teapスコア一覧 - eic.obunsha.co.jpeic.obunsha.co.jp/pdf/exam_info/2017/0720_1.pdf · 400 310...

Post on 07-Nov-2018

217 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

400

310

230

250260270280290300

320330340350360370380390

220210200190180170160150140130120110100

240

9080

●[東京海洋大]海洋生命科学、海洋資源環境の一般前期・後期。 ●[金沢大]一般前期・後期のセンター試験。前期は人間社会学域(法以外)、医薬保健学域(保健)、後期は人間社会学域(法以外)、理工学域、医薬保健学域、文系一括、理系一括。 ●[九州大]一般前期のセンター試験(250点満点をさらに100点満点に換算)。 ●[九州工業大]一般前期・後期のセンター試験で、①工、②情報工。②はリスニングの得点に換算。 ●[佐賀大]一般前期・後期のセンター試験。 ●[鹿児島大]一般前期・後期のセンター試験。 ●[国際教養大]一般A・B・C日程のセンター試験。 ●[獨協大]センター利用(英語資格)で①外国語(英語)、②国際教養、③外国語(交流文化)、④外国語(ドイツ語、フランス語)。一般(A方式 外部検定試験活用)で⑤経済(国際環境経済)、⑥経済(経済、経営)、法。 ●[青山学院大]①文(英米文)の一般(C方式)、②総合文化政策、地球社会

共生の一般(B方式)。ほかに、経済の一般(B方式)と経営の一般(C方式)で、2技能の合計点をそのまま外国語の得点として利用するみなし制度あり。 ●[学習院大]一般(プラス試験)。 ●[國學院大]一般(B日程)で、①文(外国語文化)、②経済(経済ネットワーキング)。 ●[駒澤大]全学部統一日程入試。 ●[芝浦工業大]英語資格・検定試験利用方式。 ●[上智大]一般(TEAP利用型)で、①外国語(英語)、②文(英文)、③法(国際関係法)、外国語(ドイツ語、フランス語、イスパニア語、ロシア語、ポルトガル語)、総合グローバル、④文(新聞)、総合人間科学(教育、社会)、経済、⑤文(哲、史、国文、ドイツ文、フランス文)、総合人間科学(心理、社会福祉)、法(法律、地球環境法)、⑥神、総合人間科学(看護)、経済(経済<理系>)、理工。 ●[専修大]一般前期全学部統一入試および学部個別入試(A・AS・D・E・F方式)。 ●[中央大]英語外部検定試験利用入試で、①文(人文社会<英語文学文化>)、②総合政策、③文(人文社会<英語文学文化以外>)、経済。 ●[東海大]医(医)、工(航空宇宙<航空操縦学>)以外の全学部の一般(A方式)。 ●[東京女子大]一般(英語外部検定試験利

TEAPスコア一覧(2018年一般入試 主要大学)400

310

230

250260270280290300

320330340350360370380390

220210200190180170160150140130120110100

240

90

(スコア)

80

旺文社教育情報センターEducational Information Center

英検で同等レベルの級

(4技能のスコア)

準 

1 

準 

2 

2   

【目安】

4【換算】満点

鹿児島大

全学部

4【換算】100点

4【換算】80点

専修大

全学部

4【出願】

関西学院大

全学部

4【換算】満点

立命館大

全学部(法以外)

4【出願】

東京海洋大

備考

上智大

全学部4

【出願①】

4【出願②】

4【出願③】

4【出願④】

4【出願⑤】

4【出願⑥】

4【出願①】

2【出願②】

青山学院大

備考

4【出願①】

4【出願③】

4【出願②】

中央大

備考

4【換算】満点

龍谷大

全学部

4【出願】

早稲田大

文、文化構想

4【換算①】満点

4【出願②】

関西大

備考

4【換算】満点

西南学院大

全学部(神以外)

立命館アジア

太平洋大

全学部4

【換算】満点

2【換算】満点

4

【換算①】100点【換算②】満点

【出願③】

4【換算①】90点

【出願④】

4【換算①】80点

【出願⑤】

東洋大

全学部

4【換算①】200点【換算②】100点

4【換算①】160点【換算②】80点

國學院大

備考

4【出願①】

4【出願②】

武蔵大

全学部

4【換算】満点

愛知大

全学部

4【換算】8割

4【換算】満点

福岡大 全学部

(一部の学科以外)

