an die runde · 2014. 10. 31. · an die runde 山崎伸子 & 小林道夫...

1
An die RUNDE 山崎伸子 & 小林道夫 デュオ・コンサート 日 時 2015 2 8 (日) 14時30分開演(開場14時) 会 場 出 演 山崎伸子 (vc) 小林道夫 (pf) 料 金 全自由席 一般 3,500円/学生 2,500円 ※旧ルンデの会会員はお問い合わせください ●休憩時間にお茶のサービスがあります Nobuko Yamazaki & Michio Kobayashi Duo Concert 1981年5月、当時の日本では珍しかった民間《室内楽専用小ホール》 としてスタートした《Studio RUNDE》は、180人も入ったらパンクして しまうちっぽけなホールでした。しかし、今は亡きタチアナ・ニコライエワ 女史やバルトーク弦楽四重奏団をはじめ、内外のアーティスト達にも 愛され、また、諏訪内晶子を筆頭に、多くの有能な若い音楽家が、この ステージから世界に向けて巣立ちました。その《Studio RUNDE》は、 当地の室内楽の普及に寄与したと自負しつつ、2007年6月29日、誕生 以来26年の充実した「生涯」を閉じました。 主催コンサート《例会》での「coffee break」は聴衆が互いの交流を 楽しみ、終演後の自由参加のサイン会は演奏家との交歓の場でした。 そんな往時を回帰する機会として、2013年には 旧スタジオ・ルンデ所蔵の チェンバロによるコンサートを催しましたが、今回は、フルコンサート グランドピアノ YAMAHA CF=故・ニコライエワ女史が「私のピアノ」 と呼んで愛し、来演の度にフレームに残したサインが六つも残っている! =を用います。出演は、「リピーター・アーチスト」の筆頭格・小林道夫氏 と、負けず劣らずの来演歴を持つ山崎伸子さんによるソロとデュオ。 休憩時間には、ワインも提供される「coffee break」を お楽しみください。 主催/ルンデ  お問い合わせ/二宮音楽事務所 052-505-0151 [email protected] 主催/ルンデ  お問い合わせ/二宮音楽事務所 052-505-0151 [email protected] プログラム J. S. バッハ J. S. バッハ シューマン ブラームス :イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV.971 :無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV.1009 :民謡風の五つの小品 Op.102 :チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 Op.38 J. S. Bach J. S. Bach Schumann Brahms Italienisches Konzert BWV.971 Suite für Violloncello allein Nr.3 BWV.1009 5 Stücke im Volkston Op.102 Sonate für Violloncello und Klavier Nr.1 Op.38 チケット 取扱い 二宮音楽事務所 市内主要プレイガイド 052-505-0151 0570-02-9999 (Pコード:248-413)

Upload: others

Post on 17-Mar-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: An die RUNDE · 2014. 10. 31. · An die RUNDE 山崎伸子 & 小林道夫 デュオ・コンサート 日 時 2015年2月8日(日) 14時30分開演(開場14時) 会 場

An die RUNDE山崎伸子 & 小林道夫 デュオ・コンサート

日 時 2015年2月8日(日)14時30分開演(開場14時)

会 場

出 演 山崎伸子(vc) 小林道夫(pf)

料 金 全自由席一般 3,500円/学生 2,500円※旧ルンデの会会員はお問い合わせください●休憩時間にお茶のサービスがあります

Nobuko Yamazaki & Michio Kobayashi Duo Concert

 1981年5月、当時の日本では珍しかった民間《室内楽専用小ホール》としてスタートした《Studio RUNDE》は、180人も入ったらパンクしてしまうちっぽけなホールでした。しかし、今は亡きタチアナ・ニコライエワ女史やバルトーク弦楽四重奏団をはじめ、内外のアーティスト達にも愛され、また、諏訪内晶子を筆頭に、多くの有能な若い音楽家が、このステージから世界に向けて巣立ちました。その《Studio RUNDE》は、当地の室内楽の普及に寄与したと自負しつつ、2007年6月29日、誕生以来26年の充実した「生涯」を閉じました。 主催コンサート《例会》での「coffee break」は聴衆が互いの交流を楽しみ、終演後の自由参加のサイン会は演奏家との交歓の場でした。そんな往時を回帰する機会として、2013年には旧スタジオ・ルンデ所蔵の

チェンバロによるコンサートを催しましたが、今回は、フルコンサートグランドピアノ YAMAHA CF=故・ニコライエワ女史が「私のピアノ」と呼んで愛し、来演の度にフレームに残したサインが六つも残っている!=を用います。出演は、「リピーター・アーチスト」の筆頭格・小林道夫氏と、負けず劣らずの来演歴を持つ山崎伸子さんによるソロとデュオ。 休憩時間には、ワインも提供される「coffee break」をお楽しみください。

主催/ルンデ  お問い合わせ/二宮音楽事務所 052-505-0151 [email protected]主催/ルンデ  お問い合わせ/二宮音楽事務所 052-505-0151 [email protected]

プログラムJ. S. バッハ

J. S. バッハ

シューマン

ブラームス

: イタリア協奏曲 ヘ長調 BWV.971

: 無伴奏チェロ組曲 第3番 ハ長調 BWV.1009

: 民謡風の五つの小品 Op.102

: チェロ・ソナタ 第1番 ホ短調 Op.38

J. S. Bach

J. S. Bach

Schumann

Brahms

: Italienisches Konzert BWV.971

: Suite für Violloncello allein Nr.3 BWV.1009

: 5 Stücke im Volkston Op.102

: Sonate für Violloncello und Klavier Nr.1 Op.38

チケット取扱い

二宮音楽事務所

市内主要プレイガイド

052-505-01510570-02-9999(Pコード:248-413)