忙しい人のためのsphinx 入門 demo

Post on 23-Jan-2015

3.067 Views

Category:

Technology

11 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

Python札幌3.14で発表したときのスライドです。

TRANSCRIPT

忙しい人のためのSphinx demo

@ t u t u t e n( m o m o _ * )

あんた誰?

Sphinxって何?

インストール手順

reStructuredTextについて

テーマについて

@tututen (momo_*)

道東、北見で働くITエンジニア

C言語とかさわれます

C++とか基礎すっ飛ばしてBoost入門中

パネポンの対戦者募集中です

あんた誰?

北見の場所

札幌←→北見間 294km(高速道路を使用しない)

Sphinxって何?プレーンテキストのファイルから、各種形式のファイルをエクスポートするプログラム

Sphinxって何?拡張機能で、機能を追加していくことができる

ドキュメントは100%日本語化されている

sphinx-user.jp

強力なコードハイライト

利用実績多数!

国内:http://sphinx-users.jp/example.html

国外:http://sphinx.pocoo.org/examples.html

と、ここまで言いましたが

全部受売だったりします

Slideshareで、sphinxで検索すると...

インストール手順Windows

http://sphinx-users.jp/gettingstarted/install_windows_standalone.html

Mac

$ sudo port install python-sphinx

$ brew install sphinx

Ubuntu

$ sudo aptitude install python-sphinx

インストール後コマンドプロンプト、コンソール画面からsphinx-quickstartを実行する

とりあえずはEnter連打!

次の3つだけは回答する

プロジェクト名

バージョン番号

著者名

reStructuredTextreST(reSturucturedText)

http://sphinx-users.jp/doc10/rest.html

テキストでも見やすい形

見出し

コードブロック

文書内/文書外リンク

doctreeなどを作成する

インストール後

こっから先は実演を交えて紹介していきたいと思います。

見出し=、-などでデコレーションしたもの

例:==========大見出し==========

中見出し==========

小見出し----------------

リスト先頭に「-」や「#」、「数字」をつける

例:- リスト1- リスト2

7. 数字リスト1#. 数字リスト2

コードブロック.. code-block:: python print ‘hello world’

のように書く

pygmentsが対応している言語であれば、どんな言語もシンタックスハイライトで表示可能

.. literalinclude :: hello.py

のようにファイルを指定することも可能

表-、+、=、-、|で表現した物を表示する

例:(一番複雑なもの)+-------------------------------------------------+|python 札幌 3.14 発表者 |

+===============+================+|name | contents |+-----------------------+-------------------------+|nakayoshix | reading |+------------------------+------------------------+|giginet | django |+------------------------+------------------------+

内部リンク

内部リンクの定義:.. _sample:

内部リンクの参照::ref:`sample` ←見出しの直前に定義が必要:ref:`ほげほげ<sample>`

外部リンク

外部リンクの定義:

`Yahoo! Japan<http://www.google.co.jp>`_

Yahoo! Japan というように表示される。だけど、飛ぶ先はGoogleに飛びます。

画像貼りたい

.. image :: image/path.png :width: 800px

という感じに書きます。

ここまで出来ればドキュメント作成できますね

しかしデフォルトのテーマですと

ちょっとださい物足りないですよね

でも画面デザインとか

面倒臭い!やりたくない!

そんなあなたに朗報です!

外観の変更

自分でテーマを作成

既存のテーマを組み込む

既存のテーマの探し方

Google 先生に聞く

PyPIで探す

デフォルトを使い倒す

閑話休題

PyPIってどう読むの?

「パイピー」?

「パイパイ」?

イアンさんのツイート

https://twitter.com/#!/ianmlewis/status/111953196544557056

PyPIってどう読むの?

公式的には「パイピーアイ」らしいですが、個人的には、「パイピー」を押し貫こうと思います。(キリッ

話を戻しまして

テーマファイルの探し方

PyPIで”sphinx theme”で検索する

検索結果

どんなテーマがあるの?sphinxjp.themes.bizstyle

sphinxjp.themes.sphinxjp

sphinxjp.themes.trstyle

sphinxjp.themes.solarized

cloud_sptheme

z3c.recipe.sphinxdoc

sphinxjp.themes.htmlslide(プレゼン用テーマ)

sphinxjp.themes.s6 (プレゼン用テーマ)

テーマたくさんあるね!

どれも気に入るものがない?

じゃぁ、作ってPyPIに載せちゃおう!

パッケージの作成・配布の仕方は、エキPyの第7章を参考に!

ご静聴ありがとうございました

top related