t~ u...è£ÓéÑ ç a] \ g À { !$ &zo, gz t Ö t{ åÑ Ûæ «¿©ï¬µ« ç ® Í g{ xlzq lq...

Post on 31-Jan-2020

1 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

講師プロフィール徳島県生まれ。大学卒業後、OLを経て岡松料理研究所へ入所。1980年ファミリークッキングスクールを開校。「料理は、もっともっと夢のある楽しいもの」をモットーに、雑誌や書籍をはじめ、テレビ、ラジオ、講演会、各種の料理イベントで活躍中。ダイエットに成功した自身の経験をもとに考案したダイエットメニュー、野菜料理は特に定評があり、主宰の料理教室では「家族の健康」「笑顔のある会話」に役立つ家庭料理を教えている。

おはよう日本、あさイチ、ひるまえほっと(NHK)、PON!(日本テレビ)、おかずのクッキング、食彩の王国(テレビ朝日)など

C h i n a m i H a m a u c h i

主なメディア出演

至上野駅 JR常磐線

市街地へ 至日立・仙台

至日立駅

至那珂湊

6号バイパス

旧6号

産業会館

市役所

小学校

茨城県立健康プラザ

保健所

総合健診協会

交番

常陽銀行

総合福祉会館ヤマダ電 機

GSPC DEPOT

トヨタ

GS

コナカ

サントル千波 国道50号バイパス 酒門町

とんQ茨城県庁

至土浦

至笠間 水戸IC

水城高校

駅南大通り

水戸駅

ジョイフル山新

山新グランステージ

至水戸南IC

至土浦・東京

文化センター

千波湖

茨城県メディカルセンター

■主催 茨城県医師会■後援 茨城県、水戸市、茨城県歯科医師会、茨城県薬剤師会、茨城県看護協会、茨城県栄養士会、茨城県食生活改善推進員協議会、茨城県糖尿病療養指導士会、日本健康運動指導士会茨城県支部、    茨城県歯科衛生士会、茨城産業保健総合支援センター、茨城県地域女性団体連絡会、全国健康保険協会茨城支部、日本青年会議所関東地区茨城ブロック協議会(順不同)

茨城県医師会〒310-0852 水戸市笠原町489

※ご参加にあたっては事前申込(無料)が必要です。「郵便番号」「住所」「氏名」「電話番号」「聴講券希望枚数」「託児室のご利用」を明記の上、ハガキ・FAXにて茨城県医師会までお申込みいただくか、下記QRコードを読み取り申込みフォームに必要事項をご入力下さい。後日、聴講券を郵送にてお送りいたします。

TEL.029-241-8446FAX.029-243-5071URL http://www.ibaraki.med.or.jp

どなたでも参加できます

※申込み受付は、定員(480名)になり次第終了します。お早めにお申込み下さい。 定員を超えた方にはお断りのご連絡を致します。

生活習慣病中央地区健康フォーラム

生活習慣病予防

茨城県医師会1階研修講堂水戸市笠原町489(茨城県メディカルセンター内)

日 時

場 所

9月23日12:30~16:00

土・祝平成29年

浜内 千波 氏料理研究家

はま うち ち なみ

開場12:30~

開会14:00

講演14:10~

閉会15:40

定員480名

参加無料

出展団体(予定・順不同)茨城県歯科医師会・茨城県薬剤師会・茨城県看護協会・茨城県栄養士会・茨城県食生活改善推進員協議会・茨城県糖尿病療養指導士会・日本健康運動指導士会茨城県支部・茨城県歯科衛生士会・茨城産業保健総合支援センター・全国健康保険協会茨城支部・AED普及推進連絡協議会

12:30~16:00

生活習慣病予防等体験コーナー

主催者挨拶 茨城県医師会長諸岡 信裕

来賓挨拶 茨城県保健福祉部長松岡 輝昌

毎日の料理からは

top related