web week1-5 コミュニティ入門Ⅱ 2010 

Post on 27-Jul-2015

112 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

法政大学 2010.9.21.(火( 15:10~16:40

コミュニティ入門Ⅱ第1・2週 :都市周縁層の形成'1(

講師:田中研之輔

Email:ktanaka76@hosei.ac.jp

お知らせ:留学希望者・予定者への事前トレーニング

英語圏への留学予定者・希望者には、木曜4限のTTCS or 火曜4時のTTCの聴講を認めることがあります。→要相談

毎週、英文論文を読み込んでいきます。

'今学期は、Cultural Studie and Urban Studiesの文献を輪読します(

留学は、事前準備が重要です。何も準備せずに行くと、最初の数ヶ月は無駄に過ごしてしまいます。'留学先で日本人学生たちとグループをつくり、群れている学生は尐なくありません(

留学前に英語力を最大限に伸ばしておくことが不可欠

一般公開特別講演会『グローバルキャリアの最前線』

講義の目的

コミュニティとは、人々の生活圏に根ざす「地域社会」と、共通の関心や利害に基づき連帯性を生成する「共同社会」という二つの特性をもつ空間-社会的な集まりとしてひとまず理解することができる。

'コミュニティ入門Ⅰとの連動(

本講義では、現代コミュニティ論の最先端の蓄積を代表する「Urban Outcasts」と「Punishing the Poor」をテキストに据え、コミュニティの脆弱性やリスクにも言及し、現代グローバル・コミュニティ論について理解を深めていく。

コミュニティ入門Ⅱ'後期( 講義の流れ UPDATE VERSION

第1週 講義のガイダンス:都市周縁層の〈空間的隔離〉 第2週 都市周縁層の形成'1(: 労働搾取から社会的排除へ 第3週 都市周縁層の形成'2(:プロレタリアートからプレカリアート 第4週 都市空間の「監獄化」'1(:「社会的弱者」の監視テクノロジ 第5週 都市空間の「監獄化」'2(: 階層化する都市空間の再編・ゲイティッド・コミュニティ

第6週 都市空間の「監獄化」'3(:「軽犯罪」の急激な増加、「刑務所人口」の増加 第7週 ゲットーの系譜学'1(:シカゴ・ゲットー、1920年~1960年 第8週 ゲットーの系譜学'2(:シカゴ・ハイパーゲットー、1960年~1990 第9週 ゲットーの系譜学'3(:監獄化するゲットー、1990年~現在 第10週 ゲットーの系譜学'4(:領域的スティグマ化 第11週 米国・不法滞在移民の「人権」(1):米国メキシコ系不法移民の社会的世界 第12週 米国・不法滞在移民の「人権」(2):日雇い労働の現場 第13週 米国・不法滞在移民の「人権」(3):不法滞在移民の支援活動・NPO 第14週 グローバル・テロリズム 第15週 講義のまとめ

Requirements and Grading

1.出席をとります。

2.講義内で「私語癖・睡眠癖」のある人。

→是非とも、他クラスを受講してくださいね。

→or, 「大学外生活」を満喫してください。

3.最終講義日に、「授業内テストorレポート」を行ないます。

尐なくともこの4年間は、「学びを全うする〈生〉」であることを自覚し、このような環境に感謝し、「プロ意識」を持つ

こと!

現代世界的に最も注目される研究者:Loic Wacquant

1960年生まれ

UC.Berkeley 社会学者

身体と社会の関係

フィールドワークの方法論

人種・階級・差別構造

都市における不平等

ゲットーと監獄

参考テキスト①:URBAN OUTCASTS の概説的紹介

Published in 2008

日本語翻訳版ー出版予定

Based on Ethnographic Observation(s)

