rancherのwindowsサポートと事始め

Post on 06-Apr-2017

332 Views

Category:

Technology

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

LinAction.Lab Presents

LinAction Theme

RancherのWindowsサポートと事始め

Date :2017.3.15Location : Rancher Meetup Tokyo #5

1

自己紹介

Twitter : cyberblack28,linaction2014

2

仕事:

・インフラエンジニア

官公庁の基盤設計、構築、テスト、運用保守

趣味:

・音楽

ライブ、フェスに行くこと、たまにギターやベースを弾く

・写真

工場・ジャンクション夜景

・フロントエンドエンジニア

アジャイル開発で

HTML5 、 CSS 、 JavaScript 等

・非常勤講師

2017 年 4 月から専門学校で Linux 講座を

担当

会社紹介

3

会社:フォーシーズンズ株式会社URL:www.0004s.com

システム部インフラ構築(サーバ、ネットワーク)ウェブ制作・開発

制作部広告の企画・制作

飲食事業部カフェ( BOOKSHELFCAFE )URL:www.bookshelfcafe.jp

割烹料理(とき彩)URL:www.tokiiro.tokyo

2015,2016 年夏にROCK IN JAPAN FES に初出店しました!!2017 年も色々な FES に出店を計画中!!

コミュニティ活動

LinAction  =  Linux + Action

ハンズオンを中心に Linux に関わるあらゆることを追求するコミュニティです。

4

日本で Rancher 及び関連するコンテナ技術の啓蒙活動を行うコミュニティです。

1. Rancher の Windows サポートについて

2. Rancher と Windows コンテナーの事始め

3. まとめ

5

アジェンダ

6

1.Rancher の Windows サポートについ

7

v1.3 から実験的に Windows コンテナーをサポート

Windows Server 2016 サポート - 実験的 [#4576] 実験的なプレビューで Windows コンテナーをサポート。Windows コンテナーに対する Docker のサポートの詳細については、Docker のウィンドウズのサポートを参照してください。今回の実験的リリースでは、次の機能に制限しています :

• Rancher エージェントサービスとしての Windows Server 2016 ホストの追加。

• スタック、サービス、およびコンテナーの追加。• サポートされているネットワークモードは、「 NAT 」と「透過」のみ

です。• 注意 : 上記以外にも、 LB サービス、 DNS 、メタデータなどの既存の

Rancher の機能は、まだ Windows コンテナーで動作するように移植されていないため、現在は機能していません。今後にご期待下さい!

V1.3 リリースノート

8

Rancher Labs のブログ記事(抜粋)Will Chan on Jan 4, 2017※ Will is a co-founder and Vice President of Engineering at Rancher Labs.

http://rancher.com/rancher-1-3-experimental-windows-support/

Rancher 1.3 での Windows のサポートは、実験的なものであり、その範

囲が限られています。

しかし、コンテナーが企業内でより広く採用されるにつれて、顧客のニー

ズに対応する重要なステップです。 世界のワークロードの大部分

は、 Windows サーバーおよびクライアントシステム上で実行され、この

先もこの状況は続きます。

Rancher Labs の目標は、クラウドやインフラストラクチャ全体でアプ

リケーションをコンテナーで移動できることです。 Windows コンテ

ナーを使用してワークロードを実現することは、重要なカギを握っていま

す。

9

Rancher Online Meetup January 25,2017

Sheng Liang※Sheng is a co-founder and CEO of Rancher Labs.

https://www.youtube.com/watch?v=EHeYJCPJgcU

“Windows Containers and Rancher”

Rancher1.5 Cattle on Windows• Core Cattle services: metadata,DNS,healthcheck,

and load balancing• Create a couple of Linux servers in the Windows

environment to run core Cattle services• Scheduler enhancements to make sure Windows

containers never get scheduled on Linux hostsFuture• Swarm mode support• Kubernetes support• Overlay networking• Mixed Windows/Linux environments(common networking)

Rancher Labs Channel

10

Rancher Online Meetup January 25,2017

James Oliver※James is Tools and Automation Engineer of Rancher Labs.

https://www.youtube.com/watch?v=EHeYJCPJgcU

“Windows Containers and Rancher”

Deploying .NET applications and Microsoft SQL on Windows Server 2016 in Rancher 1.3

DB(Microsoft SQL

Server)

Web

LBRancher Server

11

他のコンテナー管理プラットフォームにおいて、正式な Windows コンテナー対応については、まだ発表されていない!

