wiredアプリ解説

Post on 04-Jun-2015

315 Views

Category:

Technology

4 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

WIREDのiPadアプリにおける情報設計について

TRANSCRIPT

WIRED の iPadアプリは電子書籍インターフェースのデファクト・スタンダードになるか?

1.ホームボタンとコンテンツタイトル表示用のメニュー

2.ページ構成が確認できるタイプのメニュー

4.スクラブ・ボタン

3.映像ファイルのプレイボタン

1. タイトル表示用のメニューを触ると表示されるメニュー。コンテンツタイトルから見たいものを探す際

に便利。

2.それぞれの記事(宣伝)がどのようなページ構成になっているかが一目瞭然なメニュー

4.スクラブボタンを左右に動かす事でも、こんな感じでサムネイルを見ながらページ概要をざっと見渡すことができます。

5.このマークはコンテンツを展開させる事が出来るというマーク

広告ページからWebサイトへのリンクを開く

クリックすると ECサイトに直行!でもこの製品は日本からは注文出来ない(苦

笑)

翻訳ボタン

同一ページ内写真などを切り替える際に用いられる数字ボタン。

音の再生位置も判読できる再生ボタン

先程の数字と同じく、コンテンツを切り替えるための枠は付与されているが、触ってみないと分からないという指摘は避けられないか…

拡大出来るよボタン

top related