1987-1991

South Side of Chicago

“Banlieue” in France

「貧者」を処罰する社会の往来

ヴァカンのその他の著作'1(:リフレクシブ・ソシオロジへの招待

ピエール・ブルデューとの共著

社会的実践の理論

リフレクシブ・ソシオロジの実践

再帰性

「世界をまなざす<視点>を徹底的に対象化する」

ヴァカンのその他の著作'2(:Body and Soul

ヴァカン本人がシカゴボクシングジムに入会

3年半のジムでのトレーニング、黒人ボクサー達のゲットー生活世界の綿密なフィールドワーク

「ハビトゥス」の生成論

著者:Loic Wacquant のAcademic Roots

フランス社会学の代表的論者:Pierre Bourdieu

1930-2002

『ディスタンクシオン』

『再生産』

『ホモ・アカデミクス』

『市場独裁主義批判』

『メディア批判』

『社会学の社会学』

『実践理性』 他

'藤原書店(

Group Work1.米国の社会問題Writing Training (10分間(最低400字~

現代米国が抱える社会問題について、もっとも深刻であるものを取り上げ、論述してください。

二人組をつくる。'今まで話したことのない人と交換(

論述メモを交換。論述メモを添削し、感想を述べる'5分ほど(。

アメリカ社会学を代表する黒人研究者:William J Wilson

1936年生まれ

『The Declining Significance of Race』

『アメリカ大都市の貧困と差別』

『アメリカのアンダークラス』

The Truly Disadvantaged:The Inner City,the Underclass,and Public Policy

(1987年原著出版、1997年日本語版出版

本書の目的

インナーシティの状態改善の為に従来講じられてきた人種政策に代えて、経済制度を含む広範な社会組織の問題を射程に入れた政策の必要性を述べる

[アメリカのアンダークラス,1999,5]。

Work.2 都市周縁層の社会的分析ー個人・集団レベルー

都市周縁層'Urban Marginality(とはどのような人々の集まりによって形成される社会層か?

ある具体的な都市周縁層の例をあげ、その生成過程について考えてみましょう。どのような理由で、どのような場所に湧出する社会集団であるか?

都市周縁層とは身近でかつグローバルな対象

Work.3 「貧困」集中地区の都市問題とは?ー〈都市〉空間レベルー

貧困が集中する地区では、いったい、何が問題として生起しているのか?

コミュニティ入門Ⅰでも一度、みんなで考えたことがありますね?覚えていますか?

Ghettoの社会的状況の深刻化

低教育

家族の不安定化

婚外子

失業

犯罪

麻薬

アルコール

病気

早死

「Ghetto(コミュニティの一形態(」をとりまく内外的要因

構造的要因'外的(

産業構造の変化

職業構造の変化

再開発による空間編成

人口の流動化

'農村⇔都市への人口移動(

社会的要因'内的(

平均年齢の変化

'高齢化・尐子化(

専門機関化

分業化

「文化」の再生産

シカゴの人種編成 (1910年(~(1940年(

シカゴの人種編成 (1970年(~(2000年(

Chicago Ghetto の変化

1910~60

様々な階級の黒人から「ピラミッド状」にゲットーが編成されていた

1980~現在

もっとも不利な立場におかれた黒人、アメリカの職業構成の主流からはずれた人しか居住していない'p.27)

黒人コミュニティの分極化

まとめ:'シカゴにおける(都市周縁層の形成の背景

居住地の歴史的変遷

'黒人(コミュニティの<分極化>

「人種」による差別的経済構造の再生産

法政大学 2010.9.28.(火(

コミュニティ入門Ⅱ

講師:田中研之輔

Email:ktanaka76@hosei.ac.jp

第3週 :都市周縁層の形成'2(

プロレタリアートからプレカリアート

コミュニティ入門Ⅱ'後期( 講義の流れ

第1週 講義のガイダンス:都市周縁層の〈空間的隔離〉 第2週 都市周縁層の形成'1(: 労働搾取から社会的排除へ 第3週 都市周縁層の形成'2(:プロレタリアートからプレカリアート 第4週 都市空間の「監獄化」'1(:「社会的弱者」の監視テクノロジ 第5週 都市空間の「監獄化」'2(: 階層化する都市空間の再編・ゲイティッド・コミュニティ

