opensocial panel discussion (デブサミ2009)

Post on 17-Dec-2014

2.582 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

デブサミ2009(Developers Summit)で、 『OpenSocial パネルディスカッション 2009年、OpenSocial普及元年に「これから」を大予言』と題してパネルディスカッションを行いました。 コンテナベンダーとして mixi さん、goo HOME さん、また、ディベロッパー代表としてよういちろうさん・白石さんに登壇いただきました。ゲストで矢野さんも登場。(川崎はモデレータ) 資料は、パネルディスカッションの進行スライドなので、あまり内容はありません。。。 http://www.seshop.com/event/dev/2009/timetable/Default.asp?mode=detail&eid=124&sid=744#744

TRANSCRIPT

川崎有亮川崎有亮 田中洋一郎田中洋一郎

石原直樹石原直樹 小山浩之小山浩之

北村英志北村英志 矢野矢野りんりん

白石俊平白石俊平

12-B-7

OpenSocialパネルディスカッション2009年、OpenSocial普及元年に

「これから」を大予言

2

はじめに

OpenSocialOpenSocial のの おさらいおさらい

3

ソーシャルアプリの登場

SNS上で稼動する

アプリケーションを誰でも開発できる!

4

Before OpenSocial

SNSごとに仕様が違うと

それぞれでアプリを開発するのは大変。

5

OpenSocial の登場

20072007年年1111月月11日日ににGoogleGoogleよりよりリリースリリース

ソーシャル・ソーシャル・アプリケーションのための共通仕様アプリケーションのための共通仕様

Learn once, Write anywhere.Learn once, Write anywhere.

6

After OpenSocial

Write once,Deploy everywhere

7

対応プラットフォーム続々

2009年は、OpenSocial 普及元年

and more...

8

パネルディスカッション

本日のパネリストのご紹介本日のパネリストのご紹介

OpenSocial OpenSocial との関わりとの関わり(アプリ開発者、コンテナ提供者として(アプリ開発者、コンテナ提供者としてetc.etc.))OpenSocial OpenSocial の特長の特長(私の考える(私の考える OpenSocial OpenSocial のキモ・メリット)のキモ・メリット)

9

石原 直樹

GoogleGoogleのデベロッパーのデベロッパー アドボケイトとして、アドボケイトとして、GoogleGoogleののAPIAPIや、ツールを日本で普及させや、ツールを日本で普及させ

る活動を行っている。る活動を行っている。

Google Developer DayGoogle Developer Dayや、や、GoogleGoogleデベデベロッパー交流会のリードも行っている。ロッパー交流会のリードも行っている。

以前は、プロダクト以前は、プロダクト マネージャーとして、主マネージャーとして、主ににGoogleGoogleモバイル製品を担当していた。モバイル製品を担当していた。

グーグル株式会社グーグル株式会社

10

小山 浩之

ソーシャル・ネットワーキングソーシャル・ネットワーキング サービスサービス『『miximixi』』の黎明期からその開発に参画し、の黎明期からその開発に参画し、上昇し続けるシステム負荷に上昇し続けるシステム負荷に 耐えうる耐えうる

アーキテクチャの策定と実装に深く携わる。アーキテクチャの策定と実装に深く携わる。現在は現在はOpenIDOpenIDややOpenSocialOpenSocialなどを包括などを包括

する同社のオープンする同社のオープン プラットフォームプラットフォーム「「mixi Platformmixi Platform」のアーキテクチャデザイ」のアーキテクチャデザイ

ンに力を注いでいる。ンに力を注いでいる。

URLURL::http://module.jp/ http://module.jp/

株式会社ミクシィ株式会社ミクシィ

11

北村 英志

goo goo のソーシャル化にコンセプト面から携わる。のソーシャル化にコンセプト面から携わる。

OpenSocial OpenSocial 対応に当たっては、対応に当たっては、

OpenSocialCommunity OpenSocialCommunity への仕様提案だけへの仕様提案だけ

でなくでなく、、 Shindig Shindig へコード提供も行っている。へコード提供も行っている。

Google API Expert (OpenSocial)Google API Expert (OpenSocial)SocialWeb Japan SocialWeb Japan 主催主催。。

http://devlog.agektmr.com/http://devlog.agektmr.com/

NTTNTTレゾナント株式会社レゾナント株式会社

12

白石 俊平

株式会社株式会社あゆたあゆた取締役として受託開発に取締役として受託開発に携わる傍ら、マイコミジャーナルや携わる傍ら、マイコミジャーナルや ZDNet ZDNet などのなどの Web Web 媒体を中心に、テクニカルラ媒体を中心に、テクニカルライターとしてイターとして Java / Ajax / RIA Java / Ajax / RIA を中心としを中心とし

た技術記事の執筆も行っています。著書た技術記事の執筆も行っています。著書に「に「 Google Gears Google Gears スタートアップガイド」スタートアップガイド」

(技術評論社)があります。(技術評論社)があります。

株式会社株式会社あゆたあゆた

13

田中 洋一郎

グーグル公認グーグル公認OpenSocial API ExpertOpenSocial API Expert。。Mash up Award 3rd 3Mash up Award 3rd 3部門同時受賞。部門同時受賞。

