽生えます。毎年、7月の1ヶ月間が募集期間で、技能検定試験は9~11月に全国4ヶ所で行っています。

普通職業訓練短期課程ハウスクリーニング科

技術研修会は、年5回行っております。開催内容は毎回異なり、開催内容の専門家が講師となり講義と実習で、知識と技能を高めていただくものです。ハウスクリーニングの幅広い知識を得る場としてご活用ください。また、各メーカの最新機種や新製品を見る機会もあります。

昨今、ハウスクリーニングの需要が大幅な広がりを見せています。それは、業者間の競争が激化することでもあり、自社の技術力と対応力が問われることでもあります。協会が行っている各技術習得の場を利用し、自社の技術力の向上を図る場として、スタッフの教育に利用されることで業務に大きく貢献できます。他企業との交流もあり、スタッフのモチベーションアップや業界全体の動向、広い視野で技術・技能を見るチャンスにもなります。詳しくは、協会HPをご覧ください。HPからの申込み受付もいたしております。

技術研修会の主な開催内容「フローリングのトラブル事例とその対応」「ハウスクリーニング時の家庭の片づけについて」「ハウスクリーニングで生かせる消臭施工入門」「洗剤の知識と正しい使い方」「椅子・ソファーのクリーニング」「お掃除ロボット付きエアコン分解・洗浄」「カーペットクリーニングの基礎知識及び様々なクリーニング方法について」「知って得する便利な道具や機械」「シャンデリアクリーニング」「石質系床材の分類とクリーニングのポイント」「住居環境におけるダニとカビ」

東京都知事の認可を受けた通信制の普通職業訓練校で、毎年6月~翌年5月までの1年間、学んでいただき、5月に2日間スクーリングがあり、その後修了時試験を行います。ハウスクリーニングに関する概念から住居の部位別作業、電気の基礎知識、マナー、労働安全衛生にいたる幅広い知識を学んでいただき、技術だけに頼らない技能者育成を目指しています。また、合格されると、国家資格ハウスクリーニング技能検定の受検にあたって、学科試験が免除される特典があります。

ハウスクリーニング技術研修会

top related