第6週 都市空間の「監獄化」'3(:「軽犯罪」の急激な増加、「刑務所人口」の増加 第7週 ゲットーの系譜学'1(:シカゴ・ゲットー、1920年~1960年 第8週 ゲットーの系譜学'2(:シカゴ・ハイパーゲットー、1960年~1990 第9週 ゲットーの系譜学'3(:監獄化するゲットー、1990年~現在 第10週 ゲットーの系譜学'4(:領域的スティグマ化 第11週 米国・不法滞在移民の「人権」(1):米国メキシコ系不法滞在移民の最下層化 第12週 米国・不法滞在移民の「人権」(2):日雇い労働の現場 第13週 米国・不法滞在移民の「人権」(3):不法滞在移民の支援活動・NPO 第14週 グローバル・テロリズム 第15週 講義のまとめ

フランス社会学の代表的論者:Pierre Bourdieu

1930-2002

『ディスタンクシオン』

『再生産』

『ホモ・アカデミクス』

『市場独裁主義批判』

『メディア批判』

『社会学の社会学』

『実践理性』 他

'藤原書店(

アメリカ社会学を代表する黒人研究者:William J Wilson

1936年生まれ

『The Declining Significance of Race』

『アメリカ大都市の貧困と差別』

『アメリカのアンダークラス』

Work 「貧困」集中地区の都市問題とは?ー〈都市〉空間レベルー

貧困が集中する地区では、いったい、何が問題として生起しているのか?

コミュニティ入門Ⅰでも一度、みんなで考えたことがありますね?覚えていますか?

Ghettoの社会的状況の深刻化

低教育

家族の不安定化

婚外子

失業

犯罪

麻薬

アルコール

病気

早死

「Ghetto(コミュニティの一形態(」をとりまく内外的要因

構造的要因'外的(

産業構造の変化

職業構造の変化

再開発による空間編成

人口の流動化

'農村⇔都市への人口移動(

社会的要因'内的(

平均年齢の変化

'高齢化・尐子化(

専門機関化

分業化

「文化」の再生産

Work 都市周縁層の社会的分析ー個人・集団レベルー

都市周縁層'Urban Marginality(とはどのような人々の集まりによって形成される社会層か?

ある具体的な都市周縁層の例をあげ、その生成過程について考えてみましょう。どのような理由で、どのような場所に湧出する社会集団であるか?

都市周縁層とは身近でかつグローバルな対象

シカゴの人種編成 (1910年(~(1940年(

Work 1:シカゴの人種編成 (1970年(~(2000年(をもたらした要因とは何か?'難易度:中(

Chicago Ghetto の変化

1910~60

様々な階級の黒人から「ピラミッド状」にゲットーが編成されていた

1980~現在

もっとも不利な立場におかれた黒人、アメリカの職業構成の主流からはずれた人しか居住していない'p.27)

黒人コミュニティの分極化

まとめ:'シカゴにおける(都市周縁層の形成の背景

居住地の歴史的変遷

'黒人(コミュニティの<分極化>

「人種」による差別的経済構造の再生産

Work 1.グローバルな社会問題としての都市周縁層

Ghetto

Banlieue

Favela

Caetera

Kamagasaki,Sanya,Kotobuki-cho

Primary Answer: 経済組織・産業構造の構造的変化

製造業部門からサービス産業部門への移行

生産の空間的配置の変化

多くの工場や事務所が北部から南部・西部に移行

従来黒人が集中する中心諸都市にあった工場の多くが郊外に移転

「Ghetto(コミュニティの一形態(」をとりまく内外的要因

構造的要因'外的(

産業構造の変化

職業構造の変化

再開発による空間編成

人口の流動化

'農村⇔都市への人口移動(

社会的要因'内的(

平均年齢の変化

'高齢化・尐子化(

専門機関化

労働の分業化

「生活様式」の再生産

Friedrich Engels(1820-1895)

プロレタリアートとは何か?