12

2.Rancher と Windows コンテナーの事

始め

13

Rancher でWindows Serverホストを追加するなら Windows コンテナーの前提知識が必要だよな~ググるか~。

Rancher君

14

Rancher君、そこはBing るでしょ!!

Rancherちゃん

15

https://docs.microsoft.com/ja-jp/virtualization/windowscontainers/about/

• コンテナーとは• Windows コンテナーの種類• コンテナーの基礎• 開発者のためのコンテナー• IT プロフェッショナル向けのコンテナー

Microsoft Docs の「 Windows コンテナーについて」がおすすめ!!

16

書籍とかないのかな~?

Rancher君

17

インプレスさんから「 Windows コンテナー技術入門」という書籍が明日発売されるみたいよ!!

Rancherちゃん

18

Windows コンテナー技術入門

明日 3/16(木 ) 発売!!

真壁 徹(著)

出版社:インプレス

本日の Rancher Meetup Tokyo #5 の最後に著者真壁さんの LT がありますよ!!

19

Windows コンテナーには、 Hyper-V コンテナーっていうのがあるみたいだけど、 Hyper-V も勉強したいな~

通りすがりのRancherOS さん

20

できる PROWindows Server 2016 Hyper-V

絶賛発売中!!

樋口 勝一 (著 )できるシリーズ編集部 (著 ) 出版社:インプレス

このあと著者樋口さんの登壇ですよ!!

21

クラウド環境はどこがいいのかな?

Rancher君

22

Rancher君、Microsoft Azureに決まってるでしょ!!

Rancherちゃん

23

https://azure.microsoft.com/ja-jp/free/

24

Rancher Serverは、“RANCHER SANDBOX”を利用して始めてみよう!!

Rancher君

25

RANCHER SANDBOX は、Rancher Server を無料で利用できるお試しサービスです。

https://try.rancher.com/

Rancher に興味を持ったら、まず触ってみよう!!

26

Rancher に Windows Server ホストを追加して、IIS コンテナーを管理してみよう!!

Rancher Server

Windows Server 2016,IIS,Microsoft Azure にアクセス

WindowsServer ホスト、コンテナーの管理

Rancher Serverにアクセス

27

1.GitHub のアカウント登録 (無い場合)

Rancher Server ~ SANDBOX の準備~

3.http://try.rancher.com/ にアクセス

2.Microsoft Edge を起動※Edge でなくても大丈夫!

28

Rancher Server ~ SANDBOX の準備~

4. 日本語を選択

5. クリック!!

29

Rancher Server ~ SANDBOX の準備~

6. 自動的に GitHub認証ページに飛ぶので、GitHub のアカウントとパスワードを入力。(初回のみ)

7.必要事項を入力して、「 Get Started 」をクリック!!

30

Rancher Server ~環境設定~

8. ログイン後、上部メニューの「環境」から「環境を管理」を選択します。

9. 画面遷移後、「環境を追加」をクリック!!

31

Rancher Server ~環境設定~

10. 「名前」に任意の名前を入力します。

11. 「 Windows 」を選択します。

12. 「作成」をクリック!!

32

Rancher Server ~環境設定~

14. 上部メニューの「環境」から、作成した Windows を選択します。

13. 新たに Windows という環境ができていることを確認します。

33

Rancher Server ~環境設定~

15. 上部メニューの「インフラストラクチャ」から「ホスト」を選択します。

16. 画面遷移後、「ホストを追加」をクリック!!

34

Rancher Server ~環境設定~

17.WindowsSerever2016 の準備完了後、上記コマンドを実行し、「閉じる」をクリック!!

35

この後は「 Rancher もくもく勉強会 #4 」にて

Microsoft Azure ~仮想サーバ構築~

Microsoft Azure ~ Rancher Agent 設定~

Rancher Server ~ホスト追加~

Rancher Server ~ IIS コンテナー起動~

Rancher もくもく勉強会 #43 月 28 日(火)

CONNPASS で募集予定!!

続きの概要

36

この後は「 Rancher もくもく勉強会 #4 」にて

Rancher もくもく勉強会 #4 に参加できない人の為に、Qiita でも公開中!!

http://qiita.com/cyberblack28/items/517fbea6d1fac291d04b

37

3. まとめ

38

まとめ

Rancher Labs は Windows コンテナー対応に激熱!!

Bing る、真壁さん、樋口さんの書籍を活用しよう!!

Microsoft Azure のアカウント登録しよう!!

TRY.RANCHER.COM で Rancher を試そう!!

Rancher もくもく勉強会 #4 に参加しよう!!

39

Thank you for your attention !!

top related