化学物質含有規制適合保証書の 作成支援ツール...7.3....

Post on 13-Mar-2020

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

【 操作説明書 V5.0 】

化学物質含有規制適合保証書の作成支援ツール

2018年8月24日富士通株式会社

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

更新履歴

V1.0 2011年07月27日 初版

V2.0 2016年06月27日 保証の対象とする物質数の選択

V2.1 2016年08月26日 誤記修正 <V2.1>で示す

V5.0 2018年08月24日 1) 除外用途細分化への対応。

2) 保証の対象とする物質数の選択廃止(ファイルを分割)

1

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

目 次

1. 適合保証書を作成するまでの流れ ・・・ 3

2. 利用環境 ・・・ 4

3. ツールのダウンロード(保証の対象とする物質数により選択) ・・・ 5

4. ツールを開く ・・・ 6

5. 「1. 物品情報」を入力します。 ・・・ 7

6. 「2. 基本情報」を入力します。 ・・・ 8

7. 「3. 保証の対象とする物質と基準」を選択します。 ・・・ 9

8. 「4. 参考情報」を選択します。 ・・・ 10

9. 「5. 社給品」を入力します。 ・・・ 15

10. 「6. 会社情報」を入力します。 ・・・ 17

11. 「7. 保証書の作成者情報」を入力します。 ・・・ 18

12. 「内容確認」を行います。 ・・・ 19

13. 「適合保証書ファイル作成」を行います。 ・・・ 20

2

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

1. 適合保証書を作成するまでの流れ

「化学物質含有情報について(依頼)」というタイトルの電子メールを受け取ります。

化学物質含有規制適合保証書・作成支援ツールをダウンロードします。

ツールの利用(概要)

④のデータファイルと、⑥のPDFを富士通に提供してください。

① ツールを開きます。⇒アクセスキーを入力します。

②設問に沿って入力してください。

なお、 「4.参考情報」の内容は保証の対象としません。

「1.製品情報」について入力します。

「2.基本情報」について入力します。

「3.保証の対象とする物質と基準」について入力します。

「4.参考情報」について入力します。

「5.社給品」について入力します。

「6.会社情報」について入力します。

「7.保証書の作成者情報」を入力します。

③ 内容確認 「内容確認」画面を参照し、間違いがないか確認します。

④ 適合保証書ファイル作成 エクセルのデータファイルを出力します。

⑤ 責任者印について ④項のデータファイルを印刷し、責任者印を押してください。

⑥ 押印した紙の適合保証書はPDFにします。 PDFのファイル名は、エクセルのファイル名と同一にします。

3

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

2. 利用環境

利用環境 バージョン情報

オペレーションシステム Windows 7 またはそれ以降のバージョン

アプリケーション Microsoft Excel 2010 またはそれ以降のバージョン

その他 MS Internet Explorer 11.0またはそれ以降のバージョン

4

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

3. ツールのダウンロード

富士通のウェブサイト

「化学物質含有情報について(依頼)」というタイトルの電子メールを参照してください。

化学物質含有規制適合保証書・作成支援ツールをダウンロードするサイトについて記載があります。

電子メールにある指定のURLをクリックします。

ダウンロードのサイトに入りましたら、ツールのダウンロードを行ってください。(下記参照)

なお、必ず任意の場所に保存してから、ご利用ください。

・ 化学物質含有規制適合保証書・作成支援ツール

-V15.0.0

【10物質】

( 和文 (Support_tool_of_warranty_J_Ver15_0_0.xlsm)

/ 英文 (Support_tool_of_warranty_E_Ver15_0_0.xlsm) [アクセスキーあり] )

【6物質】

( 和文 (Support_tool_of_warranty-6S_J_Ver15_0_0.xlsm)

/ 英文 (Support_tool_of_warranty-6S_E_Ver15_0_0.xlsm) [アクセスキーあり] )

・ マニュアル

1. 適合保証書 作成マニュアル

( 和文(***KB)/ 英文(***KB))

5

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

4. ツールを開く

ダウンロードしたツールを開きます。

「コンテンツの有効化」を選択してください。

「化学物質含有情報について(依頼)」というタイトルの電子メールを参照してください。

電子メールの中にアクセス・キーがありますので、このアクセス・キーを利用してツールを開きます。

入力画面とポップアップウィンドウが開きます。

ポップアップウィンドウの記述を読んだ後、「OK」をクリックしてください。

6

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

5. 「1. 物品情報」を入力します。

①から③までは、「化学物質含有情報について(依頼)」というタイトルの電子メールの中にあります。

①調査IDを入力します。

②富士通グループの物品番号を入力します。

③物品の名称を入力します。

④貴社の型格を入力します。型格が無い場合は、“‐”(ハイフン)を入力してください。

7

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

6. 「2. 基本情報」を入力します。

⑤作成日を指定します。

標準としてツールを開いた日が入ります。

「日付の設定」をクリックすることで変更は可能です。ただし、未来の設定はできません。

⑥貴社の管理番号を印字したい場合、入力してください。管理番号は、適合保証書の日付下に印字されます。

⑦宛先を入力してください。

富士通株式会社以外の富士通グループ会社を宛先とする場合

宛先の表示窓にカーソルを合わせ、クリックし、キーボードから直接入力して変更することができます。

8

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

7. 「3. 保証の対象とする物質と基準」を選択します。

7.1. 鉛および鉛化合物は、素材質量における“鉛”の含有率が1000ppmを超えますか?

■ 1000ppmを超えない場合、「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、「超えます」を選択します。

・ 1000ppmを超える場合、該当する適用除外を選択します。

9

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

7. 「3. 保証の対象とする物質と基準」を選択します。

7.2. 水銀および水銀化合物は、素材質量における“水銀”の含有率が1000ppmを超えますか?