プロレタリアートとは、ただその労働を売ることだけによって自分の生活をささえ、いかなる種類の資本の利潤によっても、自分の生活をささえていない、社会の階級'マルクス・エンゲルス選集2巻,P.7)

19世紀の労働する階級

Figure1 The Changing class structure of Chicago’s South

Side,1950-80,1989

0.0

10.0

20.0

30.0

40.0

50.0

60.0

70.0

80.0

1950 1980 1989

Proprietors, managers,professional & technical

Clerical, sales

Operative, laborers,craftsmen

Private household andservice workers

Total employed adults

Adults not employed

シカゴの分極化ー失業者と専門職の増大

http://midwest.chicagofedblogs.org/archives/2005/09/chicagodestinys.html

Work. 失業者の社会的対応策とは?

失業率約45%のシカゴ・ハイパーゲットーで、どのような社会的対応が可能であるか。

失業は、そもそも、なぜ、問題なのか。

失業者が蔓延する都市には、どのような社会空間が編成されていくことになるのか。

まとめ:深刻化するゲットーの現実:プレカリアートの増大

問題なのは、「黒人」ではない。なぜなら、黒人の中でも恵まれた人々の生活環境は改善した。しかし、黒人の中でもとりわけ恵まれない人々の状態の悪化。 'William,J Wilison,181)

プレカリアートを理解することが、Urban Outcasts を読み解く鍵でもある。

法政大学 2010.10.19.(火( 15:10~16:40

コミュニティ入門Ⅱ第5週 都市空間の「監獄化」'2(:階層化する都市空間の再編

ゲイティッド・コミュニティ and ジェントリフィケーション

講師:田中研之輔

Email:ktanaka76@hosei.ac.jp

TTC&TTCS 外部講師招聘企画

女性キャリア・起業経験!

10月26日'5時限( BT3階

マルチメディア教室 人数制限90名

パーソナルスタイリスト

政近準子さん

各種メディアで活躍中!

コミュニティ入門Ⅱ'後期( 講義の流れ

第1週 講義のガイダンス:都市周縁層の〈空間的隔離〉 第2週 都市周縁層の形成'1(: 労働搾取から社会的排除へ 第3週 都市周縁層の形成'2(:プロレタリアートからプレカリアート 第4週 都市空間の「監獄化」'1(:「社会的弱者」の監視テクノロジ 第5週 都市空間の「監獄化」'2(: 階層化する都市空間の再編・ゲイティッド・コミュニティ

第6週 都市空間の「監獄化」'3(:「軽犯罪」の急激な増加、「刑務所人口」の増加 第7週 ゲットーの系譜学'1(:シカゴ・ゲットー、1920年~1960年 第8週 ゲットーの系譜学'2(:シカゴ・ハイパーゲットー、1960年~1990 第9週 ゲットーの系譜学'3(:監獄化するゲットー、1990年~現在 第10週 ゲットーの系譜学'4(:領域的スティグマ化 第11週 米国・不法滞在移民の「人権」(1):米国メキシコ系不法滞在移民の最下層化 第12週 米国・不法滞在移民の「人権」(2):日雇い労働の現場 第13週 米国・不法滞在移民の「人権」(3):不法滞在移民の支援活動・NPO 第14週 米国・不法滞在移民の「人権」(4):健康保険・社会保障・新移民法の再検討 第15週 講義のまとめ

著者:Loic Wacquant のAcademic Roots

プロレタリアートからプレカリアート,そして、〈抵抗〉の哲学へ

一望監視社会:パノプティコン

一望監視システムとは、見る=見られるという一対の事態を切り離す機械仕掛けであって、その円周状の建物の内部では人は完全に見られるが決して見るわけにはいかず、中央部の塔の中からは人は一切を見るが決して見られはしないのである。

