power point  ご利用にあたって

Post on 01-Jan-2016

38 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

Power Point  ご利用にあたって. 利用者へのお願い  公益社団法人 地域 医療振興協会ヘルスプロモーション研究センターでは、講演会等で用いている Power Point をインターネット上で無料公開しています。ただ、内容の一部は個人的に活用すること以外に用いられる場合は著作権法に抵触するものもあります。あくまでも皆様の学習用、各地域での研修用、若者に対する啓発用として活用されるようお願いします。 Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

Power   Point  ご利用にあたって利用者へのお願い

 公益社団法人 地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センターでは、講演会等で用いている Power   Point をインターネット上で無料公開しています。ただ、内容の一部は個人的に活用すること以外に用いられる場合は著作権法に抵触するものもあります。あくまでも皆様の学習用、各地域での研修用、若者に対する啓発用として活用されるようお願いします。

  Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック  Power Point 2007 を持っていないけど Power Point 2003 は持っている方はhttp://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyId=941B3470-3AE9-4AEE-8F43-C6BB74CD1466&displaylang=ja  Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パックを使うと 2007 が開けます。 よろしくお願い申し上げます。

ヘルスプロモーション研究センター長     岩室紳也

高齢者の性

~性のノーマライゼーションを目指して~

( Ver.2013.1.3 )

公益社団法人 地域医療振興協会ヘルスプロモーション研究センター

岩室紳也

待ったなしの高齢化

1920 1925 1930 1935 1940 1945 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 20300

10,000

20,000

30,000

40,000

50,000

60,000

70,000

80,000

90,000

100,000

0 ~ 14 歳( 年少人口 )

15 ~ 64(生産年齢人口) 65 歳以上(老年人口)

人口 (1000人)

年齢 3 区分別人口の推移

1920 1925 1930 1935 1940 1945 1950 1955 1960 1965 1970 1975 1980 1985 1990 1995 2000 2005 2010 2015 2020 2025 20300%

10%

20%

30%

40%

50%

60%

70%

80%

90%

100%

65 歳以上(老年人口)

15 ~ 64(生産年齢人口)

0 ~ 14 歳( 年少人口 )

人口 (1000人)

年齢 3 区分別人口の推移

高齢者の性の実態

高齢者の性欲「文芸春秋」(平成11年8月号)の『老人 SEX革命』               小林照幸 全国 4,699 の老人福祉施設で調査     男子 36,103 名(平均 78 歳)     女子 10,860 名(平均 82 歳) 結果  性欲あり:男 95.3 %、女 80.9 %

 地位・名誉・家族・地域社会といった柵から解放された老人達は男女を問わず性を満喫し、男女同室にしている施設ではオムツがとれたり、動けなかった老人が歩けるようになったり男は身だしなみに気をつけ、女は化粧するようになる。

中高年の「セクシュアリティ」調査男女のパートナーシップの現状について

第 38 回「日本=性研究会議」(主催・財団法人日本性教育協会)

「セクシュアリティ研究会」代表荒木乳根子(調布学園短大教授)

http://www.medical-tribune.co.jp/ss/2000-7/ssJul01.htm

中高年の「セクシュアリティ」調査調査方法・結果

対象:関東圏在住の 40 代から 70 代までの有配偶者を対象に 3025 部の調査票を配布

配布方法:同研究会会員が関係した各種の講演会や老人クラブなど

返送:調査票密封の郵送法結果:有効回答は 1020 人(回収率 33.7 %)

