oooi(おーい)@startup weekend fukuoka 2011

Post on 04-Dec-2014

194 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2011年のStartup Weekend Fukuokaで優勝し,その後の東京,京都の優勝者との決戦でも優勝したアプリOooiの資料. 懐かしいのでUp.

TRANSCRIPT

11

Oooi 開発チームリーダ

荒川 豊   @rkwy

共有したい仲間と共有したい時だけ素敵な体験を共有

• 54時間で起業するという世界的イベント• 2008年から世界 60カ国 295回以上で開催

Startup Weekendとは

2

Startup Weekendの流れ

3

私が発表したアイデア

4

予選の結果

5

3位

チームビルディング

6

Motohashi映像プロデューサ

Motomura業務システム系 SE

Oda大学研究者

MatsuokaAndroid/GAE技術者

KurimotoLSI設計技術者

Yamadaデザイナー

• 10分で見知らぬ人を勧誘

7

共有したい仲間と共有したい時だけ素敵な体験を共有

8

•スキーのゲレンデ•複数の車でのドライブ•普段の家族との買い物•修学旅行

グループ行動

8

9

自由行動

•迷子になったり•予定が遅れたり

•相手の体験を  知りたかったり

こんな経験ありません? 観光

買い物

9

10

特徴1:体験の共有

10

移動ルート &  写真

特徴2:簡単な多人数コミュニケーション

全体おーい & 個別おーい

1111

音声

写真

文字

12

プライバシー尊重と

リアル重視12

最大の特徴

1313

Latitude

•Google

•2009年 2 月•リアルタイム位置共有•プライバシー制御

•位置公開の ON/OFF

•手入力

1414

Find My Friends

•Apple

•2011年 10月•リアルタイム位置共有•プライバシー制御

•位置公開の ON/OFF

•時間別の自動 ON/OFF

1515

ナカマップ

•カヤック•2010年 12月•位置共有+グループチャット•プライバシー制御

•グルーピング

1616

Beluga

•Facebookが 2011年に買収•グループチャット+位置共有+写真共有•プライバシー制御

•グルーピング

17

実際に会って,グループ化

(イベント単位)

17

Oooiにおけるプライバシー管理

18

集合

時間

必要なときだけ共有

解散

忍者途中でばいばい

18

いつでも隠れたり,離脱したりできる

「グループ行動」という新しい行動を促進します

2020

新しい行動

•リアルな行動を促す•「場」に人が集まることでお金が動く•

•例:ジョギング,ドライブ•自由に使ってもらいたい

•街の活性化,スタンプラリーなど

今まで1 人でやっていた行動を複数人で

2121

例: Runkeeper

•ランニング・ウォーキングのログ管理

みんなで走ったらもっと楽しくない?

2222

収益モデル1:新世代 Groupon

•グループ行動にインセンティブを•見知らぬ /来るかもわからぬ 100人が買うクーポンではなく,今日大濠公園を走った 5 人に対してビール 100円引きを出した方が効果が高いのでは?

•10人集まるともっと魅力的なクーポン!

•テーマパーク向けカスタマイズ•テーマパークを1 日かけて回る際に,スタンプラリーをしたり,ナビをしつつ,購買も可能に.

•友人と体験を共有しながら別行動

2323

収益モデル2:ツアー旅行管理・行動分析

•ツアー中の自由行動管理ツール•添乗員と常に繋がっている安心感•ツアーガイドのデジタル化

•ツアー客の回遊状況マーケティング•ある場所で自由行動をしたときにどのような行動をしているかを可視化し,次のツアーに反映(分析エンジンを大学で研究中)

•ツアー客向け効果的な広告媒体•年齢や性別(ツアーだから把握できる)に応じた広告•地図上への情報表示

最終結果

24

•Startup Weekend Fukuoka•優勝,および, ECナビベンチャーズ賞•Most Inovative賞, Big Suprize賞

•Startup Weekend 祭り大会( 東京,京都,福岡の優勝者による決戦 )•優勝:100万円

賞金はすべて開発費へ

グループ行動に「安心」と「楽しさ」を

Arakawa

Motohashi

Motomura

Oda

Matsuoka

Kurimoto

Twitter: @rkwy Gmail: yutaka.arakawa@gmail.com

Yamada

現在,ローンチに向けて日々開発中です

• 11月にも福岡で開催されます!• GEW期間中(だと思います)• http://www.entrepreneurshipweek.jp/

次回の Startup Weekend

26

top related