前回のまとめ:監視社会から監獄化社会へ

監視社会の強化によって、都市周縁層'野宿生活者、不法移民(の生活行為が監視される。

監視社会化による<社会的排除>の強化

監視社会の徹底化による監獄化社会の到来

公共空間の監視強化と住宅のシェルター化

建築の起源:外界から身を守るシェルター'一時的避難所(。当初は、厳しい気候や人間を襲う動物からの保護。'五十嵐太郎 「過防備都市」'p.25.-26)

近代社会、「法の秩序」とテクノロジーの発展

信頼社会

「過剰不安社会」へ

「'都市・地域(空間」を区切る

「排除」系オブジェに彩られる都市空間

路上において、ベンチの上で寝るという自由を奪う

「ゼロ・トレランス」政策

<割れ窓>理論、割れた窓を放置していると、管理者不在と思われて、犯罪が増える。

NY・・ジュリアーニ政策

治安強化のテクノロジー「Broken Windows Theory'割れ窓理論(」→「Zero Tolerance Policy (不寛容政策(」

James Q. Wilson

born May 27, 1931 in Denver, Colorado

George L. Kelling

Consider a building with a few broken windows. If the windows are not repaired, the tendency is for vandals to break a few more windows. Eventually, they may even break into the building, and if it's unoccupied, perhaps become squatters or light fires inside.

セキュリティ住宅の商品化

Gated Communities の増加

Work1. Gated Communities化する現代社会

Gated Communitiesに賛成ですか、それとも、反対ですか。

その根拠について論理的に解説してください。

Gated Communities の類型

①ライフスタイル型コミュニティ・・退職者向けのコミュニティ、ゴルフとレジャーのためのコミュニティ、郊外のニュータウン

②威信型コミュニティ・・・同質近隣超富裕層コミュニティ'ハリウッドの丘(

③保安圏型コミュニティ・・・防衛要塞化、ゲートやバリケードでの要塞化

Gated Communitiesにおける社会的価値の重要度'ゲーテッド・コミュニティp.51)

価値ライフスタイル型

威信型 保安圏型

コミュニティ意識

3次 3次 2次

排除 2次 2次 1次

私有化 1次 3次 3次

安定性 2次 1次 2次

Gated Community の動源:Gentrification

中流階級居住地区・貧困地区の大規模再開発

都市空間の変容

新自由主義的なUrbanism

'都市的生活様式(を牽引

Example:六本木ヒルズ周辺

Group Work. ジェントリフィケーションの影響

ジェントリフィケーションの前と後では、何が変わるのか?

ジェントリフィケーションがもたらすポジティブな側面とネガティブな側面について、各3点ほど挙げてみてくだい。

Globalization, Neoliberalism, and Gentrification

ジェントリフィケーションは、単に、一都市レベルの空間再編ではなく、「グローバルな都市戦略」'Neil Smith,2002)。

新自由主義的都市政策が、社会的再生産ではなく、資本主義的生産を推進する。

→「都市再生」を活性化させる、急激な社会・経済的リストラクチュアリング

ジェントリフィケーションの歴史的変遷

「治安強化」とジェントリフィケーションの背景:新自由主義とグローバリゼーション

ケインズ主義・福祉政策による「大きな政府」

1980年、英国・米国で、

「規制緩和・民営化・「小さな政府」

新自由主義改革

グローバリゼーション

「階層分極化」

ジェントリフィケーション

「治安の強化」・・Why? 次回へ

まとめ:新自由主義改革推進による「治安の強化」とジェントリフィケーション

グローバリズム、新自由主義改革の推進による来日外国人の増加

教育分野への競争原理の導入:授業からドロップアウトする生徒への手薄なサポート

高齢者への年金・医療などの不十分な社会保障

解雇・リストラ・ホームレス・非正規雇用の増大'清水雅彦p.292)

「グローバル都市戦略」による空間再編↓

「不安感の増大」「治安の強化」↓

新自由主義の見直しと社会保障の拡充

top related