■ 1000ppmを超えない場合、「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、「超えます」を選択します。

・ 1000ppmを超える場合、該当する適用除外を選択します。

10

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

7. 「3. 保証の対象とする物質と基準」を選択します。

7.3. カドミウムおよびカドミウム化合物は、素材質量における“カドミウム”の含有率が100ppmを超えますか?

■ 100ppmを超えない場合、「超えません」を選択します。

■ 100ppmを超える場合、「超えます」を選択します。

・ 100ppmを超える場合、該当する適用除外を選択します。

11

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

7. 「3. 保証の対象とする物質と基準」を選択します。

7.4. 六価クロム化合物は、素材質量における“クロム”の含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

7.5. ポリ臭化ビフェニル類は、素材質量における含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

7.6. ポリ臭化ジフェニルエーテル類は、素材質量における含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

12

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

7. 「3. 保証の対象とする物質と基準」を選択します。

7.7. フタル酸ビス(2-エチルヘキシル)(DEHP)は、素材質量における含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

7.8. フタル酸ブチルベンジル(BBP)は、素材質量における含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

7.9. フタル酸ジ-n-ブチル(DBP)は、素材質量における含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

7.10. フタル酸ジイソブチル(DIBP)は、素材質量における含有率が1000ppmを超えますか?

■ 「超えません」を選択します。

■ 1000ppmを超える場合、適合保証書は作成できません。

13

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

8. 「4. 参考情報」を選択します。

(1) 対象物品は、めっきを利用していますか?

■ めっきを利用していない場合は、「利用していません」を選択します。

■ めっきを利用している場合は、「利用しています」を選択します。

[ めっきを利用している場合 ]

・ めっき膜中の鉛の含有率が800ppmを超えない場合、「超えません」を選択します。

・ めっき膜中の鉛の含有率が800ppmを超える場合は、「超えます」を選択します。

・ めっき膜中の鉛の含有率がわからない場合は、「超えます」を選択します。

14

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

8. 「4. 参考情報」を選択します。

(2) 六価クロム化合物は、素材質量におけるクロムの含有率が500ppmを超えますか?

・ 500ppmを超えない場合は、「超えません」を選択します。

・ 500ppmを超える場合は、「超えます」を選択します。

・ 確認していない場合は、「確認していません」を選択します。

(3) カドミウムおよびカドミウム化合物は、素材質量におけるカドミウムの含有率が50ppmを超えますか?<V2.1>

・ 50ppmを超えない場合は、「超えません」を選択します。

・ 50ppmを超える場合は、「超えます」を選択します。

・ 確認していない場合は、「確認していません」を選択します。

15

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

9. 「5. 社給品」を入力します。

9.1. 社給品(富士通から受領した物品)が無い場合、「ありません」を選択します。

9.2. 社給品(富士通から受領した物品)がある場合、「あります」を選択します。

・ ポップアップウィンドウが現れます。「OK」をクリックします。

・ 「社給品数」の右側にあるカウンターを利用して品種数を選択してください。(最大8個まで)

・ 社給品の情報を入力してください。

16

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

10. 「6. 会社情報」を入力します。

10.1. あなたの会社名、部署名、責任者名を入力してください。

10.2. 製造メーカを含めた連名書式を利用する場合、「利用します」を選択します。

製造メーカの会社名、部署名、責任者名を入力してください。

製造メーカを含めた連名書式を利用しない場合、「利用しません」を選択します。

17

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

11. 「7. 保証書の作成者情報」を入力します。

11. 作成者の部署名、氏名、Eメールアドレス(半角)、電話番号(半角)を入力してください。

ここで入力は完了です。

引き続き、内容確認を行います。

18

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

12. 「内容確認」を行います。

12.1. ツールの上部にある「内容確認」をクリックします。

19

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

12. 「内容確認」を行います。

12.2. 入力漏れ等がある場合、ポップアップウィンドウが開きますので、「OK」をクリックします。

12.3. 間違い等がある場合、該当箇所を下記の通り表示しますので、適宜、修正してください。

20

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

12. 「内容確認」を行います。

12.4. 記入間違い等がない場合、「確認画面」を表示します。

12.5. ポップアップウィンドウが開きますので、内容を読み、「OK」をクリックします。

入力内容を変更したい場合は、確認画面にある白い部分をクリックすると

入力ページに戻ることができます。

21

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

13. 「適合保証書ファイル作成」を行います。

13.1. ツールの上部にある「適合保証書ファイル作成」のボタンをクリックします。

13.2. 適合保証書ファイル(エクセルファイル)を任意の場所に保存します。

【注意】 ファイル名は、ツールが自動で付与しますので絶対に変更しないでください。

22

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2016 FUJITSU LIMITED

13. 「適合保証書ファイル作成」を行います。

13.3. 保存した「適合保証書ファイル(エクセルファイル)」を開きます。

13.4. 紙に印刷します。

13.5. 紙の適合保証書に責任者が押印します。

13.6. 押印付きの適合保証書は、PDFにします。

PDFのファイル名は、エクセルファイルのファイル名と同じにします。

13.7. 「化学物質含有情報について(依頼)」というタイトルの電子メールの中に記述された回答方法を従ってご回答ください。

【注意1】 必ず、エクセルファイルと、PDFファイルの2つを提供してください。

【注意2】 ProcureMARTを利用していないお取引先は、紙の適合保証書を仕様化元に郵送してください。

23

INTERNAL USE ONLYINTERNAL USE ONLY Copyright 2010 FUJITSU LIMITED24

top related