python と私の事情

Post on 06-Jan-2017

1.868 Views

Category:

Technology

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Python と私の事情@tsuda_ahr

LTDD #21

準備) Python の実行環境の作り方 (Windows)

• Windows はデフォルトでは Python は入っておりませんので。

Python Download で検索

Windows x86-64 embeddable zip file をダウンロードする

このあたりまでスクロール

あとは

• 適当なところに、ダウンロードした zip を展開。

• zip 展開したフォルダで python と入力すると CLI が動作する。

• ファイル名指定の場合は、python hoge.py のような感じで。

• アンインストールは当該フォルダを削除すればOK。

本題

1.インデントを強制される処理系は嫌い

例1

a = 10

if 5 < a < 15:

if a < 10:

print("a")

else :

print("b")

else:

print("c")

正常に実行される

C>python test.py

b

例2

a = 10

if 5 < a < 15:

if a < 10:

print("a")

else :

print("b")

else:

print("c")

なぜかエラー

C>python test.py

File "test.py", line 4

print("a")

^

TabError: inconsistent use of tabs and spaces in indentation

見た目は同じなんである

a = 10

if 5 < a < 15:

if a < 10:

print("a")

else :

print("b")

else:

print("c")

a = 10

if 5 < a < 15:

if a < 10:

print("a")

else :

print("b")

else:

print("c")

比較

a = 10

if 5 < a < 15:

if a < 10:

print("a")

else :

print("b")

else:

print("c")

a = 10

if 5 < a < 15:

if a < 10:

print("a")

else :

print("b")

else:

print("c")

スペースとタブを可視化するとこうなる

a = 10

if 5 < a < 15:

▯▯▯▯▯▯▯▯if a < 10:

▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯print("a")

▯▯▯▯▯▯▯▯else :

▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯▯print("b")

else:

> print("c")

a = 10

if 5 < a < 15:

▯▯▯▯▯▯▯▯if a < 10:

> > print("a")

> else :

> > print("b")

else:

> print("c")

凡例▯ スペース> タブ

こんなツイートを発見。

2.この if 文は面白いけど規格外すぎてちよっと…

なんと他の言語で失敗する、初学者にありがちな構文が正常に通る!

a = 10

if 5 < a < 15:

print("a")

すげえ

しかしさすがにこれはダメ(汗

a = 10

if a == 1 or 2:

print("a")

こちらからは以上です

ご清聴ありがとうございました

top related