用型)で、①現代教養(国際英語)、②現代教養(人文、国際社会、心理・コミュニケーション、数理科学)。 ●[東京理科大]一般(グローバル方式)。 ●[東洋大]①全学部の一般前期、②国際(グローバルイノベーション)センター前期4教科・3教科、国際観光(国際観光)センター前期3教科ベスト2(それぞれ満点が異なる)、③国際(グローバルイノベーション)センター前期2教科、④国際(グローバルイノベーション)一般前期2教科、国際(国際地域<国際地域>)センター前期2教科、⑤情報連携(情報連携)総合問題前期・後期。 ●[法政大]一般(英語外部試験利用入試)で、①法(法律、国際政治)、②人間環境、現代福祉、スポーツ健康、③情報科学、理工(機械工<航空操縦学>以外)、生命科学。 ●[武蔵大]一般(全学部統一グローバル型)で、①経済、②人文、社会。 ●[明治大]一般で、①国際日本、②経営の英語4技能試験活用方式、③商の同利用方式。 ●[明治学院大]英語外部検定試験利用型のうち、A日程で①文(英文、フランス文)、⑤社会、法。全学部日程で、②経済(国際経営)、③国際(国際)、④経済(経済)、⑤文(フランス文)、経済(経営)、社会、法、心理。 ●[立教

大]一般全学部日程(グローバル方式)で、①異文化コミュニケーション、②全学部(異文化コミュニケーション以外)。また、センター利用にて、外部検定スコアを1点単位で得点換算する制度あり。 ●[早稲田大]一般(英語4技能テスト利用型)。 ●[愛知大]センター利用。 ●[中京大]一般前期(A方式 3教科型)。 ●[南山大]①全学統一入試の個別学力試験、②全学統一入試(センター併用型)のセンター試験、センター利用、国際教養の特別選抜(センター利用型)。 ●[京都産業大]センター利用前期・後期。 ●[立命館大]センター利用。 ●[龍谷大]センター利用前期。 ●[関西大]①外国語の一般全学部日程(2教科型 英国方式)、②文・経済・政策創造の一般学部個別日程(2教科型 英語外部試験利用方式)。 ●[関西学院大]センター利用(1月出願英語検定試験活用型)。 ●[甲南大]センター利用前期(外部英語試験活用型)で、①文(社会以外)、経済、②文(社会)、法、経営、知識情報。そのほかの学部は出願資格としてのみ利用。 ●[西南学院大]センター利用。 ●[福岡大]センター利用、センタープラス型。 ●[立命館アジア太平洋大]センター利用、総合評価方式。

4【出願】

2【出願】

芝浦工業大

全学部(社会システム

デザインコース以外)

※国立大⇒公立大⇒私立大の順に記載(それぞれ北から)。※記載は、学部(学科<専攻等>)、入試方式。備 考

「旺文社 教育情報センター」HP ⇒ 入試情報 ⇒ 【2017年度】7月 20日記事「TEAPスコア一覧」

学習院大

国際社会科学

4【換算】200点

4【換算】180点

4【換算】160点

4【換算】140点

4【換算】100点

4【換算】120点

南山大

全学部4

【換算①】満点

4【換算②】満点

九州大

共創4

【換算】250点

4【換算】225点

4【換算】200点

東京女子大

全学部4

【加点①】20点

4【加点①】10点

4【出願①】

2【出願②】

4【加点】10点

東京理科大

全学部(理学部

第二部以外)4

【加点】20点

4【出願】

2【加点】20点

2【加点】10点

2【出願】

4【換算】満点

中京大

全学部

(国際英語以外)

4【加点②】30点

4【加点②】20点

4【出願②】

明治大

備考4

【換算①】満点

4【出願③】

4【出願②】

【出願⑤】2

【出願④】2

2【出願③】

明治学院大

備考4

【換算①】140点

4【換算①】120点

立教大

全学部4

【出願①】

4【出願②】

4【換算】8割

4【換算】満点

金沢大

備考

4【出願①】

4【出願③】

4【出願②】

法政大

備考

4【換算】9割

佐賀大

全学部

4

【換算】8割

4【換算】7割

4【換算】75点

駒澤大

全学部

2【換算】75点

国際教養大

全学部4

【換算】満点

4【換算】満点

京都産業大

全学部

4【換算①】200点【換算②】100点

4【換算①】180点【換算②】90点

4【出願&換算①】160点【出願&換算②】80点

甲南大

全学部(特別留学

コース以外)

  が必要なスコアのおおまかな位置を示す。 …4技能(400点満点)/  …2技能(200点満点)【出願】……TEAPのスコアを出願資格として設定【換算】……TEAPのスコアを入試の外国語の得点に換算【加点】……TEAPのスコアに応じて入試の得点に加点①②など…表下の備考を参照

※新設・改組予定の学部・学科等の内容は、すべて予定。※各大学の詳細なスコア等、出願に際しては、必ず入試 要項を参照。※本表では TEAP CBT は割愛。

4 24 2

【出願②】2 2【出願③】

獨協大

全学部4

【出願①】

4【出願②】

4【出願③④】

4【出願⑤】

4【出願⑥】

2【出願①】

【出願④】2

2【出願⑤】

2【出願⑥】

4【加点①】前期30点後期15点

4【加点①】前期16点後期8点

4【加点①】前期4点後期2点

4【加点①】前期2点後期1点

4【換算②】50点

4【換算②】45点

4【換算②】35点

九州

工業大

全学部

4【換算②】40点

4【換算②】30点

4【換算②】25点

4【換算】100点

4【換算】80点

東海大 全学部

(一部の学科以外)

ダウンロード

top related