r1.10.16 number 41 fukuoka yokamon news 福 ·...

Post on 25-Jun-2020

0 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

豊前本ガニ

【特 徴】「福岡有明のり」は香り豊かで口溶けが良

く、舌の上に旨味が広がる最高級品として評価されて

います。その美味しさの秘密は有明海の環境と漁師の

匠の技にあります。有明海には九州最大の河川である

筑後川や矢部川などの様々な河川があります。これら

の河川からノリの生長に必要な栄養が流れ込むため、

ノリが栄養を吸収しながら光合成を行うことができ、

多くの旨味成分を作り出すことができます。

【特 徴】豊前海の豊かな恵みを受けて、特に身入り

よく育ったガザミのみが「豊前本ガニ」のブランド名

で出荷されます。夏場はオスが旬となり、盛漁期であ

る秋冬にはミソと卵を抱えたメスが旬を迎え、濃厚な

旨味が加わって格別です。

【産地情報】豊前海でガザミは、「カニ籠漁」や「底

びき網漁」で漁獲されます。

このガザミ資源を保護するため、漁業者は、体の外

【産地情報】有明海は潮の満ち引きが激しく、その干満差は最大で6mにもなり

ます。この潮の満ち引きを利用して行われているのが、「支柱式養殖」です。養

殖方法の最大の特徴は、干潮時にノリを空中に上げ、乾燥を与える干出という作

業を行うことです。干出は天気や潮の大きさ、ノリの

生育状況など日々変化する状況を見極めて、ノリにと

って最適となるように毎日調整しています(11月~

翌3月)。

現在、産地では10月27日のノリ採苗※に向けて、数十万本の支柱を人力で

海に刺す「支柱立て」やノリ網の準備など忙しい日々が続いています。

※種付けともいわれ、3月から水槽で培養してきたノリの種を海で育て始めます。

【品 目】福岡有明のり

【品 種】ノリ

【出荷時期】通年

【主な産地】有明海

に卵を抱えたメスガニが獲れ

ても、海に戻す取り組みを

行っています。海に戻す際に

は、甲羅に「トルナ」マーク

を記入して、再び漁獲されて

も海に戻し、持続的な漁業を

目指しています。

【品 目】豊前本ガニ

【品 種】ガザミ

【出荷時期】10月~

12月

【主な産地】豊前海

箱舟によるノリ摘み取り作業

鐘崎天然とらふく【特 徴】宗像市鐘崎漁港は福岡県最大の天然

トラフグ水揚げ港です。宗像漁協の鐘崎ふく延

縄船団では釣り上げたトラフグを活かしたまま

水揚げし、「鐘崎天然とらふく」として出荷し

ています。荒波にもまれて身のしまりが最高に

なったトラフグは歯ごたえと旨味が抜群です。

するなど、厳しい資源保護の

ルールを定めています。漁港に

ある鐘の岬活魚センターでは、

大切に漁獲されたトラフグを活

魚水槽で落ち着かせたあと、身

欠きフグなどで出荷しています。

【品 目】鐘崎天然とらふく

【品 種】トラフグ

【出荷時期】12~3月中旬

【主な産地】筑前海

カニ籠漁イメージ

はえ縄漁イメージ

トルナマークを描いたカニ

FUKUOKA YOKAMON NEWS

R1.10.16

Number 41

福今回は冬の水産物をご紹介します。生産者インタビューでは糸島釣漁業協議会の「特鮮 本鰆」

の漁師、吉村弘幸さんにお話を伺いました。

【産地情報】トラフグは4日以上連続して漁を

行わない、35㎝以下のトラフグは再放流

特鮮 本鰆

「特鮮本鰆」生産者インタビュー

【特 徴】糸島漁業協同組合では、高鮮

度処理を施したサワラを「特鮮 本鰆」と

してブランド化しています。

〇生産者名:JF糸島 糸島釣漁業協議会 副会長 吉村 弘幸 さん

〇所 在 地:糸島市志摩岐志今回お話を伺った吉村さんは漁師歴38年のベテランで、JF糸島内でも凄

腕のサワラ釣漁師です!魚の扱いも丁寧で、漁協の職員さんも太鼓判を押し

ています!

【おいしい特鮮 本鰆】サワラは鮮度落ちが早く、身割れしやすいため、刺身で食べられることが少ないですが、高鮮度処理をしたサワラは尾を

持つとピンと立つほど身が締まります。

【こだわりは?】「特鮮 本鰆」として出荷するために、高鮮度処理を行っています。漁では船の両舷に立て

た10m長の2本の竿から、エサを付けた4本の糸を垂らして、サワラを狙います。釣れたらサワラを触らな

いように頭を手カギという道具でひっかけてスポンジに乗せ、素早く締めて目の横を包丁で刺して血抜きしま

す。手カギは使いやすいように船に合ったものを手作りしています。

【品 目】特鮮本鰆

【品 種】サワラ

【出荷時期】10月中旬~2月

(盛漁期)

【主な産地】筑前海

この高鮮度処理を行うことで、サワラの旨味に

直結するというイノシン酸が高くなることが確認

されました。こうして処理をされた「特鮮 本鰆」は尾にタ

グをつけられて、市場や直売所を通して全国へ出

荷されます。

「特鮮 本鰆」を飲食店のメニューに出してい

ただき、たくさんの方にその美味しさを知って

もらいたいです。

おすすめの食べ方はサワラの皮を炙ったお刺

身や、身を炊き込むサワラご飯、ホイル焼きな

どです。口の中でとろける濃厚な脂を味わって

ください。

「特鮮 本鰆」はこのタグが目印

です!

明日香丸に乗る吉村さん

手カギでサワラの頭を掛けて水揚げ

水産物情報はぜひ、こちらもご覧ください! https://jizakanavi-fukuoka.jp/

「特鮮本鰆」の条件は、

・一本釣りで漁獲したものであること。

・2.5kg以上であること。

・身割れ防止のためにスポンジの上で

素早く活〆・血抜き、洗浄したものであること。

・海水氷に入れて6時間以上冷やし込むこと。

食材カレンダー 販売期間 盛漁期・収穫期

特鮮 本鰆

豊前本ガニ

福岡有明のり

鐘崎天然とらふく

12月1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月

問合せ 福岡県大阪事務所 福岡よかもん・よかとこプロモーションセンター

住 所 〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目3番1-900号

T E L 06-6341-3627 F A X 06-6341-3622

E-mail oosaka-o@pref.fukuoka.lg.jp

top related