男性は 419 人,女性は 601 人平均年齢は男性 59.5 歳,女性 53.6 歳。

回答者年代別比率

21.8

36.9

28.9

38.5

26.7

16.7

22.6

8.0

0% 20% 40% 60% 80% 100%

男性

女性

40-50-60-70-

潤滑剤

アメリカ人の反応・・・・・①

米国の女性ジャーナリスト,ジャスリン・フォードさん

日本の中高年夫婦のセクシャアリティは男性がかなり勝手で女性の不満が大きいようですね。原因としては夫婦のコミュニケーション不足が大きいのでしょう。

でも,アメリカのカップルがどこまで十分なコミュニケーションをできているのかを考えると疑問が出てきます。

アメリカ人の反応・・・・・②

アメリカではセックスをエンジョイしなければならないという文化的な圧力が大きい。つまりセックスをうまくできなければいけないという圧力です。そのとき,男性は erection にこだわる傾向がアメリカでも強いと思う。男性が erection しなくても,女性は満足できるのに,それを理解できていない男性が多い。バイアグラだって,それをだれのために使うのか,つまり男性のためなのか女性のためなのか,男性に誤解があると思います。

カップルのコミュニケーションは日本よりはあるとは思いますが,それが十分かと尋ねられたら,やはり疑問です。

中高年のよりよいセクシュアリティ実現のために

(荒木乳根子)

1. 中高年に向けての性知識の普及 2. 性生活における対等なパートナーシップを   (もっと性的コミュニケーションをもつことから) 3. 日常生活の中でともに過ごす時間,会話を 4. 老年期になっても,性を疎外しないで  (スキンシップを大切に)

これって中高年の問題???????

高齢者のQOL向上のために

• (若い時と変わらないという)   高齢者の現実を直視しよう

• 全年齢の性の健康、QOLの向上を

「セックス」は「インターコース」ではない

「コミュニケーション」こそ「セックス」

いまさら

中高年の男女が

いい性関係をもつのは

むずかしい?

泌尿器科医からのお願い

もっと科学的に

そして

やさしくなろう

高齢者の性を取り巻く課題

性に関する正確な情報が不足

性に関する情報を提供する意識が不足

性の相談をする場がない

高齢者の性に対する偏見、誤解が多い

でもこれって若者もおなじ?

若年者の性を取り巻く課題

若年者

と言われても

お年寄りには

お年寄りらしく・・・・・

高齢者の性は?

求められる支援は?

専門書にも老人の性が

老人と性

1. 関連する神経機構とホルモン2. 男性の加齢と性3. 女性の加齢と性4. EDについて5. 糖尿病と性機能の低下6. 心血管系疾患と性機能の低下7. 脳血管障害と性機能8. 高齢者の性に関する調査

大人も知らない

自分の性・相手の性

相手の気持ちがわからない

そもそも「雄(オス)」とは?

群れない習性

関係性に学べない、一人で犯罪

欲望(性欲・顕示欲・独占欲、等々)の塊(かたまり)

名刺と役割がないと人前に出られず

「プライド」の生き物

人に言われても変われず、おだてられないといじける

そもそも「雌(メ ス)」とは?

群れる習性

周りに合わせ、関係性に学び、癒される

欲望(食欲・愛情欲・物欲、等々)がオスと異なる

日常の中に幸せと役割を見つけ

「プライド」より「本能」と「あきらめ」の生き物

「まあいいか」と現実を受け入れ続ける

そもそも何故セックスをするのか?

誰かといたい(女 >> 男)

二人でいたい(女 > 男)

触れ合っていたい(女=男)

セックスがしたい(女 <<< 男)

そして   彼氏「する?」  彼女「?い?い?

よ? ・・・」

男女の違いは当たり前

こんな大人の本音も

 求められているというのが一番明確にわかるのはセックスだから。私もそうやって自己肯定しようとした時期があったけど、そこからは、五分五分の関係にはなれないん

だよね。(小国綾子)

バルンカテーテルの屈辱

膀胱ろうのすすめ

話題の前立腺

前立腺の構造

前立腺肥大症による排尿障害

前立腺肥大症の手術

前立腺肥大症の経尿道的手術

正常な射精

経尿道的手術の後の射精

高齢者も避妊を!

パイプカットのすすめ

精管

恥骨

陰茎海綿体

精嚢腺

前立腺

カウパー腺

精巣上体

陰嚢 尿道

「高齢者の性」の支援環境の偏り

立たない男は男じゃない?

勃起の支援だけでいいの?

「 ED はえーでー」と喜ぶ妻、「・・・」なげく夫?