書籍「書籍「OpenSocialOpenSocial入門」を出版。入門」を出版。

株式会社グルージェント株式会社グルージェント

14

川崎 有亮

19771977年東京生まれ。年東京生まれ。PerlPerlややJavaScriptJavaScript、、マッシュアップなどマッシュアップなどWebWeb技術のアーキテク技術のアーキテクト。ト。 現在は(株)リクルートの研究開発組現在は(株)リクルートの研究開発組織メディアテクノロジーラボに在籍。織メディアテクノロジーラボに在籍。

著書に著書に技術評論社技術評論社『『AjaxAjax/実装のための/実装のための

基礎テクニック基礎テクニック』』(共著)(共著)

http://www.kawa.net/http://www.kawa.net/

株式会社リクルート株式会社リクルート

15

AGENDA

OpenSocial OpenSocial の現在(コンの現在(コンテナテナ編編))

OpenSocial OpenSocial の現在(アプリケーショの現在(アプリケーションン編編))

UI UI とユーザ・エクスペリエンスとユーザ・エクスペリエンス

OpenSocial OpenSocial ととビジネスビジネス

アプリケーション開アプリケーション開発発の始め方の始め方

OpenSocialOpenSocial 今今後後の進化の進化

Q&AQ&A (会場からの質問)(会場からの質問)

16

Session #1

OpenSocialOpenSocial の現在の現在

コンテナ(プラットフォーム)編コンテナ(プラットフォーム)編

17

Session #2

OpenSocialOpenSocial の現在の現在

アプリケーション編アプリケーション編

18

Session #3

OpenSocialOpenSocial のの UI UI ととユーザ・エクスペリエンスユーザ・エクスペリエンス

19

矢野 りん

ウェブサイトなどのメディアデザインを手がウェブサイトなどのメディアデザインを手が

けるほか、デザインに関する執筆活動をけるほか、デザインに関する執筆活動を行う。おもな著書は「行う。おもな著書は「 WEB WEB レイアウト・セレイアウト・セオリー・ブック」「デザインする技術」オリー・ブック」「デザインする技術」 (エム(エム

ディエヌコーポレーション)など。ディエヌコーポレーション)など。

21

Session #4

OpenSocial OpenSocial とと ビジネスビジネス

22

Session #4OpenSocial とビジネス

アアプリ内の広告掲載プリ内の広告掲載モデルモデル

ブランディング(ブランド認知)ブランディング(ブランド認知)

自自ササイトへイトへのの誘導(誘導(送客送客))

効果測定効果測定の方法の方法

ユーザー課金ユーザー課金モデルモデル

コンテナベンダーコンテナベンダー提供提供のポイント制度?のポイント制度?

PayPalPayPal、、Amazon FPSAmazon FPS、、etc.etc.グローバル展開・世界のユーザへのリーチグローバル展開・世界のユーザへのリーチ

エンタープライズ・アプリケーションエンタープライズ・アプリケーション

1010年に一度のコンポーネン年に一度のコンポーネント流通市ト流通市場の誕生?場の誕生?

23

Session #5

アプリケーション開アプリケーション開発の始め方発の始め方

24

Session #5アプリケーション開発の始め方

オンライン・ドキュメント(日本語版も!)オンライン・ドキュメント(日本語版も!)http://code.google.com/intl/ja/apis/opensocial/http://code.google.com/intl/ja/apis/opensocial/

コミュニティ(コミュニティ(OpenSocialOpenSocial--JapanJapan))http://groups.google.co.jp/group/opensocialhttp://groups.google.co.jp/group/opensocial--japanjapan

HackathonHackathon書書籍籍

開開発環境・サンドボックス発環境・サンドボックス

etc...etc...

25

OpenSocial 入門

第第11章章 OpenSocialOpenSocialとはとは

第第22章章 OpenSocialOpenSocialアプリケーションとはアプリケーションとは

第第33章章 OpenSocialOpenSocialアプリケーション開発アプリケーション開発

第第44章章 Gadget XMLGadget XMLファイル解説ファイル解説

第第55章章 APIAPI解説解説

第第66章章 OAuthOAuthによるによるWebWebサービスへのアサービスへのアクセスクセス

第第77章章 Partuza+ShindigPartuza+Shindigによる開発による開発

著者著者: : 田中田中 洋一郎洋一郎

出版社出版社: : 技術評論社技術評論社

ISBNISBN--10: 477413748010: 4774137480発売日:発売日: 2009/1/242009/1/24

26

Session #6

今後の進化今後の進化

OpenSocial 0.9OpenSocial 0.9

27

Session #7

Q&AQ&A

会場からの質問会場からの質問

川崎有亮川崎有亮 田中洋一郎田中洋一郎

石原直樹石原直樹 小山浩之小山浩之

北村英志北村英志 矢野矢野りんりん

白石俊平白石俊平

12-B-7

OpenSocialパネルディスカッション2009年、OpenSocial普及元年に

「これから」を大予言

top related