osc 2012 microsoft session [マイクロソフトの魅せるセンサー×クラウド技術]

Post on 10-Jun-2015

1.259 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

2012年9月7日(金) オープンソースカンファレンス2012 Tokyo/Fall 「マイクロソフトの魅せるセンサー×クラウド技術」 講師:戸倉彩(エバンジェリスト)、太田寛(エバンジェリスト) レベル:初級~中級者向け セッションプレゼンテーション資料

TRANSCRIPT

1. マイクロソフトの魅せるクラウド技術とは

2. wktkデモンストレーション

3. 今こそ使い倒したい Windows Azure

戸倉彩 (とくらあや)

MS技術解説漫画「クラウドガール」に登場する

クラウディアさん大好きな2.5次元の世界を

行き来している新米エバンジェリスト♥

2011年11月にマイクロソフト株式会社に入社。 Windows Azureを軸にクラウドビジネスの発展に

貢献できるよう修行中。

Windows Update

アクティブID 5億 ユーザー 3.7億 クエリー/月 30億+

楽曲 600万 パッチ配信/月 1ペタ ユーザー 2,300万

メッセージ/日 100億 広告配信/月 14億 コール/年 20億

15年間のノウハウを ビジネス向けクラウドへ転用

仮想マシン (IaaS)

クラウド サービス (PaaS)

Web サイト (Web サイトホスティング)

SQL データベース (SQL Database)

ストレージ (Storage)

トラフィック管理 (Traffic Manager)

仮想ネットワーク (Virtual Network)

サービス バス (Service Bus)

メディア配信 (Media)

コンテンツ配信 (CDN)

キャッシュ (Caching)

アクセス制御&AD (ACS & Active Directory)

コンピューティングの3つの選択肢

仮想マシン (IaaS)

クラウドサービス (PaaS)

Web サイト ホスティング

Windows Server 2012

外部アクセス

インターネット

WEBアプリケーション サーバー

バックグラウンド 処理

ストレージ (Storage)

• サービスとしてのリレーショナルデータベース

• 十分な管理

• 高可用性、スケーラブル、世界規模

• なじみのある言語とフレームワークのサポート

SQL データベース

マイクロソフト × オープンソース プロジェクト

And

More …

センサー+クラウド

センサー

データ テーブル (キー・バリュー)

データベース (RDB)

クラウドストレージ

Hadoop

全てのデータを蓄積

最新データ活用 - ストリーム的 分析データ活用 - クエリ的

アプリケーション・サービス

データの重要性

.NET Micro Framework

Windows PC、Mac

Android、Windows CE

.NET Micro Framework

Arduino

• 超小型機器向けファームウェア

– C#、VBで制御プログラムが書ける

– GUIやネットワーク等、豊富なライブラリ

– 様々なCPUに対応

• ARM、SH2/4、x86

– 最小動作環境

• 256KB Flash ROM、64KB RAMで動作可能

– OS無でも動くし、RTOS上に移植も可能

– オープンソース(Apache V2)

.NET Gadgeteer

• 超小型組込み機器制御ソフトウェア向けRAD(Rapid Application Development)環境

– .NET Micro Frameworkベース

–マイクロソフトリサーチが開発・提供

–同じく、Apache V2 オープンソース

.NET Gadgeteer対応製品

• GHI Electronics社製 FEZシリーズ

FEZ Spider Starter Kit • LPC2478 72MHz ARM7 • 4.5MB Flash ROM • 16MB RAM

FEZ Cerberus Basic Kit • 168MHz Cortex M4 • 1MB Flash ROM • 192KB RAM

FEZ Cerb40 • STM32F4 168MHz Cortex M4 • 1MB Flash • 192KB RAM

必要なモジュールを追加:http://www.ghielectronics.com/catalog/category/275/ 日本のボードメーカーさん、こんなビジネスいかがでしょう?

電力センサークラウド

• 富士ソフト様事例

BEMS HEMS

東北スマートアグリカルチャ研究会

.NET Gadgeteerによる開発

• Visual StudioによるRAD&GUIベース開発

Visual Studio 2012

グラフィカルエディタでHW配置

図の通りにボードをつなぐ

周辺ボード用基本コードは自動生成 …後はロジックを書くだけ

各種 センサー

家電など

センサークラウド

データ蓄積・活用

制御

モニタリング

まとめ

マイクロソフトのクラウドへの取組み

オープンで多様な言語、環境をサポート

クラウド×センサーで広がる新たな世界

http://azure.com

無条件、完全無料 でお試しは今だけ!

無料クラウド体験を実施中。 5種類のクラウドコースを 定期開催予定。

まずはセッションが終ったらマイクロソフトブースへGo☆

top related