離婚が増加するのは性の不一致?

ED( Erectile Dysfunction )

勃起不全、勃起障害

 満足のいく性行為に十分な勃起を達成できない、もしくは維持できないことである。

  Impotence はなるべく使わない。

陰茎勃起の生理

①副交感神経の活動により血管が拡張して動脈の血流量が増加

②血流量が増加し、弛緩した平滑筋が白膜を圧迫することで流出量が減少し勃起が発生

日本における年齢別ED有病率

0

10

20

30

40

50

60

70

40- 45- 50- 55- 60- 65- 年齢

%

完全型ED中等症ED

完全型 :全く勃起が出来ず挿入にも至らない状態不完全型:勃起は何とかそれなりにして挿入も何とか出来るが、最終段階まで至らない状態         (白井將文:EDの易学とリスクファクター.臨床と研究、76(5):841,1999)

EDは病気か老化か

EDの原因–勃起に必要な血液が十分ペニスにいかない–血管に問題–狭心症や心筋梗塞の危険因子(喫煙、高コレステロー

ル、 高血圧、糖尿病、等)と同じ

EDがあれば脳卒中、心筋梗塞になりやすい?

EDは生活習慣病?

心因性ED

パートナー側の性的問題

抑うつ(うつ病)

対人関係・情緒障害・自責感

不安・ストレス性障害・仕事・経済状態

精神的外傷(トラウマ)虐待

・思い込み・誤解・性に対する信念

・性教育不足

ED

器質性ED慢性疾患 糖尿病 甲状腺機能亢進症 甲状腺機能低下症 高プロラクチン血症           など薬剤などの可変因子 過量のアルコール

 喫煙 降圧、抗うつ、 前立腺治療薬、

 H2拮抗薬          

など

手術及び外傷 大腸がん、膀胱がん

 前立腺摘除 脊髄損傷

 骨盤部の外傷       など

加齢に伴う身体的異常

ペイロニー病などの構造異常

ED

糖尿病と性機能の低下

糖尿病患者のほぼ半数が勃起能力の低下を感じている

Ⅰ型(インスリン依存型)は若年発症

  →早期からEDを経験

Ⅱ型(非インスリン依存型)

  →EDは中高年で発症

糖尿病患者では喫煙量と喫煙期間がEDと関連

ED の治療

涙ぐましい努力1-1

涙ぐましい努力1-2陰茎海綿体

塩酸パパベリン  or PGE1

白膜

陰茎海綿体尿道

涙ぐましい努力2

涙ぐましい努力3

今では薬で OK

バイアグラ(ファイザー製薬)

レビトラ(独バイエル・英グラクソスミスクライン)

シアリス(米イーライリリー・アイコス)

高齢者の性の現状は

クラミジア( 1000 人・年対罹患率)

熊本悦明、他:日本における性感染症( STD)サーベイランスー 2001年度調査報告ー、

日本性感染症学会誌 13:147-167,2002

高齢者にも性感染症は拡がっている

クラミジア( 10万人・年対罹患率)罹患男女比

熊本悦明、他:日本における性感染症( STD)サーベイランスー 2001 年度調査報告ー、日本性感染症学会誌 13:147-167,2002

若年者で女性が多い↓

一対一で感染

年配者は男性が多い↓

多数相手で感染

女性の方が感染しやすい↓

一対一なら女性が増える!

年配者は遊びが止められない

性=心+生

性の健康

そもそも「健康」って何?

 健康とは身体的、精神的ならびに社会的

に完全に良好な状態であり、単に疾病が

いとか、虚弱ではないということではな

い。

WHO憲章(1948年)

高齢者に配慮したい視点

異性の友達は百薬の長

何事にも好奇心を持ちましょう

オシャレをしましょう

どんな話しにも耳を傾け柔軟な心を持ちましょう

理解される交際をしましょう

欲しい各方面での配慮

あなたができることから始めましょう

高齢者も、あなたも、若者も、同じ

性器の扱いには細かい配慮を

top related