presen ippanishi public_20111126

Post on 05-Aug-2015

566 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

第7回  LT

しゃけ(@pggm)

一般意志 2.0

• 著者:東浩紀• 2011/11/22発売

一般意志 2.0

1. ルソーの提唱した「一般意志」2. 情報技術の発展3. 上記二つを軸にした新しい社会の可能性

ルソー• 「社会契約論」の著者( 1712〜 1778)

社会契約論• 個人のための社会のあり方を論じている–ひとは自由で孤独な存在として生まれた。その状態は維持できなくなり、集団生活を行い社会を作らざるを得ない。これを社会契約と呼ぶ

–社会契約とは人民ひとりひとりが「自分の持つ全ての権利とともに自分を共同体に譲渡すること」である。その結果、個人の意志の集合体である共同体の意志、「一般意志」が生まれる

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%AB%96

一般意志

人民

社会

契約

共同体の意志

僕と契約して一般意志を生んでよ

一般意志と政府の関係• 政府は人民と一般意志のあいだの、相互の連絡のため設けられ、法の執行や社会的自由を維持するための中間団体

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E5%A5%91%E7%B4%84%E8%AB%96

一般意志

人民

社会

契約

共同体の意志

政府(統治機構)

代行機関

立法、行政等

一般意志の定義• 人民の総意–全体意志( 世論)とは異なる≒

• 一般意志はつねに正しく、つねに公共の利益に向かう–利己心を捨て、一体となった人民の意志

一般意志の再定義• ルソーは一般意志をある程度数理的に定式化できると考えていた–例

• 政府は一般意志と人民の間の調整機関だから、一般意志:政府と政府:人民の比率は同じがよい– 人民が1万人なら政府は100人– 「全体意志は特殊意志の単純な和にすぎない。しかし一般意志はその単純な和から『相殺し合う』ものを取り除いた上で残る『差異の和』として定義される」

• 東(著者)の拡大解釈–一般意志は数学的な存在である

情報技術の発展

Webサービス利用の拡大• Twitter– 1日あたり2億ツイート

• Facebook– ユーザ数8億人

• スマートフォン普及率– アメリカ30% (※日本6%)

• ネット上の総データ量は500万 TB以上

一般意志 2.0

• 一般意志とはデータベース–我々の行為と欲望はデータに記録されている• 総記録社会

• データの蓄積こそが一般意志を生む

一般意志 2.0=データベース

人民

ITインフラ

利用

共同体の意志

新しい社会の可能性• 一般意志が情報技術により実現できれば、現在の民主主義でなくてもよくなる–直接民主制でなくても間接民主制でなくてもよい

–無意識民主制

一般意志 2.0=データベース

人民

ITインフラ

行動

共同体の意志

政府 2.0(統治機構)

代行機関

立法、行政等

政府 2.0

• 今までの政治のやり方に、データベース( 一般意志≒ 2.0)を活かす手法を著者は提案している

有識者による熟議

データベース

代行機関が政策を決定

双方の良い点を抽出

AKB48で考える

一般意志 48=データベース

我々

行動

共同体の意志

秋本康&電通(統治機構)

代行機関

握手会等サービス

一般意志 2.0

一般意志 48

終わり

top related